きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

1アマ受験記もどき

2009-05-30 18:51:59 | アマチュア無線
本日従事者免許が届きました。
早速、局免許の変更申請を行います。

ついでに『受験記もどき』を書いてみました。
参考になれば幸いです。

◆受験記もどき◆

CWを始めた頃に10MHzに出られないことを大変残念に思っていました。
やがて、CW試験免除となり、可能性がでてきたので、いつかは上級資格に挑戦しようと思い始めました。

1アマと2アマのダブル受験も考えましたが、金銭的に無理ですので、思い切って1アマを狙うことにしました。

2009年のお正月。『1年の計は元旦にあり』と言うことで、1アマ受験の勉強を始めました。(元旦は、問題を1問見ただけですが、まぁまぁ1年ありますから。。。)

そのまま、何もせぬまま1ヶ月が経ち、受験の受付が始まります。
思い切って受験料を払い込むことで、なんとか勉強のスイッチがONになりました。

参考書は、皆さまの受験記を参考にして以下の2冊。
 『第1級ハム国家試験問題集』
 『解説・無線工学』

無線工学はくじけそうなので、最初は法規から始めます。
問題集を順に解いて行きます。章ごとに分類されていますので、章の中では似た問題を繰り返し解くことになり、なんとなく理解が進んでいるような錯覚に陥ります。
就寝前に少し取り組む程度なので、一巡終わるまでに、相当の期間がかかりました。しかし、設問に登場する文章は、いくつかにまとまっているので、なんとか記憶できるかなと思えました。

次に、無線工学に着手します。まず、問題集を解き進めてみましたが、すぐに行き詰まりを感じてしまいます。
やはり、基本を理解しておかないといけないと思い、解説を読み進めることにしました。
解説を読んでも理解が進まない章もありますが、とりあえずどんどん読み進めて、雰囲気をつかみました。
そして、再度問題集に戻ります。解説を完全に理解できているわけはありませんが、解説から答えを見つけられる程度にはなっていました。
無線工学も、章ごとに分類されているので、章の中では似た問題を繰り返し解いて行きますが、記憶の残り方が弱い感じがします。

この時点で、試験日まで残り一ヶ月程度になっています。

再度法規に戻ります。効率よく記憶できるように、設問に登場する文をワープロで書き出します。
そして、穴埋めになる用語を赤文字にしておき、暗記カードのようなものを作りました。
持ち運びが容易になりましたが、実際に活用できたのは、試験当日に試験会場に向かう電車の中だけでした。
しかし、記憶的にはこの作業が良かったように感じました。

そして、再度無線工学へ。。。手を使って解いて行きます。

一巡した所で、過去試験に挑戦。
法規はなんとか合格点に到達しるようになっていますが、無線工学がクリアできずです。

残りは日は、無線工学を中心にできるだけ、手を動かしながら問題集を解いていきました。
試験前日には、なんとか無線高額もクリアし始めました。後は、気合でいきます!


試験会場は、3アマを受験したときと同じ大阪の西沢学園。大阪駅から歩いていきます。

午前は法規。
座席は自由で、廊下側に陣取ったのですが、試験が始まると暗いことに気がつき、窓側が良かったなと反省。
忘れてしまった問題もあり、初めての問題もありですが、合格ラインを目指します。

退室OKになったら外に出て、近くの扇町公園で桜の下で、しばらく無線工学の勉強です。
ランチは、公園近くのバーミヤンでいただきました。

午後からは無線工学。
法規と同様に、忘れてしまった問題もあり、初めての問題もありですが、どんどん進めます。

法規も無線工学も、2回ずつ問題を解いて確認。
マークシートへの記入はまとめて行い、転記確認を2回ずつ行って退室しました。

◆プレゼント◆
8月期の受付が6月1日の月曜から始まります。
私が受験で使用した問題集と解説・無線工学をプレゼントします。
折り目は付いておりますが、必要な方がいらっしゃいましたら連絡を下さい。
連絡は@ジャールドットコムへお願いします。先着です。

『解説・無線工学』は行き先が決まりました


甲賀市[20090530]

2009-05-30 16:39:41 | ときのながれ

この時期の18MHzは朝が良い(のかな?)と思い朝から移動。

見慣れていないイオノグラムも見て、赤い帯ができているので期待感アップ。
車移動中に、Macさんの信号がBBアンテナでも聞こえている。
期待感さらにアップ。

30分ほどで到着し早速CQ!
家を出たときよりもコンディションは上がっている気がする。

7MHzに似た感じで多くの方と交信できました。
18MHzで多くの局長さんと交信するのは初めてです。

コンディションが良くて多くの局長さんが運用されているのだと思いますが、無線機からは絶えずバリバリ。。。
相変わらずヘボオペ全開でミスコピーの連続。
PHEさんをPSEとコピーして。。。そんなコールないな。。。

