槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

【重要】槍ヶ岳・飛騨沢ルートの雪崩危険箇所

2023年12月02日 | 日記

※ 記事や画像の一部引用・抜粋は不許可です。必ず全文が確認出来るようにリンクを貼って下さい。

 

年末年始の長期休暇にあわせて冬山入山予定の方もいらっしゃると思います。登山記録サイトでは槍ヶ岳・飛騨沢ルート(夏道)を冬季に通行している記録も見られますが、このルートは積雪時には雪崩の危険が高くなります。

また、今年7月にはブドウ谷付近で大雨による影響で出現した新規の沢もあり、この沢への積雪は最初の冬であるため雪崩規模については未知数になっています(槍平小屋 Xポスト参照)。「これまでにも通ったことがあるし・・・」という考えはとても危険です。

冬季の槍ヶ岳登山を計画されている方の中には新穂高~中崎尾根~西鎌尾根のルートを無雪時に偵察し、場合によっては燃料や食料デポの準備さえ行っています。もちろん、このルートが冬季に安心・安全なルートだと言い切ることは出来ませんが、雪崩の危険を回避する上では有効なルート選択です。「とりあえず夏道で槍平までアプローチして・・・」と考えている方、いらっしゃらないでしょうか?「今日中に下りたいから・・・」と、雪崩が起きやすい気温の高い日中を当たり前のように行動時間に設定されていないでしょうか?

 

2017年には3月頃に発生したと思われる奥丸山方面からの雪崩で、槍平小屋も二階客室の廊下部分に雪が流れ込む被害を受けました。また、2008年の正月には小屋玄関前付近でテント泊されていた方々が雪崩に巻き込まれる死亡事故も発生しています。

槍平小屋雪崩被害状況(2017年)

積雪期登山は自分自身の体力・登山技術の向上を実感できるし、なにより厳しくも美しい姿を見せてくれる山々はとても魅力的です。山行記録はもちろん、新しく入手した登山用品をSNSへ投稿することで得られる反響なども現代ならではの登山の楽しみの一つになっている場合もあると思います。それぞれの方が、それぞれのスタイルで楽しめるのが登山の良いところ。ではありますが、それも無事に下山出来ればこそ。この冬に山岳遭難のニュースが流れないように、心から願っています。

 

 


最新の画像もっと見る