気ままにフィギュアスケート!

男子シングルが好きです。

DOIのBS放送

2009-07-05 23:57:17 | アイスショー・イベント
先日は子供関連の悩みにたくさんの励ましをありがとうございました!余りにも同じような経験をなさった方が多くて驚きました。メールでお話してくださった方もいらっしゃいます。この問題は今では社会現象のようにありふれたものになっているのでしょうか。そうだとしたら怖いことです。
今の子供達が大人になって親になったらさらに困ったことが・・・なんて悪い方向に考えてしまいがちですが、大ちゃん達フィギュアスケーターを見ていると、人間的にも素晴らしい若者が多いので、そんなふうには思えないんですよね。大ちゃん達を見ていると、日本の未来は明るいんだと思います。マジで・・・。
子供の学校のことも気をラクにして見守っていこうと思います。

楽しみにしていたDOIのBS放送を見ました。特に印象の強かった選手について感想を書きますね。

女子選手達や羽生君、ジュニアの選手達はやはり演技と身体、両方の成長振りに驚かされます。DOIはこれも楽しみのうちですね。
村上君はまたまた上達しましたね。身のこなしがよくなって、動きの1つ1つが洗練されてきたように思います。
町田君は小道具の使い方や観客アピールが堂に入ってました。普段着衣装がちょっと彼を華奢に見せすぎるかもしれません。ジャンプは4回転以外はきれいでしたね。

羽生君は3A失敗で残念、早くきれいなアクセルがコンスタントに跳べるようになるといいな~と思います。でも今までとは違ったタイプのプログラムを踊りこなしていてさすがでした。同じ年頃の他の選手だと振り付け通り動いているという印象を受けるのですが、彼の場合動きが身体に入っているという印象を受けました。私は羽生君の将来がすごく楽しみで、成績面でも第二のプルシェンコになってくれたらと思います。

明子ちゃんは「カリブ」、かっこいいジャズナンバーですが、耳になじみがない曲の分観客は乗りにくいかも?「リベルタンゴ」ほどのインパクトはありませんが、最初から最後まで凝った作りの彼女の魅力を存分に見せるプログラムだと思いました。このプログラムはEXナンバーでも相当ハードそうですね。明子ちゃんの能力の高さあってこそこなせる、観客を飽きさせないプログラムです。
PIW豊橋の放送された回ではパンクしたルッツも今回はきれいに入って、よかった~と思いました。

PIW豊橋の放送でも、今回でも一番はまってリピしたのは無良君。自分の中でランビやトマシュに無良君が勝ってしまう日が来るとは思いませんでした。(汗)
SARA、すごくいいです。まず曲がいい、cobaさんの曲はストレートに胸に響いてくるんですよね。そして無良君、とうとう大人の男の色気とやらを出し始めていませんか?若干18歳だと言うのに。衣装も大人っぽくて雰囲気作りに一役買っていますよね。
最初の3A、余りに豪快でした。豪快すぎて転倒。4回転は最初は明らかな回転不足だけど、2本目は両足転倒でも回転はほぼ足りていませんでした?公式練習では調子よく決まったようですね。
う~ん、どうやらこのプログラムで無良君に惚れたようです。昨年のDOIで小塚君に惚れ、今年のDOIはテレビで見ただけなのに無良君に惚れ、私の節操はどこに行ったのでしょう。(笑)

次はリード姉弟で、今回はこの明子ちゃん~無良君~リード姉弟の流れの部分が一番よかった。
まず1人で出てきたキャシーがかっこよかった!1人でもこんなに魅せることができる人だったんだと思いました。思わずキャシー姉さんにも惚れてしまいました。(笑)
反対にお笑いをとってくれたクリス君、恥ずかしいだろうにタイツ姿でがんばってくれましたね。彼もキュートでした。
このプログラムは本当に楽しくて、彼らのよいところや新たな一面を引き出していたと思います。大きな歓声に2人とも満足そうでしたね。クリスの膝は今は調子いいようですね。シーズンを乗り切って、日本代表として大活躍してほしいです。

サフチェンコ&ゾルコビーの新SPは、教えて頂いたようにOcean Wavesのように本当に静かなピアノ曲ですね。情感たっぷりの美しい演技で大好きです。彼らが演じるとレベルの高い技も無理なくプログラムに溶け込んでいて、すごいことだなと思います。

