やっぱり☆「ビューティーズ」

焼津市女性ソフトボールチーム
「ビューティーズ」の奮闘ぶりを書きま~す☆

さぁ、続いては VSニューファイヤーズさん 試合結果報告

2012年05月30日 | 試合結果
第一戦目のVSスマイルさん試合結果をブログアップし終え、なぜか42.195kmを、残り10kmで途中棄権したような倦怠感を覚えるふみこですアハハ・・・


さぁ、気を取り直して続く第二戦

ニューファイヤーズさん、いってみましょ~


初回、先攻はフィイヤーズさん

先発は前試合のリベンジに、静かに闘志を燃やすエース

滝本さん

立ち上がり、ストライク先行でコースをついていく、滝本さんらしいピッチング
3人をピシャリと抑える力投

しかしその裏の攻撃、相手ピッチャーイトウさんも同じく、キレのあるピッチングで、ビューティーズ打線を3者凡退に



う~ん


これがソフトの試合です(笑)


2回表、セカンドのエラーからノーアウトランナー1塁。

ここで我がビューティーズの出世頭がやってくれました


フェラーリオーナー


吾輩 愛子

※画像は和田社協Gに乗り付けてきた所を激写しました


5番バッターが打った打球がセンターへ

これを果敢に前に突っ込み捕球しながら、セカンドベースへスライディング1アウト

続く6番バッターが打った打球、センターへのフライ2アウト

それを勢いそのままに、飛び出したファーストランナーを刺すべくファーストへ好返球3アウト


この回なんと、愛子一人で3アウト


流石、MVP選手は違うよね~


その裏、フォアボール・スチール・ワイルドピッチにより、ビューティーズ2点先制

滝本さんは、相変わらず打って捕らせる安定したピッチングで、無失点で抑える



4回裏、今日密かに悶々としている女が吼える。。。



IRON LADY(鉄の女)みつこ

この女の辞書に、ネガティブな語彙は存在しない。



4番、みつこは冷静だった。


1アウトランナーなしの初球



あの裾野での満塁ホームランが、チーム全員の脳裏に焼き付いて離れない。

困難な時ほど、力を発揮する鉄の女



さぁ、見せてくれ




打ったーーー!!!




コツン♪コロコロ♪






やってくれました、見事ファースト前に、絶妙なセーフティーバント




なんか文句あんの?冷静に状況判断した結果、この選択だったのよ。4番の枠に囚われる一般人はナンセンスね。結果が全てよっ



恐れ入りました
その後セカンド・サードと2盗塁、森ちゃんの相手ショートのエラーを誘う内野ゴロの間に、ホームイン


5回を終わって3-0


時間制限による最終回、6回表


今季初勝利に固くなったのか、それまでの鉄壁の守備陣に、忍び寄るエラー

そこは頼みの、みつこれいこちゃんが落ち着いて走者を刺し



3-1にて、試合終了~




今季初勝利!!!





皆さん、お疲れ様でした

この初勝利を、一緒に体感できず、ふみこは残念無念です

ん?いないから勝てた?

ふふふ。。。然もありなん。。。


因みに姉妹チームの「いずみクラブ」の試合結果は。。。

惜しくもフルセットで敗れましたとさ




次回志太リーグ・第二節は


7/1(日)


今度はふみこも参加しますよ~


今週の練習は、2日(土)清見田公園 9:30~です

またグラウンドでお会いしましょう

H24年度 志太リーグ第一節・VSスマイルさん 試合結果報告

2012年05月30日 | 試合結果
天気は快晴

日焼けが怖い初夏の5/27(日)、和田社協グラウンドにて「志太リーグ」が開幕した

今回の第一節、ふみこは参加できず
「裏切り者いなくても構わん放っておけ

などという、温かい言葉を背に、試合結果をアップしていきますだ

昨夜、試合ビデオを見ながらスコアを付けたのだが。。。

つつつ・・・疲れた・・・

スコアラー泣かせの試合(笑)、さぁ、いってみましょ~



第一試合は スマイルさん

先発ピッチャーは、エース滝本さん



初回先攻はスマイルさん。

まだ固さの残るビューティーズ内野陣、バント処理エラー・内野安打などで、3点を許す。


続く1回裏の攻撃、制球に苦しむ相手ピッチャーのボールを見極め、フォアボールとスチール、山田さんの職人バントなどを絡め、2点を返す

2回表には、フォアボール・エラーでたまったランナーを、ホームランで一掃され、5点を献上
滝本さん、我慢のピッチングが続く!

