気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

高尾山(2024.4/11)

2024年04月18日 | 山歩き

天気と予定が合わず

なかなか行けなかった高尾山へ。

花見ついでに新潟方面にも

足を延ばしてきました。

麓の桜は満開を少し過ぎていましたが、

まだきれい!

林道にはユリワサビ、ヤマブキなど。

 

六号路へ

ニリンソウ

 

ハナネコノメは残念ながら葯が落ちて。

イワタバコはこれから

モミジイチゴ

ヤマルリソウ

少し前の雨の影響でしょう、

背丈の低い山野草には泥はねが多かった・・・

しばらく歩いていない間に

階段がまた一段ときれいに

整備されてました。

この階段がきつくて、

お花を愛でながらゆっくり進みます。

スミレは咲き始めと終盤でも

また姿を変えていたりするので

高尾の植物図鑑を手に見比べますが、

相変わらず同定が難しいです。

 

ナガバノスミレサイシン?

 

エイザンスミレ

 

シュンラン

 

タチツボスミレ

 

ウグイスカグラ

 

マムシグサ

 

 

ヘビイチゴ?

 

クロモジ

 

センボンヤリ

まだ小さくて可愛い♪

 

毛が少ないからオカスミレ?

 

オカスミレの側に

ジュウニヒトエ、咲き始め。

 

山頂は学校行事でしょうか、

学生さんであふれてました。

山頂の桜も満開

富士山と桜

 

もみじ台へ

 

富士山を眺めながら

至福の時間

 

このあと4号路へ

 

シャガも咲き始め

 

エイザンスミレ

ナガバノスミレサイシン?orナガバノアケボノスミレ?、

 

ヒナスミレ

なんとまだ咲き残ってくれてました(^^ゞ

 

四号路へ

 

ヤマウツボ(寄生植物)、

カバノキ科やブナ科などの樹木の根に寄生。

 

ミヤマシキミ

 

近頃は頻繁に歩かなくなったせいか、

度々足が攣ると・・

ゆっくり下ります。

 

沢沿いのニリンソウ群落

 

 

コチャルメルソウ

 

タカオスミレ

(ヒカゲスミレが見つけられず残念)

 

マルバスミレ

 

ジロボウエンゴサク

 

今回もいろいろ見られて

楽しい散策でした。

 

ずっと歩いていなかったので

ユックリズムでしたが

かなり足にきました^^;

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六万騎山など | トップ | 新潟県:角田山(2024.4/12) »

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事