織田君はジャンプの調子がややよくなかったようですね。最近ずっとショーでも3Aを成功させていたので珍しいことです。コミカル路線でもこのプログラムは笑わせようってのが強すぎるかな。客いじりはあそこまでやるのなら、あれが織田君ファンでなかったらどうするんだろうと思いました。(汗)

美姫ちゃんはダイナミックで躍動感あふれる演技でした。写真で見たときはちょっとびっくりした衣装も、氷の上ではそんなに違和感もありませんでした。
貫禄と存在感が抜群で、表現力に一段と磨きがかかったようでした。この迫力を出せる女子選手はそうはいません。美姫ちゃんは生き生きと踊っていて彼女の魅力を引き出しているプログラムだと思いました。衣装は色がちょっと好きになれなくて、同じデザインでも他の色のほうがよかったのではと思うけれど・・・。
もう1つのEXプログラムも早く見たいな~。
フィナーレでも美姫ちゃんのオーラは圧倒的でした。調子いいシーズンになりそうじゃないですか?期待しています。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大ちゃん最高! (Miya)
2009-07-06 02:01:55
walさん 皆さん こんばんは。
DOIの録画さっき見ました♪ 予想通り大ちゃんの映像分はなく残念でしたがライブで見た時とは違い落ち着いて見たんでまた楽しめました!
walさん、無良君にまたまたキュンでしたか!!目の前でみた彼のジャンプはホントにリンクの端っこスレスレの所ですごい迫力で跳んでいておまけに転倒までしっかりと見たんでライブの状態では正直cobaさんの音楽とのコラボを自分の中で感じる状態まで行ってなかったことにちょっと気づきました。
そしてそれは素直な気持ちで言うなら無良君はすごいんだけどわたしの中ではやっぱりcobaさん=大ちゃんのeyeとライブで聞いたソロのリベルタンゴのイメージがあまりに強く気持ちの深い所まで響いてちょっと揺らぎそうもないみたいです(笑)
それとサフチェンコ&ゾルコビー!
何度見ても素敵ですよね♪ あの演技の時不謹慎にも目を閉じるとホントに大ちゃんをPIW福岡で見た時のイメージと重なってしまいました!
そして美姫ちゃんを初めて近くで見てそのオーラには私も驚きました。
先日walさんに教えていただいてたBSのオペラ座の怪人とLastradaの録画もやっと見ました!
ジエルソミーナの真っ直ぐな瞳をずっと見ているとなぜかここでも大ちゃんの眼差しと重なってしまい涙が…

この週末はプチ大ちゃん祭りになり結局最後は去年のDOIのeyeの映像で締め「大ちゃんやっぱり最高!」でした(爆)

walさん新しい週もまた始まり夏休みも近いんで大変ですがお互いゆる~いペースで一つ一つやっていきましょうね!
ばちは続く (あまクミ)
2009-07-06 08:13:53
wallさんみなさんおはようございます。
朝っぱらからテンション上がってます!
wallさーん!やっぱ無良クンいいでしょー!
曲も衣装も髪型も、今回まともにストライクだったんです。体の調子が今だに戻らない、そうばちが当たった原因は、DOIのレポをさぼったからではなく、無良クンによろめきまくったからだとは、うすうす気づいてましたよ・・(汗)。
手っとり早くぎっくり腰と先日書きましたが、詳しくは坐骨神経痛をぎっくり腰の要領で激しく痛めたというのが正解です。左足の激痛の後、かばいすぎた右足も痛みだし、以下痛みが交互にきて早2週間。エンドレスです・・・。
私の体をこんなにした無良クン恐るべし!いやきっと大ちゃんが焼きもちを焼いたと思いましょう(ポジティブ!)。

そのほか、大ちゃんがキーっと焼きもち焼いたかもしれない心奪われかけた選手に、トマシュ君がいました。間近で見たのは初めてで、滑らかなスケーティングはほんと、すてきでした!2回目に見に行った時は南側最前列でしたので、トマシュ君やステファンのスピンを真ん前で見れて、そりゃあもう贅沢なんてもんじゃありませんでした!
羽生クンもすっごく華があって良かったし、町田クンも思った以上に好きだなーだったし、でもやっぱり無良クンエロい!エロくていい!

