goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

パリ散策 最終日 2つ星☆☆レストランでランチ♪

2010-11-17 23:46:26 | フランス
パリ散策の最終日。  
朝食は、軽~~~く Stohrer(ストレー) のクロワッサンとモカエクレア


艶々して美味しそう~




半分にカットすると綺麗な層になっています!   サクッとしていて




モカエクレア  中のクリームもモカ   美味しい~




バゲットはほんの少し味見しただけ♪  これも美味しい




今日のメインは Four Seasons Hotel のレストラン  Le Cing(ル・サンク) でのランチ。 
ミシュランの2つ星 とのことで、マダムQさんのお気に入り  らしい。


美味しいランチを頂くために、朝食はぐ~っと押さえました! 


部屋を簡単に片付けて、荷物  を事務所に預け、ランチの時間まで、モンテーニュ通りを散策♪ 



ちょっと早くホテルに到着。   入り口には高級車が並んでおります。 




予約時間 まで、ホテル内を散策~


ロビー  真っ赤な生花が目をひきます。




フロアの各所に、ロビーと同じ真紅のバラと南天?が活けられています。




記念撮影 




せっかくですから主人と一緒に 




レストラン Le Cing につながるカフェラウンジ




さぁ~いよいよ、最後の豪華ランチ の始まりで~す。  




アペリティフ  女性はロゼシャンパン




主人は、いつものブラッディマリー




アミューズ  タコ・イカのフリット  日本のかき揚げみたい! 揚げたてで美味しい~




こんな素敵なスティックでいただきます。




海藻入りバター




7種の雑穀入りパン
 



ミニバゲット



パンの食べ過ぎ注意



アミューズ  鰻の山椒風味・かぼちゃのスープ・ミニパンケーキ



この鰻↑ 日本の蒲焼の味ですが、鰻の味が濃くて身がしっかりしています。



私の前菜  ソフトボイルドエッグ 《OBSIBLUE》(オプシブルー)海老  セップ茸のゼリー



《OBSIBLUE》(オプシブルー)海老って、日本では 天使の海老 と言うそうです。
少し前に、神田うのさん のブログで、ニューカレドニア旅行の時に天使の海老を食べたことが書かれていたのを見て、この海老の存在を知りました。
それが食べれるなんて嬉しい~


卵のまろやかさ、プリッとした海老、セップ茸のゼリーというよりプリンの組み合わせが最高でした!



私とマダムQさんのメイン  Fried red mullet ヒメジのフライ レッドペッパーのソルベ添え




付け合わせ  白豆とベーコン




マダムQさんの前菜  フォアグラのラビオリ 根野菜のポトフー




主人とY姉さんの前菜  イワシづくし3皿  イワシのたたき 




イワシのグリルとフライ



このグリルは、日本で食べるイワシの丸干しのようでした~



イワシのボイル 野菜のピュレ添え




主人とY姉さんのメイン  仔牛の脳ミソ 髄 フライドエッグ添え



コラーゲンたっぷりで美味しいけど、かなりのボリュームです・・・・・



ワインが残っているので、ワゴンの中から数種類のチーズを注文♪




4人で一皿だけ  2年熟成のミモレット、モンドール、2年熟成のコンテ、周りにブドウをつけたチーズ




小さなデザート マンゴーとチョコのアイス




私のデザート  キャラメルムースアイス 無花果 ヘーゼルナッツ、バルサミコ添え




主人とマダムQさんのデザート  コーヒーの グラニータ




フレンチトースト付き




Y姉さんのデザート  パイナップル  のロースト スペキュロスアイス




コーヒーはブルーマウンテン  いい香り~




プティフールのワゴン登場! 




主人のお皿




私のお皿




最後にこんな小箱が全員に・・・・・




キャラメルが入っています~




結局3時間半ほどかけて、2つ星 ランチ を終えることができました。
さすが、ヨーロッパ時間ですね。 


ホテルのコンシェルジュにタクシーをお願いし、途中、事務所で荷物をピックアップして、パリ北駅に向かいます。
タリスの時間まで、たっぷり余裕があるかと思いましたが、道も混んでいてぴったりの時間となりました。 
タリスの中では、夕食が出てきましたが、お腹が一杯で食べられず。 
私は寝てしまった・・・・・


2泊3日のパリ散策♪ 無事にアントワープに帰ってくることができました。
今回は、アパートメントホテルの滞在で、場所もマレ地区とうこともあり、今までのパリ旅行とは違った雰囲気で、とても楽しい~  美味しい~  パリ散策♪となりました! 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリ散策 2日目 街角いろいろ | トップ | パリ散策 最終日 街角いろいろ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2010-11-27 09:05:52
素晴らしいレストラン お料理
豪華ですね

美味しそうです
仔牛の脳ミソ 髄 フライドエッグ添え
日本ではなかなかいただけません
嬉しい一品です
返信する
ryuji_s1さんへ (yamashi009)
2010-11-27 16:23:46
パリの最終日にふさわしい、素敵なランチでした。 
私も仔牛の脳ミソと髄を味見しました。 
脳ミソは初体験!! それぞれの素材がミックスされると、また格別でした。 
ちょっと残念だったのが、天使の海老、イワシのグリル、付け合せの白豆が、ちょっと塩が効きすぎていた・・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

フランス」カテゴリの最新記事