ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

錦秋の大山登山

2013-11-04 07:33:16 | 写真

色づき始めの大山紅葉情報

色づき始なら うえの方は 見頃かもしれないと思い 秋の大山登山へ

Dsc_0526_2 Dsc_0527

.

Dsc_0529 Ffim0009

.

Ffim0011

                 ***

今回は夏山登山口から登ることに・・

 登山口は秋色に染まり山が奇麗

Ffim0012 Ffim0014

.

Ffim0016

                 ***

前回の夏山登山とは打って変わり 秋晴れの良い天気 山ノ神に登山の安全を祈願

Ffim0017 Ffim0018

.

Ffim0022 Ffim0027

.

前回はガスで何も見えなかったんですが 今回は山容が奇麗に見えます

Ffim0029 Ffim0038

.

Ffim0044

                 ***

上から見た元谷は錦の秋色でしたが 山で見る樹木は見頃を過ぎて葉は茶色でした

Ffim0047

                 ***

Ffim0050 Ffim0051

.

Ffim0054 Ffim0055

.

八合目まで登ってきました 山の稜線が実に奇麗です

稜線伝いに 木道を進みます

Ffim0057 Ffim0060

.

前回は 汗をかき過ぎて この辺りで 両足の痙攣でした・・ネ

Ffim0062 Ffim0069

.

木道の前方には山小屋と山頂が見えてきました

Ffim0071

                 ***

山頂へ到着です  

山頂には 秋色の大山を求めて来た登山者が数多くいました

次回の下山は石室から元谷へと下山していきます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« まちなみ散策 | トップ | 錦秋の大山 Ⅱ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマセンさん、おはようございます。 (Ken)
2013-11-05 07:45:02
頑張って登られましたね!
大山は11月下旬、山頂近くは冠雪時に一度だけ
登りましたが山小屋の中でもマイナス5度ぐらいで
寒かった記憶しか無いです・・・
下界からだと少しガスが掛かった方が絵になりますが
登ったら何も観れなくて最悪(-_-;)
6段目と7段目の4枚が好きな写真です♪
Kenさん  いつも、コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2013-11-05 13:12:12
樹木は赤茶けてしまっていましたが、夏山登山では何もかもが、ガスの中に隠れて何も見えなかったのが 見えたもんですから 其れだけで感激でした。 登山はしんどかったけど 元気をいただいた様な気がします。
こんにちは ()
2013-11-07 15:50:47
大山有名な山のようですね。
名前だけは聞いています。

稜線の紅葉がきれいですね。
登るのは大変なんでしょうね。
ナナカマドの赤い実がきれいですね。

見ていると本当に高山だと思います。
咲さん  コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2013-11-07 19:42:49
夏山の登山では 2メートル先が何にも見えなくて 登った達成感がいま一つなかったんですが 今回は秋晴れの良い天気で本来の大山の姿をしっかりと堪能できたし 登った甲斐が有りましたね。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事