ばちが当たって当然でしたね・・・。
今から接骨院へ行ってきます。
期待以上♪ (みっちい)
2009-07-06 10:54:25
walさん、皆さん、こんにちは。

さすがにBSはストレスフリーで見れますね~。まあ、今回ばかりは演技以外に大ちゃん特集をロングバージョンで見たかったですけど(笑)。

無良くん、よかったでしょ~(笑)。改めてTVで見る彼の演技に惚れ惚れしてしまいました(笑)。Jr.のころから他の選手にはない骨太さがあったので、これに大人の色気が加わったら相当魅力的になるだろうな~と期待していたんですが、期待以上のスピードで魅力的になっていって、ちょっと困ってます(笑)。walさんの中でトマシュを抜くとは、これは本物のようです(笑)。
でも、この浮気も大ちゃんの演技を見た直後にはすっかり過去のものになってしまうのでは…?きっと大ちゃんのオーラたっぷりの演技を見ればすぐに目が覚めてしまうと思います。だから大ちゃんはきっと許してくれますよ(笑)。

樹くん、確かに華奢な体つきですね。女性も羨むボディライン?(笑)この体で4回転挑戦しているのはすごいかも…。
ちなみにこういうラフな衣装で滑る大ちゃんがとても見たいです(笑)。
私の中では「柔の樹くんに剛の無良くん」というイメージがあります。今は無良くんが一歩リードですが、樹くんもシニアの世界にもまれて強くなって、またJr.時代のように二人で競い合って欲しいな~、という希望があります。

ところでPIW豊橋公演は放送されていいですね。新横浜公演は関東地方でも放送されないので、ちょっともったいないな~って思ってます。

あまクミさん、どうかお大事に…。私は首の骨の具合が悪くリハビリに通っているんですが(幸い激痛はないんですが、体がしびれたり頭痛がひどかったり。加齢でこういう症状が出ることもある、と言われた私はまだアラフォーなんですけど…汗)ちょっと調子がいいとついさぼり気味になってしまったり、しかもこの時期は自転車生活車には天敵ともいえる雨に悩まされ、思うように通院できず、後悔の日々です…(汗)。でも、大ちゃん復活の際に元気に応援できる体を作っておかなくては!と自分に喝をいれてます(笑)。お互い頑張って治しましょうね!
私もこれから雨の合間をぬって病院に行ってきます。
雰囲気あるな~ (オグリ)
2009-07-06 21:35:02
walさん、皆さんこんばんは。
ハイ、タイトルは誰かさんのパクリです(笑)
無良君、まっちーの2人に捧げる言葉です。
キャリアを積んで、色々な経験をしてそれぞれの「色」をまとっていくんですね。
なんだかみんな大人になっていくんだなーなんて、しみじみしちゃいました。
こうやって、大ちゃんや南里君や健ちゃんみたいに個性的なお兄さんになっていくんですねえ

walさん、色々大変なことがあると思いますけど
頑張ってくださいね。
私は子供がいないので、皆さんのように身のあることは何もいえないですけど、ほんとうに心身ともにご自愛くださいませ。
お身体の調子を崩している皆さんもどうかお大事になさってください‥
(といいながらも、私も整体に通う度に「毎日来なきゃだめでしょ!何この固さ!」と怒られてます。毎日は無理だってば‥)

誤字の訂正です! (オグリ)
2009-07-06 21:41:16
身のある→実のあるですねぇ。あー恥ずかしい
失礼しました!
cobaさんと大ちゃん (wal)
2009-07-06 22:16:16
Miyaさん、こんばんは
大ちゃん映像はやっぱりありませんでしたね~。動画で見られたから、ま、いいかな。でも近いうちに練習を公開してくれないかとまだしつこく思っています。(笑)
>リンクの端っこスレスレの所ですごい迫力で跳んでいておまけに転倒までしっかりと見た
ジャンプだけでなく転倒も豪快でしたね。彼のジャンプは近くで見ると本当に迫力があります。あんなにリンクの端で跳ばなくてもいいのにといつも思ってしまいますが、特に今回はリンクが小さいから仕方がないでしょうか。
>cobaさんの音楽とのコラボを自分の中で感じる状態まで行ってなかった
ライブで初見のプログラムを見ると、今のは何だったのだろうと思う間に終わってしまったりしますよね。でも今回はそれとは違って、Miyaさんにとってはcobaさんはやっぱり大ちゃんとつながっていたのでしょうか。私だって無良君がcobaさんの曲と知ったときは微妙に複雑な気持ちになりましたから。
>大ちゃんをPIW福岡で見た時のイメージと重なってしまいました!
いいな~、いいな~!Miyaさんは似た曲を聴いて目を閉じればOceanが脳内再生されるのですね。その映像、私にも分けてください!(爆)サフチェンコ&ゾルコビーがOPシーズンにこの静かな曲をSPにするように、大ちゃんにもOceanをやってほしいなという気持ちがまだ少しあります。
>eyeの映像で締め「大ちゃんやっぱり最高!」
eyeは本当にいいですよね。あれだけ滑りが美しくなった今の大ちゃんが演じればどこまですごいのかなーって想像するとうっとりです。どれだけ素敵な選手がいても、やっぱり大ちゃんが最高ですよね!

