塞翁が馬 の馬使い

■■ つれづれなるままに ■■

今日は何の日?

2010年02月14日 10時02分05秒 | Weblog
今日は、バレンタインデーで合ってる、はず。
少なくとも、日本で「今日は何の日?」って聞いたらほとんどの人は「バレンタインデー」って答えてくれると思う。

でも……
陰暦では、今日は「正月」。
1月1日の旧正月なのだ。

昨日、旦那(韓国人)に「チョコ買ってきたよ~」って言ったら
「? 明日は旧正月でしょ」って言われて初めて気づいた(-_-;)
トック(韓国の餅。旧正月には必ず食べるらしい)も買ってきてないし……チョコ買いに行っている場合じゃなかったのか……がーん。

日本ではほとんどの人が太陽暦ベースで生活しているから、旧正月(陰暦)って意識してないよね(←言い訳)

ちなみに韓国では、普段の生活は太陽暦(日本と同じ)。バレンタインデーもクリスマスもあるし、その辺は日本や欧米諸国と同じ日付でやっている。
ただし、正月や盆みたいに昔から自国にある行事だけは陰暦で行う。
年中行事が二重構造になっているのだ。
複雑~。

SDカードのケース

2010年02月11日 09時13分53秒 | インターネットとPCと その周辺
SDカードの保管ってどうしてる?
私は基本的に「保管」というより、使っている機器(デジカメとか)の中に入れっぱなしで、余分なSDカードもないから特に考えたこともなかったんだけど、
最近困ったのが、マイクロSDカード(ケータイで使用)のアダプター。

アダプター(外見はSDカード)って、当然普段は使わない。
たまにケータイで撮った写真をパソコンにコピーしたり、パソコンの中に入っている音楽をケータイで聴くために音楽データを移したりする時くらい。

ちなみに私のケータイで使っているマイクロSDカードは、今のケータイを契約したときにオマケでもらったもので、
安物だからか?ケースなんて付属していない。
紙箱を開けたら、ビニール袋(一応帯電防止素材みたい)に入れられたアダプターとマイクロSDカードだけがあった、という、大変お粗末なパッケージだった。
マイクロSDカードはケータイに入れたら、あとはどうせ取り出すこともないだろうし、ケースなんてどうでもいいや、と思っていたんだけど……

最近、意外とマイクロSDカードを外してパソコンとデータのやりとりをしたいことが増えてきてしまって(このブログの編集もその一つ)
「これは、ケースがないとそのうちアダプター失くすか壊すぞ……」
と思い始めた。

それまでは、最初に入っていたビニール袋+紙箱の中に放り込んでいたんだけど、ビニール袋も紙箱も、何度も開け閉めするようにはできていない。
最近、両方共ヨレヨレになってきちゃって……これは危ないぞ、と。

それで思い切って、昨日の会社帰りに買ってきた。

半透明のプラスチック製?で、マイクロSDカードとアダプターが1個ずつ入るようになっている。
マイクロSDカードは特に入れておく必要はなかったんだけど、隣にあった「SDカード専用」のも同じ値段だったから……マイクロSDカードも入れられる方がトクかな?と思って(笑)

で、とりあえずアダプターのみを入れてみた。

(アダプターはバッファロー製だけど、かんじんのマイクロSDカードはメーカー不詳の安物)

左側のスペースにマイクロSDカードを入れられるようになっている。
(ただし、私の使用法においては、このスペースが活かされることはなさそう)
これでアダプターの保護+保管は安泰だ(^-^)v

それにしても……
1枚目の写真で気づいた人もいると思うけど、
これ、6個入りなんだよ。
私は1個だけで十分だったのに……。
残りの5個は特に使い道のないまま、ガラクタ入れの中へ(T_T)
誰か、いらない?