CQHLQRV [ 2309 滋賀県甲賀市 ]
2009/05/30 08:52J - 2009/05/30 10:43J QRV=0:56 QSOs/h=45.00
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
18    CW     3  29   3   1   0   1   0   2   0   2   0    41
21    CW     0   0   0   0   1   0   0   0   0   0   0     1
TOTAL --     3  29   3   1   1   1   0   2   0   2   0    42

折角コンディションが良いので、甲賀市で1時間弱運用してから移動。
お隣の相楽郡和束町へ。

いつもの道端で運用開始。
コンディションは落ちていないようだが、甲賀市より山の中でロケが若干悪い。
また、甲賀市と全く同じ周波数で運用してしまったので、QSYしていると気づかれなかったか?

18MHzの楽しさを味わって帰宅しました。

明朝のコンディションも良いのでしょうか?

CQHLQRV [ 22008G 京都府相楽郡和束町 ]
2009/05/30 09:59J - 2009/05/30 10:28J QRV=0:29 QSOs/h=37.24
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
18    CW     0   9   4   2   1   0   2   0   0   0   0    18
TOTAL --     0   9   4   2   1   0   2   0   0   0   0    18

各局ありがとうございました。

 


草津市[20090524]

2009-05-24 18:14:48 | ときのながれ

最寄の草津市に行ってきました。

休み休みで1時間ほどCQ。
最初に交信いただいたIBO局が、クラスタにアップしてくれたおかげで、良いペースでコールをいただきました。

のんびり気分で運用。
いつもと少しなにかを変えてみようと、ファイナルを『BK QSL 73 TU E E』から『BK QSL TNX FB QSO 73 TU E E』としてみました。
※ TNX と TU は同じだから両方入っていると変かも。。。

今日は比較的広い範囲が安定して入感しているようでした。
ありがとうございました。

明日からお仕事頑張りましょう。

CQHLQRV [ 2306 滋賀県草津市 ]
2009/05/24 15:45J - 2009/05/24 17:03J QRV=1:18 QSOs/h=20.77
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     3  17   0   1   1   0   2   1   1   1   0    27
TOTAL --     3  17   0   1   1   0   2   1   1   1   0    27

 


湖南市[20090523]

2009-05-23 21:01:21 | ときのながれ

夕方に向けてコンディションが良くならないかなと湖南市まで出かけてみた。

到着してものの期待したようなコンディションではなく、ひとまず7CWでCQ。

18CWではCQ出してみたものの1局のみ。

18SSBで南鳥島を見つけた。
エリア指定だったので3エリアまで待ってコール。
3エリアからのコール無しと判断されて次のエリア指定に移った。

私の信号は届かなかったのか?
それとも、3エリアではないと判断されたか?

エリア指定の場合はプリフィックス?それとも運用地?

CQHLQRV [ 2311 滋賀県湖南市 ]
2009/05/23 15:50J - 2009/05/23 16:28J QRV=0:38 QSOs/h=34.74
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     2  12   1   1   3   1   2   0   0   0   0    22
TOTAL --     2  12   1   1   3   1   2   0   0   0   0    22

 


すごい電磁石

2009-05-23 20:19:29 | ときのながれ
今日読んでいた雑誌で、コンセントにピンセットを突っ込んで停電させたという、子供の頃の体験談を読んだ。

そういえばと、昔のことを思い出した。

確か釘にエナメル線を巻いて電磁石にして遊んでいたころだと思う。

電池でこれほどの電磁石になるのだから、コンセントにつないだら『すごい電磁石』になるはずだと思った。

早速実施!

停電にはならなかったが、目の前が真っ暗になった。

きっと『すごい火花』がでたにちがいない。

父親に怒られると思ってビビッていた記憶はあるが、怒られた記憶はないので、大目に見てもらえたのだろう

新潟コンテスト[2009]

2009-05-17 16:05:17 | コンテスト
買い物にいったついでに、屋上駐車場から少し参加しました。

いつも0エリアとは、なかなか交信できないように感じていましたが、意外に安定して聞こえていました。

20分ほど参加して帰宅しました。

ありがとうございました。

#『きなこおはぎ』と『みたらしだんご』おいしかった

オール群馬コンテスト[2009]