そして2回裏

ここで我々は、見てはいけないもの を目撃する事となる。。。

1アウトランナー1・2塁、バッターはビューティーズのカブレラみなこ

1-1からのみなちゃんの当たりは、ショートゴロ。
ショートが上手くさばいて3塁ホースアウトの間に、みなちゃんは1塁へ。

2アウト1・2塁。

ここで画面右隅に、違和感を覚えたふみこ。。。








リーリーリーリー



みなちゃん、盗塁する気満々ねっ




ん?




みみみ・・・みなこぉーーっ





ソフトボールのルールでは、ピッチャーの手からボールが離れてから、離塁となります。




「離塁アウトーーーッ



ワタクシ、初めてスコアブックに、 「RO」と記入致しました(笑)




みなちゃんから、コメントが入っています。




「アー、ヒサシブリノ ソフトノシアイ、ルールワスレテタネドウリデ セカンドガ チカイトオモッタヨ


もう みなちゃんったら


そして、この事が引き金となり、更なるミラクルが巻き起こる

3回表、この回からサードの守備に付いたのは、我がビューティーズにおいて、唯一のフェロモン女王・野に咲く一輪のトリカブト

フェロモンいずみ登場~

先頭バッターにライト前2ベースヒットを打たれ、犠打によりランナーは3塁へ。
ここでビューティーズ内野陣、作戦タイム。

「よし、サードランナーを刺そう」

れいこちゃん・みつこ・フェロモンいずみに、緊張が走る。

そして初球、ランナーはいい具合に飛び出してくれている!

もらったーーーー

れいこちゃん、渾身の力を込めてサードへ

バッターがバントの構えをした事もあり、フェロモンいずみ はちょびっと前進

んがしかし、「あ、サードへ戻るんだった

容赦なく向かってくるボール

間に合わないと確信した、フェロモンいずみ、全日本バレー・セッター竹下を彷彿とさせる、見事なグラブトス

待ち構えていた IRON LADYがタッチアウト

なんという事でしょう。

サード付近は、ソフトボールとバレーボールが入り乱れるポジションだったのです

この手のプレーに慣れているIRON LADYに感想を伺ってみます。



「今回はふみこがいないので、まさかとは思っていましたが。私、いつ何が起こっても、対処できますから。それにしても、バレー経験者は要注意ですね。ふぅ、困ったものですね。」


この回5点を取られ、ビューティーズも2点を返す!


しかし、ミラクルはここで終わらない。。。

もう・・・皆さん、読むのも疲れたでしょ(笑)


3回ツーアウトから、ピッチャーは森ちゃんにチェンジ

4回の表、今回も制球に苦しむ森ちゃん
デッドボール・フォアボール・ワイルドピッチでランナー満塁

万事休すのビューティーズが迎えたのは、バッター3番

初球、ショートへのライナー1アウト
飛び出したファーストランナーを刺して2アウト
チェンジと勘違い?したのか、サードにランナーの姿はなく、気付いたみつこがサードベースにタッチし3アウト


トリプルプレー成立

いや~、リアルタイムで見たかったな

その裏、ビューティーズも反撃!