>お互いゆる~いペース
は~い!いつも頑張ってらっしゃるMiyaさんもフル回転しすぎないように、息抜きしたり身体を休めたりしてくださいね!
お大事に (wal)
2009-07-06 22:43:37
あまクミさん、こんばんは
あまクミさんが仰ったように、無良君ヤバかったです!自分までが無良君にやられちゃうとは思ってもみませんでした。(笑)テレビ越しでこれですからね。生で見たらどんななのでしょう。
>曲も衣装も髪型も、今回まともにストライク
わかります!私もストライクでした!特に曲と衣装、そして振付もいい味出していました。インタビューのときに見たお髭だけは、もう少し濃くなってから伸ばしてね、と言いたくなったけれど。大ちゃんと比べると薄すぎて長い産毛に見える。(笑)
そしてトマシュはやっぱりよかったですか!生トマシュのスケーティングは美しいでしょうね~。身体が大きいから目の前に立たれたら迫力もすごそうです。ランビのスピンが目の前なのも超豪華です。

あまクミさん、坐骨神経痛だったのですか。よく知らなかったので調べましたが、これは本当に辛そうですね。それだけ痛みがあると何をやるのも辛くないですか?
でも無良君によろめきまくって罰だなんて・・・。きっとあまクミさんが普段がんばりすぎてるから、自分の身体にも目を向けてこれからは大事にしないといけないよというメッセージなのではないかしら。それにしても怪我のようにはっきりとした原因のない、じわじわと襲ってくる身体の疾患は、不安も大きいですよね。安静が大事なようなので、無理しないでくださいね。
シニアでも競って (wal)
2009-07-06 23:38:29
みっちいさん、こんばんは
>大ちゃん特集をロングバージョン
あったらよかったのにね。もっと映像はあるだろうから、出し惜しみしないでど~んとスポーツニュースで大特集してほしいと思います。
>期待以上のスピードで魅力的になっていって、ちょっと困ってます(笑)。
私が無良君を知っているのはほんの2年ほどですが、この選手は伸びるだろうなと思って見ていると、いつもそれ以上の成長を見せてくれます。元々身体付きが年齢以上に男っぽいから、今回はプログラムがはまって一気によくなった気がします。彼はぎらぎらした野心のようなものがあってそこもいいな~と思うし、それが成長の加速度を上げているのでしょうね。全日本では台風の目のような存在になりそうですが、大ちゃんを信じているから怖くないもんっ。(笑)
今回無良君がトマシュを抜いちゃったのは、初お披露目のプロと何度も見たプロの差もあったかも。生で見たらまた違っていたかもしれません。
>この浮気も大ちゃんの演技を見た直後にはすっかり過去のものになってしまうのでは…?
きっとそうですよね。大ちゃんがいない間、ずいぶん色々な選手の演技に浮気し、彼のいない間の寂しさをなぐさめてもらいました。大本命の大ちゃんが帰ってきたら、一気に気持ちは戻ると思います・・・が、浮気も楽しいから、本命は大ちゃんでもあちこちの選手にも網を張っておきます。そんなんでも大ちゃんは浮気を許してくれるでしょうか~?(笑)

華奢に見えても町田君の4回転はさすがに男子で、細く見えても4回転を跳ぶのに必要な筋肉がしっかりと付いているのでしょうね。ラフな衣装を大ちゃんで見たいには私も一票入れます!滅多に見られない大ちゃんのノースリーブ姿は好物です。(←話がずれてて単なる変態? 笑)
>「柔の樹くんに剛の無良くん」
その例えはぴったりです!少し前まではこの2人がジュニアを引っ張っていましたものね。年齢が近いこともあってお互いに意識したりする部分もあるのでしょうか。確かに今は無良君が一歩リードしていますが、町田君の大活躍も見たいです。
>PIW豊橋公演
他局でも放送されるといいのにと思っていましたが、DOIがあちこちで放送されないようでは無理ですね。BS放送とかあればいいのに。

