繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

独の教会に「ロボット牧師」…宗教改革500年。 学校は1学期の修了式、でかぼうず午前様でお帰りです。

2017年07月21日 11時10分58秒 | Weblog

朝から良い天気ですが私には厳しい毎日です。体重等の変化はないが気力が滅入ります。近所の様子が夏休みに入りました。

500年前にマルチン・ルター(1483~1546年)が宗教改革を始めたドイツ東部ウィッテンベルクに、牧師のように信者に祝福の言葉をかけるロボットが登場し、世界中から訪れる信者や観光客らに親しまれている。優しい顔つきの「ロボット牧師」は今春、宗教改革から500年を祝うために建てられた教会の敷地内に設置された。胸部のタッチスクリーンでドイツ語や英語などの言語を選択すると、両腕が動いて手のひらが光り「神のご加護を」などと語りかける。腹部からは祝福の言葉が印刷されて出てくる。

 昨日は 我らの地域も梅雨が明けた後でとても良い天気です。朝の我が家は木曜日で可燃ごみの回収を気にしながら朝の業務です。「ばあば」は私より早起きで既に台所でした。洗濯機を回して室内の掃除です。朝から蒸し暑いので居間には早めにクーラーを入れる。洗濯物を干しながら庭を見るが何か水分不足です。後でと思って結果は水あげ作業を忘れてしまった。朝息子が出かける際に今日は飲み会で遅くなるという。遠方の方との飲み会で最終電車になるとのこと。昔の現役時代を思い出した。お嬢・わんぱく君は学校に出かけて行きました。昨日は1学期の最終日で終業式とのこと。すべてに関心のないわんぱく君はのんびり出かけた。皆が出かけるととても静かな我が家です。外は暑いので出る気にはなれず全ての窓を網戸にして横になると寝入ってしまった。11時半過ぎにお嬢のただいまの声で目が覚める。早速お昼の支度です。お嬢が今日終業式で1学期の「あゆみ」をいただいてきましたと渡された。見てびっくり成績表の丸が左に並べられておりびっくり、パーフエクトです。よく頑張ったと褒めてあげると苦笑いでした。午後からもお嬢は勉強に精を出していた。午後に塾があるとのことで4時に駅まで送りです。帰りに私が大好きなものをスーパーで購入して帰宅です。5時にはわんぱく君を学童保育に迎えです。1学期の終わりでたくさんの荷物があり分担で持ち帰る。かえってから「あゆみ」を見せていただく。どうもすっきりしない成績表でしたがよくがんばりました。夕食はニラレバ炒め・野菜の酢の物・魚焼き物・生野菜で美味しかった。昨日でかぼうずが下宿先から帰ってきた。今日お嬢の12回目の誕生日を祝うためです。最終電車に乗り遅れ母親が最寄り駅より6個前の駅まで迎えで朝の1時過ぎのお帰りです。いい加減にせいであった。