iPhone 用ゲームアプリを開発する米国
Cascadia Games が、iPhone をレトロなゲームコンソールにする「
GameDock」を開発している。現在、Kickstarter で出資者を募集中。
 |
GameDock |
GameDock は昔懐かしいゲーム機風のデザインを持ったデバイス。GameDock にテレビを接続し、iPhone をゲームカートリッジのように差し込めば、付属のコントローラーを使ってゲームを楽しめるようになる。GameDock のデザインは古めかしいものだが、昔のゲーム機とは異なり、別のゲームをするたびにカートリッジを差し替える必要はない。ゲームコントローラーから iPhone を操作することで、簡単に別のゲームに切り替えることができる。GameDock では
iCade に対応した100を超えるゲームの他、GameDock 専用のゲームアプリも楽しめる 。
 |
GameDock とゲームコントローラー(プロトタイプ) |
GameDock のプロトタイプを作成した Chris Rhom 氏は、iPhone の画面は小さ過ぎて、楽しめるゲームが限定されていると語る。また、レーシングゲームなど、2人以上で競うゲームも iPhone には向いていないという。だが一方、ゲームを入手し管理するプラットフォームとしての iPhone は非常に優れたもの。そこで、iPhone の役割をゲーム管理プラットフォームに限定し、ゲーム画面としてはテレビ、ゲームコントローラーとしては専用のものを利用できれば、iPhone によるゲーム体験は素晴らしいものになると考えたという。
GameDock は iPad でも利用可能。この場合、ゲーム画面としてはテレビを利用することも、iPad を利用することも可能だ。Rhom 氏は、iPad の画面サイズはゲームを楽しむのに十分ではあるが、ゲームコントローラーとしては重すぎて、長い時間持っていることは難しいという。GameDock を利用することで、iPad でも長時間のゲームを楽しめるようになるとしている。
 |
iPad を装着した GameDock |