その快進撃にブレーキを掛けた開脚女王(女王ばっか





森ちゃん


時間がない4回裏、一気に6点を返し、あわよくば逆転という雰囲気!
バッター森ちゃん、絶妙な送りバント

走る走る、走る森ちゃん


おぉーーい!どこまで走るのさっ


森ちゃんは、デッドゾーンを越えて、走り切ってしまいました


「アウトーーーッ


号泣する森ちゃん のコメントです。



「無我夢中で走っているうちに、ランナーズハイとなったようで。。。残念です」


反撃もここまで。



10-15で 負け



とぉーーーっても疲れてしまったので、続きはまた後程



5/19 初夏の練習

2012年05月19日 | 記事
日差しが濃い

でも日陰に入ると、爽やか~

季節はあっという間に過ぎていく。気が付けば初夏の陽気
こんな気持ちのいい時期って、少ないんだよね~
来月は梅雨。明ければ焦げ付くような太陽。

今こそ体を動かすには最高の季節
そんな中、午前中、清見田公園にて練習が行われた

私は小学校奉仕作業だった為、1時間の遅刻
グラウンドに着いた時には既に、フリーが行われていた。

いつものように、滝本さん・森ちゃんに投げてもらってのフリー

今日は、主に体重移動に気を付けて、気が済むまで打たせて戴きました~

バッティングは。。。

わからん

頭でわかっていても、打席に立つと悪い癖がニョキニョキ

うーーーーーーーん

練習だなっ

最後にポジション別にノック

全員、なんとなくこの慣れない日差しに、ヘロヘロになりながらも、ボールにくらい付いていったよ

特に、森ちゃん

きわどいファースト前、小フライを、見事・大開脚にてキャッチ
その貴重な瞬間をご覧ください。




誰もが目を疑いました。
森ちゃんの大事な部分は、無事だったのかっ



ああ、大丈夫っすよ。昔はああやって取っていたんですけどねぇ。久々にやってみました


なにはともあれ、安堵しました。。。ぷぷぷーーー



練習終了後には、監督から総評&バッティング講座が。



麗子ちゃん、滝本さんは、監督のお話を聞き洩らすまいっ!と真剣に聞いていますが・・・



 「みっこちゃん、監督のお話、ちゃんと聞いてるの?」



「ええ。私、みーーんな頭に入ってますから。(←はいはい)

いずみに行っちゃうふみこは放っといて、みんな、頑張ろうね


ぐすん


みつこの


いけずーーーーー


志太リーグまで、練習はあと1回

<今日のメンバー>
山田さん、滝本さん、福ちゃん、みつこ、麗子ちゃん、森ちゃん、監督、高橋さん(激励)、ふみこ

以上


5/12練習、今後の試合・練習予定

2012年05月14日 | 今月の練習予定
すっかり春めいてきました
日によっては、初夏を思わせる陽気だったり

そんな気持ちのいい土曜日、久しぶりの練習を、竪小路公園にて行いました!

GW明け、気持ちも切り替え、5/27に迫った「志太リーグ・第一節」に向けて、気合が入った練習-----・・・だったよ。ね

まずは元気よく、ラジオ体操第一~
あちこちで、「いででで」やら「疲れた・・・」←今から始まるっつーに
やら、お互いの近況や体調自慢をしながら、オイッチニーサンシッ

肩慣らしのキャッチボールの後、お馴染みの「塁間キャッチボール」

各ベースに1人~2人が付き、時計回り・反時計回り・対角線・逆対角線の4パターンを20球連続で、終わるまで

これがさ~、なかなか終わんないってばさっ
肩慣らしのつもりが、肩に疲労が溜まってしまったり

しかし、今回は気合が違ったわよ

一発OK

それから、滝本さん森ちゃんに投げてもらっての、ハーフのようなフリーを、守備練習も兼ねて一人5~10球

足立監督から、あつーーーい指導を仰ぐ




「いいか、ふみちゃん、ここのミートの所で脇と腕がな※△●@♪□◆だから、ダーメなのっ。わかる?」

「うーーーーーーーーん。頭と体、繋がんないのぉ。どーしてだろね

とまぁ、こんな具合で各自、自分の改善点をチェックしながら進めた。

それから、ポジション別のノック

監督からの、愛、皆全身で受け止めましたよっ



<今日のメンバー>

山田さん、滝本さん、福ちゃん、みつこ、麗子ちゃん、みなちゃん、森ちゃん、監督、ふみこ
以上

今後の日程

<5月の練習>

5/19(土)9:30~ 清見田公演
5/26(土)9:30~ 竪小路公園

5/27(日)志太リーグ@和田社協グラウンド
     VS スマイルさん・ファイヤーズさん


<6月の練習>

6/2 (土)9:30~  清見田公園
6/9 (土)9:30~  竪小路公園
6/16(土)9:30~  清見田公園
6/24(日)13:30~ 竪小路公園

<お知らせ>

6月~8月の第4土曜日の夜(19:30試合開始)に、焼津市のシニアチームの皆さんと、合同練習を行う事となりました!
6月のみ第5週目(6/30)
詳細はまた、愛子から一斉メールしてもらいま~す

それでは、大会まであと練習は2回

頑張りましょ~