気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

八ヶ岳:赤岳です

2006年09月30日 | 山歩き
今赤岳山頂!新しい靴の足慣らしに来ました。快調です。北、中、南アルプス、富士山etc、一望でした。今は少しガスが出てきましたが最高!写真は阿弥陀岳から!


山行記録はコチラです ⇒ 「Outdoor Life・山歩き」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おNewの登山靴 | トップ | 編笠山より »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
念願の? (tomomi)
2006-09-30 21:32:42
お天気良さそうですね。

今週留守番の私には目に毒です!



もしかして、キレット越えですか?

おNewの登山靴の調子もよさそうで、何よりですね~
Unknown (たけさん)
2006-10-01 02:31:33
靴の慣らしで登られちゃーね。いちよ赤岳ですよー

キレット越えだとしたら、足慣らしのコースなんてとても言えないですね。私も高い山に登りたいな。また体がなまりだしています・・・
Unknown (KAZU)
2006-10-02 09:17:00
足慣らしに赤岳ですか???

私は、今年の目標に置いていろいろと八ヶ岳を経験して・・・

と思っていたのですが、簡単に足慣らしで赤岳とはおそれいりました。

そろそろと思っているのでレポ参考にさせてもらいます。

楽しみです。
Unknown (山いろいろ)
2006-10-02 15:29:17
この間は、阿弥陀岳をパスしてしまいました。

ふ~ん、頂上はこんな風になってるんですね。(^。^)

靴慣らしに赤岳とは、たいした方でありますね。
今回ハード山行にしたのには訳がありまして (sanae)
2006-10-02 15:30:39
tomomiさん

はい、念願の!(笑)

今週はお留守番でしたか。

そんな時に酷ですよね~

私も先週はあの良いお天気に・・・と気もそぞろでした(^-^;

靴ですがトシちゃんのはまたもや浸水で・・・

いったいどういう足してるんだろう・・(-.-;

って、あっ、靴か!(笑)





たけさん

ですよね~(^-^;

何てったって赤岳ですから!

靴の状態によっては登らずに下りるつもりでしたから・・ハイ!

たけさんもけっこう歩いてらっしゃるではないですか!

でも私も一週休むともう体がきついですよ~

今日なんてもう体中が痛くて、痛くて・・・(笑)





KAZUさん

そうなんですよ。

けっして意味がないわけじゃありませんで、

レポートにも書きますが、高い登山靴ですから、

あえて過酷な状況で試してみたかったんです。

やってみて正解でした。

八ヶ岳は行きやすいですから良いですね。

季節によって難易度がガラリと違ってきますが、

いろいろなルートがあって楽しめますね。

私も好きな山域です。
是非ともお泊りで (sanae)
2006-10-02 15:40:01
山いろいろさん

八ヶ岳は小屋泊もテント泊もできますから今度はお泊りで是非いらしてください。

って、私の山ではありませんが(^-^;

阿弥陀岳は私たちもパスすることが多いです。

雪山のバリエーションで楽しむ方が多いですが、私には夏山さえしんどいです(笑)

でも登れば展望は素晴らしいですよ。

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事