2009-05-17 13:33:54 | コンテスト
オール群馬コンテストに少し出てみました。

朝から廃品回収の新聞紙などを搬出。
軽く朝食を食べて近くの公園で参加します。

既に8時を回っていたので、コンディション良くGM各局の信号が良く聞こえています。

雨が降ったり止んだりのお天気。いつもの釣竿で運用。
1時間ほどで呼び回りが終わって一旦帰宅。
用事が終わってから、再度公園に行って、最後の30分ほど参加しました。

各局ありがとうございました。

甲賀市[20090516]

2009-05-16 16:13:54 | アマチュア無線

今週末は雨の予報が出ています。
雨が降り出す前にと思い、朝から甲賀市に移動することにしました。

久しぶりに新名神を1区間(割引で250円)走行。
新名神は、以前より車も増えていますし、ペースも速くなっています。

今日は釣竿アンテナで運用します。
コンディションは不安定な様子ですが、広い範囲が聞こえている。

CQを出すと、適当なペースでパラパラとコールがあります。

今日の運用では、複数の局が同時にコールしていただく場面が何度かありました。
いつものことながら、低い音の方に心を奪われる感じです。年のせいで高い音が苦手になっているのか?

途中でクラスタにアップいただいたようで、コールが続きます。
おかげさまです、いつもより長く1時間半運用しました。
撤収時には、しっかりと雨が降っていましたが、釣竿アンテナは雨の影響を受けることなく動作してくれました。

帰宅後、横軸に時間、縦軸に工数局数を取ってグラフを作ってみました。
感覚的には、クラスタにアップ後の方が、コールが多いように感じるのですが、グラフで傾斜が変わるほどではなかったですね。
# クラスタにアップいただいたのは9:06頃
# ヘボオペなので、すでに限界に達している?

各局ありがとうございました。次回もお願いします。

CQHLQRV [ 2309 滋賀県甲賀市 ]
2009/05/16 08:24J - 2009/05/16 09:52J QRV=1:28 QSOs/h=47.05
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     0  24  13  12   4   2   5   6   0   2   1    69
TOTAL --     0  24  13  12   4   2   5   6   0   2   1    69

 


関西VHFコンテスト [2009]

2009-05-10 17:51:20 | コンテスト

予定通り関西VHFコンテストに参加してきました。

今回は、電信マルチバンドに挑戦。
真夏のようなお天気で、若干日焼けしました。

50MHzはデルタループ。
144/430MHzはFOX-727(カメラ三脚)。
28MHzはCHF-10。

目標を100局としてみましたが、やはりアンテナが貧弱すぎるせいか、目標は達成できませんでした。

430MHzは、昨年の44局に対して大幅ダウン。
昨年使用した15ele程度は必要なのかもしれません。

144MHzは、岡山と交信できました。
しかい、希望するほど交信できず、やはり3エレでは厳しい。

50MHzは、1局だけ1エリアと交信できました。
運用されている局数は多いのですが、コールしても気がついてもらえないことが何度もありました。2eleの方が良いのかな?

28MHzは、CHF-10の存在を忘れていて、終了間際の15分間だけの運用となりました。
1局交信できたのが奇跡的かも。

ちょっとお手軽すぎたかなと反省。
平地からの運用ですので、もう少し設備を見直したほうが良さそうです。

各局ありがとうございました。

CQHLQRV [ 2307 滋賀県守山市 ]
2009/05/10 06:41J - 2009/05/10 11:53J QRV=5:12 QSOs/h=16.73
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
28    CW     0   0   0   1   0   0   0   0   0   0   0     1
50    CW     0   1  13  24   0   1   0   0   0   0   0    39
144   CW     0   0   6  21   1   1   0   0   0   0   0    29
430   CW     0   0   2  16   0   0   0   0   0   0   0    18
TOTAL --     0   1  21  62   1   2   0   0   0   0   0    87

 


綴喜郡宇治田原町[20090506]

2009-05-06 13:47:20 | アマチュア無線

GWの最終日、京都府綴喜郡宇治田原町へ行ってみました。

お天気は、生憎の雨。
和束町移動の時に通った裏白峠付近を目指します。

どこも同じように思いますが、ちょっと車を停車する場所がなかなかありません。
新しい道には全くありませんし、古い道でも広場あっても仮設のガードレールで停車できないようにしている箇所を多く見かけます。

今日は空き地を見つけましたが、まぁ山の中ですわなぁ。。。
# 空き地と言っても他人の土地です

お天気も悪くてコンディションもいまひとつの様子ですが、1エリアが開けていたようで各局との交信を楽しめました。

今日は、いつもお世話になっているUKW局が、交信の様子を録音した電子ファイルを送ってくださいました。当局の信号は、なんとも弱々しく、各局に申し訳ない気持ちになりました。お手軽移動を決め込んでモビホばかりで運用しておりますが、(たまには)ちゃんとしたアンテナを使わないといけないなと感じました。

