フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

博多座で落語

2010-12-08 20:56:33 | 音楽・お芝居そして落語



日曜日は博多座に落語を聞きに行って来ました。

「立川談志 立川生志 親子会」


いつもは歌舞伎やミュージカルを観ている大きな劇場で
落語会ってなんだか不思議ー。
「今年は落語イヤーにしたるっ!」と思ってから
参加した落語会は本当にこじんまりした会場での会ばっかりだったので。

んで、生志さん
博多座ということもあってか
まくらなんかがちょっとお行儀よくしてた感じでしたね。
(まぁ、それでも毒がきいておりますが^^)


談志さんは声があまり出なくって
聞いているほうが痛々しく感じてしまいましたが
でも、会場みんなが耳を澄まして談志さんの噺を聞いて
そして(可哀想って思いではなく)大いに笑っている感じが、なんかよかったな~。

あと、生志さんと(飛び入り参加の)花禄さんが
談志さんの前ではちっちゃくちっちゃくなっていたのが印象的でした。


ちぅことで
今年の落語納めでございました。



----- ネタ -----
生志
 「幇間腹」
談志
 「落語チャンチャカチャン」
 「権助提灯」
生志
 「紺屋高尾」