若狭釣り紀行

福井・若狭(美浜~小浜~高浜)をメインフィールドとした釣り日誌です!!

アコウ・ヒラメ・マゴチを狙って・・・最後はキス_0712

2008年07月13日 21時08分50秒 | キス釣り
こんばんわー。昨日の詳報です。。
 
京都の自宅を出たのが1時。
いつも高浜方面だったので、この日はも少し東へ・・・と、
美浜周辺へ車を走らせます。
常神や小川あたりも考えたのですが、まずは日向へ。
はじめての場所だけに、暗いと何も分かりません~。
とりあえず、近くにあった防波堤へ。。
 
夜はもちろん、アコウ狙いです。
ここでアコウの実績があるかどうかは知らないのですが、
根の周辺ならいてるんとちゃうか~?!と、第1投。
最初は小さめのワームから始めました。。
 
久しぶりのせいか、底が上手く取れません・・・・。
しかし、第2投目にアタリが!!
合わせるとしっかり乗りましたー♪
現われたのは子どもの手のひらサイズのメバル。
今日はもっとデカいの狙いなのでリリース(^_^)v
その後は徐々に慣れてきましたが、アタリはゼロ。。
 
最初のはまぐれだったんかなー、この時期にメバルやもんなーと思っていたら、
何だか横に走る変な乗り方!!
でも、重量感はあるので期待しながら揚げてみると・・・・、
何と大きなワタリガニ。
初めてみるサイズです!!その手のデカいこと。。
足に引っ掛かっただけみたいですが、
怖くて針を取らずにラインから切ってしまいました。
 
実は、ここから先はヘンなものばかり。。
底で止めていたら、タコが絡んでくるし、
挙句のはてにはサザエを引っ掛けて揚げてくる始末。
こんな釣り、聞いたことありますかね??
 
でもまぁ、悪くないのでアコウ狙いはどこへやら、
意外と満足ぎみに移動です。
次に移動したのは日向から10分も掛からない和田海水浴場。
狙いは耳川河口だったのですが、夜明けすぐの早朝というのに既にいっぱいです。
 
仕方なく、ポイントから外れたところで先日買ったばかりのワームで
フラットフィッシュを狙いますが・・・、残念ながらいつまでも沈黙状態。
1時間ほどで辛抱たまらず場所替え。釣りも専門(?)の投げキスに。。。
 
移動先は坂尻海岸。
明るくなったここから先は写真アリです!!!
↓到着直後の浜の様子。朝焼けの海って素敵ですよね。
 
すでに何組かおられたので一番端の東側で竿出し。
もう移動するつもりがなかったので、ゆっくりまったり楽しみましたが、
数では高浜には及びませんね。。
ただ、型は少しはマシなのがいるみたいで、↓のようなサイズも。
 
25オーバーは久しぶりなので、竿をもっていかれるような引きを味わいながら
100m先から取り込むのは何ともスリリングで楽しかったデス。
最終的に26匹に終わりましたが、釣った種類は豊富!!
なかなか出来ない経験をさせてもらった一日となりました~♪
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えりこちこ)
2008-07-13 22:20:42
さやパパさん こんばんわ^^

あのごっついキス 25cmオーバーだったんですね?!
すご・・・ ちょっとした大会なら優勝サイズじゃないですか(゜ロ゜)

先日 かみさんと行った愛知県田原市で かみさんの24cmに 「ぅゎ・・・でか! キモ!」って思ったのに
20cm超えてくると 1cmごとに不気味さが1.2倍増ですねww

今週は金曜日に 先週トロロ藻でチーン!だった手の浦から丹生へ キジハタ&マゴチ狙いで若狭へ出撃予定でーす

実は自分 ルアー全くの初心者w
昨夜 あれこれ調べた結果 自分が欲しいものを近所の大型釣具店で買ってきました
でも結局もやもやして 投げキスに移行しそーですorz
 
Unknown (さやパパ)
2008-07-13 22:34:44
えりこちこサン

どうも~。
キスは20cmを超えると1cmごとに変わりますよね。
いつもは数にこだわるのですが、
やはり一度釣ると、次回も型を・・・となってしまいそう。

さてさて、来週は初ルアーですか?
いくらやってもアタリすらないときは、「この釣り方でいいのか?」
って思うかも・・・ですが、
何度も投げ返し、探りまくってくださいね!
はじめまして (vinovino)
2008-07-13 22:40:54
お初に カキこさせてもらいます
あこう狙いとのこと
私は今日 高浜漁港に 子供二人とヨメとで昼から
行ってまいりまし.
昨年秋も 小4の次男が あこうを4匹ほど釣った実績がありまして、そろそろシーズンインかと行ってみました。
長男のサビキで釣る小アジ(今日はなんと子サバも)を泳がせで狙いました。
そしたら 6時半をすぎて 30cmぐらいが 何とか1匹ゲットできました(^_-)-☆
ワームで二男が昨年2匹釣りましたが
泳がせのほうが 確率は高いんじゃないかと思っております。
素人の参考までに
はじめまして~ (さやパパ)
2008-07-14 07:13:57
vinovinoさん

はじめまして!
高浜周辺でもアコウは狙えるんですねー!
参考になります。ありがとうございます。

実はワタクシ、ほとんどの釣りはするんですが、
サビキだけはしないんですよね~。
なので、のませは考えていなかったのですが、
一度やってみようと思います☆

またこちらの掲示板にも来てくださいね♪

コメントを投稿