フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

三たびの…

2010-02-25 23:02:24 | 日々つれづれ
食事の時はよく噛んでゆっくり食べる習慣を心がけつつあるyama_fumiです。

気のせいか1回にいただく量が減ってきたような気がしております。

そして月曜日の出来事。
最近の出社日のランチは大丸でお弁当を購入っていうパターンが多かったのですが
(お弁当は食べる量をコントロールしやすいしね)
どうしてもその日はインドカレーを食べたい気分だったのですよ。

ということで、カレー屋さんでひとりランチしてきました。

「久しぶりのナン~♪ らららら~ん♪」
なあんて、ご機嫌に食べ始めたのですが
半分くらい食べたところで、大好きなナンすら入らなくなってしまっちゃいました…。
残すのはお店の方に申し訳ないし、そもそももったいないオバケがでちゃうじゃん。
と、がんばって食べようとしたのですが…胃が重くってどうしても完食できませんでした。

そしてその話をチャットでかわやんに報告すると
「わ~、胃がちっちゃくなってきてるんじゃないですか~!」
といわれ、「おぉ~っと、リアル効果?!」とちょいご機嫌になってしまっておったのです。

3時くらいまではね。

ところが、それから小一時間もしないうちに様子がおかしくなってまいりました…。
本当に胃の辺りが重くて鉛の玉が詰まってるみたい…
まっすぐな姿勢をとることも難しく、前屈みで、変な汗まででてきました。

や、やばい…。
このままだと自力でお家に帰えれんくなる…(滝汗)

ということで、即、早退し
なんとか自宅にたどり着きお布団で横になって過ごしました。
(というか、きつくてきつくてどうにも動くことができない状況だったのです)

夜になると、今度は嘔吐下痢の症状が。
いやぁ、動けない時の嘔吐下痢はつらいですね。
私の部屋からお手洗いまでの道のりがはるかかなたに感じられましたよ。

火曜日になっても症状は治まらなかったけど、
病院にいく気力も体力もないので朦朧として過ごし
夜になってちょっと落ち着いてきた頭で考えると…

「このきつーい症状、以前にも体験したことあるぞ…」

そうだ! 以前ノロウイルスにやられちゃった時の症状とまったく同じだ!

じつは私、過去に2度、これを経験しているのです。
ということは、菌が体から出て行けば治る…はず…
脱水症状防止のためのポカリを枕元において、
あとはひたすら休養です。

驚くほど寝て過ごしました。
おかげで背中が痛くてたまりません。

はいはい。悪いのはワタクシです。
過去に2度もノロの恐怖を味わってるくせに
いっこうに学習しないワタシが悪いんです。
とりあえず今シーズンは牡蠣食べません。誓います。



そして
予定どーり、水曜木曜と出張に行ってきました!

しかも今回の打ち合わせでは、他のスタッフがクライアントに押され気味だったので
いつになくがんばって語っちゃいました。
いやぁ、フミちゃん、いい仕事した!
もう、今日一日で一年分のコンサルしたぐらいのがんばりです。
えらいぞ自分!!



そんながんばったワタシにご褒美~♪
ハルクでルコックの若草色のRun用レインコートをお買い上げしてきました!

これで梅雨時もなんのそのです。
(雨の日に走るんかいっ!という突っ込みは無しです。
だってお買い物ぐらいしないと切なすぎるんだものー)


体調の方はといいますと
食欲はいまいちですが
体はいたって元気です!

ハルクだけではモノ足らず、狩り(ショッピング)のエリアを
オッシュマンズ(←昨日も行ったくせに)や高島屋まで足を伸ばしてしまいそうだったぐらい元気です!
(う~む…やっぱりナンかが壊れとります…^^;)