
兄夫婦が引っ越したので「新居見学」&「観光」のため両親が新幹線にのっかってやってきました。
実家の両親が長距離移動をする時、
楽しいご旅行の計画から添乗まで「チョビ旅行代理店」が開店します。
うれしい特典サービスは「思い出アルバム」。
添乗員チョビさんが事細かに撮影したお写真で楽しいミニアルバムを作成いたします。
今回1日目の添乗員は兄夫婦にまかせてしまったので、私はお買い物と夕食に同席した程度で、
本格的お仕事は上京2日目~3日目。
2日目
am11:00 恵比寿ウエスティンホテルまでお迎え
母親のおしゃべりにおつき合い
pm00:30 目黒雅叙園見学&昼食
pm04:00 ホテルオークラ東京ベイ チェックイン
休憩&母親のおしゃべりにおつき合い
pm06:00 東京ディズニーランド入園
pm09:00 ホテル2F和食処にて食事
母親のおしゃべりにおつき合い
am00:30 就寝
3日目
am08:30 ホテルにて朝食
母親のおしゃべりにおつき合い
am10:30 ホテルチェックアウト
pm11:30 東京駅大丸にて蕎麦の昼食
お土産購入おつき合い
pm01:45 解散
だいたいこんな感じで見学ポイントは少なめだったのですが…
母親が何しろ小ウルサイ
ホレ財布をしまえ、ホレくつを履け、ホレ切符をなくすな、ホレよそ見をするな…
自分の方が面倒みてもらうような年齢になりつつあるのですが、まだまだ命令大好き
指揮るの大好き
父親はテープレコーダーでエンドレストークだし…
TDLの場所を「幕張か?」×30回
どうしても自分が過去に行った事ある場所にしたいみたいです…「舞浜だよ」と最初は答えていたのですが、そのうち「アメリカだよ」とか「魔法の国だよ」とか「ジジ捨て山!」とか答えてました
ヘンな解答はさすがに理解できるのでケラケラ楽しそうに笑ってましたけど。
その他に
疲れた~!腰が痛~い!便所はどこだ~!アレが欲し~い!やっぱやめる~!やっぱり買う~!
ぐったりです…
最初は楽しいご旅行を!とはりきっていたのですが…
東京駅の新幹線改札で母親が得意気に私に言った言葉
「
アンタはここから先へは入れないよ。」
知っとるわいっ!
入りたくないし…早く開放しちくれいっ!

まあ…それなりに楽しんで帰ったようなのでよかったですが
私はその後、夕飯の買い物をして一旦自宅に帰った後、
ヘロヘロしながら今度はチョビをペットホテルへお迎えに。
「ハイお待たせしました~
」と受付のお姉さんにチョビを手渡され……アレ?……チョビがマントを裏返しに着せられてるぅ~
どっちが表が見りゃわかるだろ~ッ!!
こんなちょっとした事で疲労が倍増してしまい、帰宅後ソファで爆睡。昨夜は両親のイビキ地獄で眠れなかったし…
「ママぁ~ごはん~」とチョビにつつかれるまで死んでました。
これから写真の編集作業がたいへんだ~
実家の両親が長距離移動をする時、

うれしい特典サービスは「思い出アルバム」。
添乗員チョビさんが事細かに撮影したお写真で楽しいミニアルバムを作成いたします。
今回1日目の添乗員は兄夫婦にまかせてしまったので、私はお買い物と夕食に同席した程度で、
本格的お仕事は上京2日目~3日目。
2日目
am11:00 恵比寿ウエスティンホテルまでお迎え
母親のおしゃべりにおつき合い
pm00:30 目黒雅叙園見学&昼食
pm04:00 ホテルオークラ東京ベイ チェックイン
休憩&母親のおしゃべりにおつき合い
pm06:00 東京ディズニーランド入園
pm09:00 ホテル2F和食処にて食事
母親のおしゃべりにおつき合い
am00:30 就寝
3日目
am08:30 ホテルにて朝食
母親のおしゃべりにおつき合い
am10:30 ホテルチェックアウト
pm11:30 東京駅大丸にて蕎麦の昼食
お土産購入おつき合い
pm01:45 解散
だいたいこんな感じで見学ポイントは少なめだったのですが…
母親が何しろ小ウルサイ

ホレ財布をしまえ、ホレくつを履け、ホレ切符をなくすな、ホレよそ見をするな…
自分の方が面倒みてもらうような年齢になりつつあるのですが、まだまだ命令大好き


父親はテープレコーダーでエンドレストークだし…

TDLの場所を「幕張か?」×30回


その他に


最初は楽しいご旅行を!とはりきっていたのですが…
東京駅の新幹線改札で母親が得意気に私に言った言葉
「

知っとるわいっ!

入りたくないし…早く開放しちくれいっ!


まあ…それなりに楽しんで帰ったようなのでよかったですが

私はその後、夕飯の買い物をして一旦自宅に帰った後、
ヘロヘロしながら今度はチョビをペットホテルへお迎えに。
「ハイお待たせしました~


こんなちょっとした事で疲労が倍増してしまい、帰宅後ソファで爆睡。昨夜は両親のイビキ地獄で眠れなかったし…
「ママぁ~ごはん~」とチョビにつつかれるまで死んでました。

これから写真の編集作業がたいへんだ~

年をとると皆そうですが、同じことを繰り返すし・・・
3回目くらいまでは黙って聞いてますが、それ以上になると「もう30回くらい聞いたわよ」と言い返す悪い娘の私
母にしたら、いくつになっても子供なんでしょうが、私のマニキュアの色にまで口出しするのは、もう勘弁してほしいです
ウチノ父親は実際に脳の萎縮が始まっていてアリセプト(薬)を飲んでいるので、さっき起こった出来事も3分後には新しい情報に感じてしまいます。ある意味いつでもフレッシュ気分
以前なら「100万回聞いたわよッ!
マニキュアの色にまで口出し
お疲れ様でした
父と散歩に行くと、ワンコの名前確認を延々させられます。
「お?あのコは誰だっけ?」「○○ちゃん」
「あれ誰だ?」「○△ちゃん」
会うイヌ会うイヌ、みーんな。。
・・・覚える気がないのと、覚えられないのと、、、どっちもですね
父親の記憶代わりにコメント入りアルバムをつくっています。
長年繰り替えしている行為は普通にできるのですが、
旅行に行った事などまるで記憶に残らないのです。
ワンコの名前、私も出てこない時が…
とでもいってるのかな?
しかし、しゃべりに付き合っているとはすごいなあ・・・
あまりに長いと我慢できず、自分がメインで喋りそうだわ。ずっと聞き役は苦手なので、かといってマシンガントークも苦手だし、せめてリボルバー式の銃(単発)という事か?
親にとったら、いつまでも子供なんですよねぇ。
「親孝行したいときには親は無し」って言うし・・・
あぁ~、耳が痛い(笑)人の事言えないなぁ。
うちはクーのイビキで睡眠不足です。
お昼寝の時はしないのになぁ~~。
私は両親元気なことをいい事に、言いたいこと言って
こうした親孝行は全くしてないな~
我が家は家もそう遠くないし、1回/月は顔を見に実家へ行ってますが母は待ちかねたようにマシンガントークが
止まらない止まらない。
どこのお宅も同じなんだな~って思ったわ!
それだけ普段は話し相手がいないって事かぁ~
私ももうちょっと優しくしなきゃな~反省
大変な思いをした分ご両親は楽しかったと思いますよ
いい思い出が又一つ増えたのでは?!
普段離れて暮らしているので年数回の事。何とか辛抱できるのは1泊2日が限度ですね~
でもその間に、見えない吹き矢を数回撃ちましたよ~
我が家は兄夫婦にもチョビ夫婦にも子供がおらず、孫なしなので、両親もいつまでもジジババになりきれません
クーちゃんのイビキかわい~じゃないですか~
もうほとんど怪獣でしたよ~
チョビツーリスト3人旅は、日光、熱海、今回で3回目です。後は子供達夫婦と集合の旅が年1回開催されます。
毎回楽しみにしているようなのですが、会えば勝手きままにふるまう母親、ケンカ売ってんのかコラッ!
たぁさんみたいに近くに嫁いで頻繁に会うのが一番の親孝行だと思いますよ~
毎回楽しいと言ってくれてますが…かなり注文も多いので精神的に疲労します
両親の足腰が丈夫なうちに…とは思ってますが、あまりにハードだと「チョビツーリスト」閉店させていただく事になっちゃうんで…
親子だとつい我儘が出ちゃうんですよね?
私の父もかなり危ないんですが、いちいち言うことが頭にくるのでつい怒れちゃいます。
いけないんだけどね怒っちゃ。
母は母で・・・
「○○子(私のこと)の所はかたずいてない」って、掃除機自分でかけないアンタに言われたくないわっ!!
思いでアルバムまで付いてるチョビツーリストっていいな。