goo blog サービス終了のお知らせ 

となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

セロリでごちそうスープ

2009年08月25日 22時32分23秒 | お料理レシピ

日曜日にいただいたセロリ で

ごちそうスープを作りました。

        

水を入れた鍋にセロリの葉を入れて煮る

暫くするといい香りがして、色が黄緑色になります。

葉を引き上げると、こんな感じ

ベーコン、トウモロコシ、エノキ、タマネギなど

ありあわせのものをいれ、

クレイジーソルト、ウェイパーで味をととのえる。

(調味料の日記を見てください。

  どんなものかがわかります

ジャガイモはさいの目切りにし、一番最後に

いれて火を止めましょう。煮すぎると

溶けてなくなってしまいます

ベーコンを入れると、塩味が加わり調味料は

少なくてすみます。

コンソメ、ブイヨンを入れるとスープの色が変わります。

黄緑色を楽しみたいときは気をつけましょう。

ピリッとした味でセロリが苦手な人も

結構食べられます。

 

【セロリの栄養成分】

カルシウム、カリウムなどのミネラル類が豊富。

カルシウムは神経のイライラを鎮め

カリウムは高血圧予防に効果的。

特有の苦味と香りは食欲不振や頭痛

月経不順の改善に役立つ。

葉には白い部分の二倍のカロテンが含まれる。

          

まいどおおきに

   

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。