GW無線はこれでおしまいですね。
週末は関西VHFコンテストです。今回は、貧弱なアンテナでマルチバンドで出てみようかなと思っています。聞こえましたらよろしくお願いします。

CQHLQRV [ 22010B 京都府綴喜郡宇治田原町 ]
2009/05/06 08:42J - 2009/05/06 09:34J QRV=0:52 QSOs/h=46.15
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     3  27   2   1   2   0   3   2   0   0   0    40
TOTAL --     3  27   2   1   2   0   3   2   0   0   0    40


蒲生郡日野町[20090505]

2009-05-05 12:39:13 | ときのながれ

蒲生郡日野町に行ってきました。

釣竿を立てる場所を探している間に、どんどん時間が経過。
結局、適当な行き止まりの場所を見つけてモビホ運用を開始。
いつものことながら、手際の悪いことです。

コンディションが良いのか悪いのか?
パラパラとコールがあるものの続きません。

今回はクラスタへのアップが無かったせいかな?
やはりクラスタの影響力は大きいのでしょうね。
セルフポストもありかなぁ(ジコチュー大臣です)
 

CQHLQRV [ 23004C 滋賀県蒲生郡日野町 ]
2009/05/05 09:39J - 2009/05/05 10:48J QRV=1:09 QSOs/h=29.57
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     0   9   9   7   3   2   3   1   0   0   0    34
TOTAL --     0   9   9   7   3   2   3   1   0   0   0    34


京都 法輪寺

2009-05-04 20:45:53 | ときのながれ
嵐山の法輪寺に行ってきました。

今回で2回目です。

GWで混雑しているので電車を利用しました。

往路:滋賀-(JR)-山科-(地下鉄)-太秦天神川-(京福)-嵐山
帰路:嵐山-(JR)-滋賀

法輪時は山の中腹にありますので、渡月橋がこんな感じで見えます。


生憎のお天気であまりぱっとしない画像です。


渡月橋付近を歩いていると、あちこちでコロッケを売っています。
何故コロッケなのか不明です。

やけにおししそうなので中村屋のコロッケを買ってしまいました。
しっかりとした味をつけているせいか大変美味しく感じます。

昼食は嵐山で食べても、せわしないだけなので、京都駅まで戻りましたが、こちらも待ち行列。京都って観光客が多いんだなと改めて感じました。

# 少し運動しておかないといけませんね

湖南市移動[20090502]

2009-05-02 17:58:32 | アマチュア無線

昨晩から花粉症の症状が悪化。
どうにもおさまらないので、朝から耳鼻科で薬をいただきました。

なので本日の移動は昼からとなりました。
悩んでも仕方がないのですが、あれこれ悩んで湖南市に決定。
目的地は、過去に2回チャレンジして辿り着けなかった『雨山文化運動公園』。
今回は、ナビのおかげで、すんなり到着。

テニスコート、野球場、プール、キャンプ場、体育館などの施設があります。
駐車場も十分にありましたので、端っこで運用することにしました。

小高い山なのでVUはどうかと期待をしていましたが、どちらの方向も見通しは良くない感じで残念でした。

無線はいつものとおりモビホで7MHzを運用。
途中で18MHzでもCQ出してみましたがコール無く、再度7MHzに戻りました。

やっとコンディションも安定してきたようで近距離が良く聞こえていました。
# UA0からもコールいただきました

各局ありがとうございました。またお相手お願いします。

CQHLQRV [ 2311 滋賀県湖南市 ]
2009/05/02 14:42J - 2009/05/02 16:39J QRV=1:57 QSOs/h=24.62
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     1  21   5  10   3   2   0   3   1   1   1    48
TOTAL --     1  21   5  10   3   2   0   3   1   1   1    48
 


住所変更

2009-05-02 11:34:08 | アマチュア無線
転居して5ヶ月たちまして、
やっと無線局免許状の住所変更を行いました。

電子申請LiteのIDも取得しました。

申請書類の書き方は良く分からなかったけど適当に記入。

問題があったら連絡があるだろうと放置してましたら、本日新しい免許状が届きました。

予めSASEを送付していなかったので、80円切手を送るようにとの案内文が同封されていました。

# お手数をおかけしてすみません。すぐに送ります。

7MHzのバンド幅拡張がしっかりと反映されていました。