YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

ケリ三昧の日でした

2023-05-20 16:37:51 | yoyoの日々
今日の午後は、浮島でケリの撮り放題やってきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓の上の謎の一皿

2023-05-20 15:08:18 | 楽しい食
置いてない料理があるんですけど…
それは???。。。

葉物野菜サラダとサバのトマト煮、さつま揚げ

ポテトサラダ、オニオンスライスとワラビの酢漬け

それらの並んだ端っこに見おぼえのない一皿?

なんだろこれ…


「チョウゲンボウだよ〜♪」

謎の一皿はサラダの皿からちょっとづつ材料を集めて作った
だんなさん作の
チョウゲンボウでした!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の山歩き

2023-05-20 09:43:57 | お出かけ
車で少し行けばすぐに山がある環境
散歩がてら行きました。。。

道路の上に流れる川


こういうところニュージーランドでは何度か遭遇しましたが
日本にもあったのがちょっと意外

まあこのくらいなら橋を掛けなくても渡れますからね


車を下りて道なき道、けもの道を歩きます


咲き終わったキンランの群生がありました




川沿いに斜面を歩くと堤がありました



日が刺すところで動くもの?


羽化したばかりのオニヤンマです

羽を広げて乾かしていたのでしょうね
ほとんど透明な羽がフルフル…フルフルしていました

邪魔して傷つけたらたいへんとその場を離れようとしたら飛びました

元気でね!



「大きな岩がむき出しですね~ここ」


と私が言ったら
「ここは大昔海だった名残の堆積岩じゃないかな」

本当、岩じゃない
ちょっと指をかけたら崩れました

季節は初夏

美しい緑にあふれていた伊豆の山。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウの餌渡し

2023-05-20 05:48:48 | yoyoの日々
マンションの窓枠でえさ渡しが行われました。


<<小鳥に対して残虐性を感じる方はこのブログを見ないで下さい>>


いつもは巣に近い電線の上なので上手くは撮れません。


餌は口から口へと渡します。


しかし、羽で餌を隠すので大概は見れません。


足に持ち替えて飛ぼうとしますが。


飛びません。


実は、このスズメはまだ生きていたのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリの幼鳥を見つけに

2023-05-20 05:41:41 | yoyoの日々
ケリの幼鳥を撮りました。


結構難しいです。

まず親鳥を見つけます。


カラスを追っ払っているってことは守るべきものがあるからです。


降りる場所に向かいます。


親鳥は、逆方向に逃げて気を引きます。


進行方向の逆を探します。


そっと逃げていく幼鳥を見つけました。


こっちを向いて欲しいのだけど、相手は逃げているので仕方ありません。

欲張って、近寄ったらすぐに飛ばれてしまいました。

富士山方向に飛んだので、追ったのですがフォーカスが間に合いませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のキビタキ

2023-05-20 05:40:57 | yoyoの日々
枝の中で鳴いていたキビタキが、やっと手前の枝まで出てきてくれました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒梅酒の空

2023-05-20 05:15:20 | 今日の空
霧雨です。。。

AM4:45


庭の梅からできた梅の実一粒で
一粒梅酒を作りました一年くらいおいときます

空いたマスタードの小瓶がぴったりでした



霧雨にいつものツバメ、きっと濡れてるね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする