気ままにフィギュアスケート!

男子シングルが好きです。

DOIレポ オープニング&ジュニア

2008-06-30 23:54:44 | アイスショー・イベント
DOI、今回初めて観に行ったのですが、こんなに楽しいショーだったんだ~!っていうのが一番の感想。今まで行ったショーの中で一番よかった。もう来年からも行かずにはいられない。やみつきになりました!
レポはね、なるべく思い出して書くつもりですが、元々記憶力も観察力も悪い上、大ちゃんの色気で脳細胞が破壊されてしまったようなので、余り期待しないでくださいね。会場の雰囲気だけ。

私が観たのは29日の昼・夜の2公演。テレビ放送は28日のものだったのですね。
新横浜駅でお茶したりしてのんびりしすぎ、会場へはぎりぎりに着きました。プログラムを2000円で購入。
会場はPIW横浜のあと改装されたおかげできれいになっていました。南側の座席の段差が前より高くなって見やすくなっていました。

<オープニング>
私の席は昼の部は南側3列目、夜の部は西側2列目。オープニングの目玉は男子女子がペアになって踊るダンス。男子が女子を抱き寄せるところがいかにも宮本さんの振付っぽい。昨年のDOIのフィナーレもそうですが、いつもちょっと扇情的なんですよね、宮本さんの振付は。
大ちゃんは真央ちゃんとペアですが、今回のショーは東側が正面で、大ちゃん達はもちろん東側中央なので、よく見られず。
でも昼の部、私の真ん前はジョニーでした!ジョニー達外国からのゲストを今回初めて生で見ましたが、ジョニーが出てきた途端、私の目は彼に釘付け!ジョニーが私の前を旋回したときに、美しい獣が目の前に出てきた!って感じで目が離せなくなったのです。そして、ジョニーと組んでいたのはサラさんだと思うのですが、実はジョニーのみを見ていたせいで、覚えていないんです。(汗)
白黒燕尾服姿の大ちゃんについて?大ちゃんは見慣れてしまったせいか、オープニングのときにはそれほど反応しなかった浮気ものの私。この衣装とあの髪型って合っていないように感じたし。この衣装はしっぽがあるのでスピンのときのシルエットがおもしろいのですが、大ちゃんがこのしっぽがいやでプログラム用としては没にされたのかも?と感じました。
夜の部のときのペアダンスは羽生君とシンクロの小柄な女の子でした。羽生君越しに真央ちゃんと踊る大ちゃんの背中を見ていましたが、目の前でニコニコしてくれる羽生君も見ないと悪いでしょ?こういうときって悩む~。

出演者は記憶違いでない限り、出演順に書きました。プログラム名など現時点ではよく分からないので、分かったら追記します。間違いも多いと思うので、気付いたら訂正します。

<石川翔子ちゃん> 新SP?「Incantation」
クリーム色に金色をあしらった衣装で、オリエンタルな曲と振付。初めてのDOIで最初に演じるのは緊張するだろうに、伸び伸びと滑っていました。手足が長いので氷の上で映えます。

<羽生結弦くん> 新SP?「ボレロ(映画ムーランルージュより)」 振付:阿部奈々美
衣装は昨季のもの。(すみません、訂正します。koronさんのご指摘で、衣装は新しいもので、お母様の手作りだそうです。koronさん、ありがとうございました。)プログラムはよく聴く段々テンポが速くなる曲で、徐々にヒートアップ!
彼のビールマンやイナバウアーは女子より美しいぐらいですが、少年らしい闊達な動きにも目が引き付けられます。

<西野友毬ちゃん> 新EX「steppin'out with my baby」
金色の衣装。ジャズの洒落たナンバー。小柄なせいか年齢より少々幼い感じがします。
テレビ放送では彼女の取り上げ方は大きくて、やはり期待されていますね。

<佐々木彰生くん> 新EX「マスク」 振付:佐藤操
これね、泣いてもいい?私、日本の選手では大ちゃんの次に佐々木君が好きなのよ。でもね、このプログラムはうけつけないかも。やりすぎだって。
オープニングやフィナーレ(夜の部ではロボッツの衣装)ではコーヒールンバの衣装で、これぞ佐々木彰生!というスピード感溢れる演技を披露してくれてすごくかっこよかったのに。
会場に行かれていない方はBSの放送を見てくだされば、コーヒールンバをこよなく愛する私の嘆きを分かってもらえるかも。愛ゆえの苦情ですから。
コーヒールンバをEXにして~!

<水津瑠美ちゃん> EX「ナディア」 振付:宮本賢二
マスクの解毒剤じゃないかと思うほど、美しく魅力的なナディア。
何度見ても大好きなプログラム。曲が単調なのに、それを感じさせない振付と表現力。
こんな感じのEXプロを大ちゃんでも見たいの。

<無良祟人くん> 新EX「Pump It」 振付:宮本賢二
無良君ね、見る度に大人っぽくかっこよくなっていく。昨季のEXもよかったけれど、このプログラムもいい。そして何より演じる無良君が魅力的なスケーターになってきていると思う。
夜の部では3回3Aを入れたような気がした(1回目と3回目成功、2回目両足かステッピングアウトかな?)ので、周りの人はしていなかったけれど、スタオベしました!
今期からシニアだぜ!という迫力を感じました。シニアの男子達、うかうかしてられないよ!無良君があっという間に日本のトップスリーに入ることだってあり得る。

今日はここまで。このペースで書いていつ終わるのでしょう。書き終わるまでネット巡りを禁じているから、世間から取り残されるし。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結弦くん (koron)
2008-07-06 12:37:38
結弦くんの衣装は、新しいものですよ。
ありがとうございます (wal)
2008-07-06 19:50:13
koronさん、はじめまして
ご指摘してくださってありがとうございます。訂正しておきます。
また何か気付いたことがあれば教えてください。

コメントを投稿