waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

雪の朝

2011-03-26 06:39:47 | 暮らし


今朝のベランダからの風景です。。。。。冬に逆戻り…5時の気温マイナス3.9℃

被災された方々の方面も雪とのこと…
ぬくぬくした自宅からこんな、お見舞いが本当に心がこもっているの不安ですが~

「負けないで下さい!」

そんな言葉しか見つかりません。。。。
寒さ対策に、ドラム缶で暖をとる燃料は。。。自分の壊れた家の木材たち…
もしかしたら、その柱だった木には、背比べの線が…なんて勝手に思いを馳せられ。。。

そして、ドンドンと悪化する原発に、怒りと憤りを~
初めて知りました。というか、気にしたが正解かな?日本に存在する原発の数。。。54基という数

雪の朝、キレイではなく 原発の近隣の方々だったら…「この雪は放射能に汚染されていない?」

そんな風に、キレイと言う言葉を言うことができなくなるのでは…まるで、ナウシカの世界のように~



家の前の彩ろられた木にとまるカラスたち、何をみているのでしょうか?日本の未来が見えるのでしょうか?ジッとしてます。

今日、HALくんの延期されていた卒園式です。
昨日の夜電話がありました。卒園式よりも、「今、停電中なんだ~だからJUNくんと折り紙して遊んでる。」
「冷蔵庫に、生ものいれられないんだって~アイスもだよ~」って…
wanikoも子供の頃は、冷蔵庫なかったなぁ~どんな風だったかな?そして、今、冷蔵庫が使えなくなったら…カナリ生活のパターン変えなくてはいけなくなります。
その時のカリキュラム考えておく必要性カンジる今日この頃です。



わが家の緑、元気です!こんな風に暮らせること。。。本当に幸せ過ぎですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気なちびーず | トップ | ちょっと旅行ヾ(=^ ▽^=)ノ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石丸徳馬)
2011-03-26 09:48:45
本当ですね…
当たり前の日常が
当たり前でなくなる。
自然の力って本当にすごいですね~。
これから
長い期間にわたってみんなで
がんばらないといけないですね!!
Unknown (内装屋かあちゃん)
2011-03-28 13:59:48
今回の震災では
それぞれが 感謝の気持ちを
強く持たされたんじゃないかと
思います。
いつも笑顔でいられる日々に
1日でも早くもどれるといいのに・・・
Unknown (waniko)
2011-04-03 06:52:07
石丸ちゃんへ

 4月1日から、仕事場の体制が変わりした^^;
 ドタバタの日々。。。
 
 そして、チビ~ズが31日からやって来て…
 更にドタバタ。。。でも 気分展開(*^。^*)

 お元気ですか?
 ブログへはお邪魔してますが~
 コメ入れられない(T_T)
Unknown (waniko)
2011-04-03 06:53:26
かあちゃんへ

 昨年に続き ドタバタな 新年度(T_T)

 震災で感謝の気持ち~~
 大きく変わったと思います!
 かあちゃんの日常も大きく変化。。。

 頑張ってね!!!

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事