>首の骨の具合が悪くリハビリ
みっちいさんもですか!皆さん何らかの不具合を抱えてらっしゃるのですね。私は若い頃首の調子が悪くて時々動かせなくなりました。自然に治りましたが、その程度でも辛かったです。みっちいさんは他にも症状が出ているし、首も本当に辛いですよね。それなのに雨で通院できないって・・・雨の日は調子が悪かったりしませんか?ダブルで大変ですね。お大事にしてくださいね~。
自分の「色」をみつけて (wal)
2009-07-07 15:05:34
オグリさん、こんにちは
>キャリアを積んで、色々な経験をしてそれぞれの「色」をまとっていくんですね。
選手の成長を見守っていくのは本当におもしろいですね。無良君も町田君も大ちゃんのことは意識しているだろうけれど、それとは違う自分の「色」を見つけつつありますよね。うんうん、2人とも雰囲気ありますし、この後さらに自分の味を出してきそうですよね。

>大ちゃんや南里君や健ちゃんみたいに個性的なお兄さんになっていくんですねえ
この3人、10代の選手に負けずに頑張ってほしいですね。長く選手生活を続けるとどうしても怪我に泣いてしまいがちだけれど、今年は特別大切なシーズンですから、みんな自分のベストを尽くせるように!と特に思います。しかし日本の若い選手達も本当に個性的になってきました。日本人には個性がないだなんて、日本の男子フィギュアの選手には縁のない言葉のようです。

そして励ましをありがとうございます!今は過剰に心配するのもやめて様子見状態なので、大丈夫ですよ。
オグリさんは整体に通ってらっしゃるのですか。やはり日々の疲れやストレスが溜まっていくのでしょうね。昨年は夏バテされてませんでしたか?今年も気を付けてくださいね。とにかくしっかりと食べて寝て、後は息抜きでストレス発散ですよ!お互いに元気に夏を過ごして、秋には熱~く大ちゃんを応援しましょうね!
対等の演技 (凛)
2009-07-07 16:16:45
walさん、皆さん、こんにちは。
DOI、色んな演技がいっぱい楽しめましたね!
大ちゃんの映像がなくて残念でしたが…。
明子ちゃんは「リベルタンゴ」とは又違った可愛くて小悪魔っぽい感じが素敵でした。
サフチェンコ&ゾルコビーの演技は私も福岡での大ちゃんが浮かんで嬉しくなりました。
OceanWavesもステップが一段と上達した大ちゃんだから福岡の時以上の素晴らしいものになってそうだし、見せて欲しいですよね!
無良君のジャンプはテレビでもすごく迫力がありますね。あの高さと迫力は伊藤みどりさんを思い出します。演技もね、walさんはじめやられちゃってる人が多いし私も魅力があるのは認めます。でも~やっぱり大ちゃんにはまだまだ及びませんよ!cobaさんの曲って聞いていたのでかなり複雑な気持ちでしたが、やっぱり私の中では大ちゃんのeyeに勝るものはありません。
cobaさんの迫力と情熱のある演奏に大ちゃんの演技は対等って感じがするんです。無良君はまだ若いからこれから成長して素晴らしいスケーターになるんだろうなとは思いますが。
美姫ちゃんは気持ちの面がすごく良くなって、演技にも表れてますよね。最近のテレビ番組でも今までとは別人のように殻を脱ぎ捨てて身軽な感じに見えました。精神的に強くなって大人になったなぁって思います。今季が楽しみですね。
もうすぐ夏休み、今年の夏休みは秋に本格復帰する大ちゃんを迎える準備で一段と忙しくなりそうです。
あまクミさん、みっちいさん、オグリさん、お身体大切になさってくださいね。秋には元気に大ちゃんの応援ができますようにこの夏は適度にストレスを発散しながらじっくり治して下さいね。
walさんアイスクリームも作るんですか?!(尊敬の眼差し)美味しそう~! マンゴーカルピス入り食パン作りましたよ!マンゴー好きの次男には大受けでした。

コメントを投稿