フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

トレーニング始めました!

2010-02-03 20:33:50 | カラダニイイコト

明日は立春。久しぶりにあんずの里に行って花を買ってきました♪



ぼちぼち走ってるのに、全然痩せないんですよ~^^;
こりゃーちゃんと筋トレせないかんね~って思ったとです。

とはいえパルは筋トレ向きの施設ではないし、以前通ってたレックスにするか?
でもスポクラに通うって習慣がなくなっちゃった今となっては
あそこまでちゃんとサボらずに通えるかどうか自信がない…
できればもっと家の近くの施設がいいな~。
それに一人で黙々と筋トレする自信もないので、
お金出してもいいからパーソナルトレーニングやってくれるところが希望なんだけど…

と、自分の都合のいいことばっかりあげつらっていたのですが
そんな都合のいい話はある訳ないですよね~^^;


って、思ってたら
なんとっ!
発見したのです。
パーソナルトレーニングをやってくれるところを。
しかも、家から最寄り駅までの途中で。

そこにトレーニングジムがあるのは以前から知っていたんだけど
「きっとマッチョな輩の巣窟に違いない! 私には縁のないところ」と
勝手に思い込んでいたのです。

ある朝、通勤時に信号待ちしててふっとこのジムの窓を見上げたら
「フラメンコ生徒募集中」のポスターが貼ってある。
フラメンコ? マッチョの巣窟で?! どうなっとるの???
ということで、ネットで調べてみたのです。

オフィシャルサイト:リアルロック
スタッフブログ:リアルロック日記
紹介動画:玄界webTV|メディアセレンディ


おやっ!
ここはマッチョの巣窟でも怖いところでもなさそうだわ。
つーことで思い立ったが吉日。速攻で見学に行ってみました。

目的は?と聞かれたので
減量。あと最近走り始めたのでいつかマラソン大会に出たいと思っているので
それを考慮したコンディショニングなんかも相談したいと答えると

「ちょうどいい!
 じつはこのジムの今年の目標はマラソン大会に向けた体作りなんですよ!」との事。

12月くらいのマラソン大会にみんなで出ようって目標があるらしいので
これも縁だと思い、その目標に乗っかっちゃうことにして、
ちゃっちゃと入会を決めてしまいました^^


先週末、早速第一回目のマンツーマントレを受けてきたのですが
内容はオリエンテーション的なものでした。

ドカ食いするな。1回の量は少なめでちょこちょこ食べるように。

お菓子はやめよう。
チョコ1個のカロリー自体はたいしたことなくてもそれを消化するためにビタミンが消耗されちゃうので、食事の消化に支障がでるから。

たとえ走ってても、そのあとソファーでゴロゴロしてたらダメ。
ちょこちょこちょこちょこ常に動くことを心がけるように。

早寝早起き。
生活のリズムを正しく。

などなど。。。
今まで何度も聞いたり見たりしてきた当たり前のことなんだけど
この当たり前のことが、なかなか実践できないんすよね~^^;

まあ、自分ひとりだと、絶対に守れない自信があるけど(←どんな自信やねん!)
週に1回トレーナーに会うと思うと、少しは心がけが変わってくる…かな…^^;


「まわりに私はお菓子アレルギーだと宣言しろ。
 アレルギーって言っちゃうとあとには引けないしね。イヒヒ」
なぞという鬼のようなお言葉もありましたが…
とりあえずアレルギー宣言の前に、家でのおやつは野菜か果物をいただくことにします。


そうそう、アルコールについては

「週に1回の飲み会なら、どんだけ飲んでもよろしい!
 なにをどんだけ飲んでも、朝まで飲んでもよろしい!!
 その代わり、残りの6日はちょっと我慢しよう。」

という素敵な指導をいただきました♪
(私的には前半のせりふに強調タグがついてインプットされました)


ということで、トレーニングというか生活習慣の改めというかを
とりあえず、チャレンジしてみます。


お菓子も…控えます(とちっちゃな声で言ってみる)


みなさん、私にエサを与えないでくださーい!