Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

交通安全週間

2008年09月24日 |  日記
秋の交通安全週間が始まった。
小学校付近の交差点では「緑のおばさん」が旗を持って立っている。
緑のおばさんといってもご近所の顔見知りのおばさんばかりだ(^^
春と秋にあるこの光景はとても微笑ましいね。

ところで、この緑のおばさんとは別に
プラカードを掲げたおじさんがあちこちに立っている。
ボランティアのプラカードおじさんだ。
(そう呼ぶかは分からないけど)
このおじさんたちが持っているプラカードには
『シートベルトはしめましょう!』と書いてある。
当たり前のことだけど、意外に守っていない人が多いんだよね。
そういえば何年か前、山梨県はシートベルト着用率で全国ワースト1に
輝いたことがあった。
軽トラを利用する農家のおっちゃんたちはほとんどシートベルトを
しないもんなぁ・・・(>_<