きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

関西VHFコンテスト[2022]

2022-05-15 15:43:47 | ときのながれ
関西VHFコンテストに参加。

今年も比叡山ドライブウェイから運用。
気温が低くコンディションは悪いと予想したが、
モビホにも関わらず神奈川から広島まで電波が飛んだのは意外だった。
一方で、交信局数は昨年よりも減少傾向で、IC-705効果が、落ち着いてきたのかもしれない。


車を止めた場所が、木の下だったせいで、何かの幼虫や蜘蛛が車に取り付いて、コンテストに集中できない時間帯もあった。
GWほどではないものの、比叡山を訪れる観光客はそれなりで、県外ナンバーの車ばかりだった。
各局ありがとうございました。


JA0-VHF、オール山口、かろうじて参加できました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【賞状】東京CWコンテスト[2021] | トップ | オール群馬コンテスト[2022] »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (JE3JAF)
2022-08-20 19:50:35
今日結果が発表になったようです。貴局430MHz管内電信(KC430)で優勝です。おめでとうございます。わたしも1200MHzで優勝できました・
JAFさん (jh4ral)
2022-08-21 08:17:45
ご連絡ありがとうございます。
JAFさんもおめでとうございます。
来年は、電信電話部門に参加してみようかな、なーんて。
電話? とても無理 (JE3JAF)
2022-08-21 21:01:38
電信電話部門、ぜひ挑戦してください。わたしは「電話」
がからむとほぼほぼ無理。持ち前のおしゃべりがたたるのでしょう。
ヨチチチの電信ではおしゃべりは無理ですから、その分
交信数が増える(相手がいればですが)。

コメントを投稿

ときのながれ」カテゴリの最新記事