violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

芋団子汁

2013年04月13日 | 野菜を使ってのレシピ



朝ドラマの延長でBSをつけていましたら、長芋の団子汁を紹介していました。

長芋って、秋収穫と思っていましたら、早春の残雪がある下からの収穫もあるんですね。
収穫された長芋、太くて立派です。甘味が出てきて美味しいそうです。

長芋農家の奥さまが紹介なさっていた団子汁、美味しそうでしたので作ってみました。

ただ、長芋が少ししかなくて、ジャガイモを混ぜてみました。

(材料)

長芋、(ジャガイモ)、ゴボウ、ダイコン、ニンジン、シメジなどある根菜。エンドウ、ミツバなどの青み。
鶏肉
出汁
醤油

味醂
片栗粉

(作り方)

長芋とジャガイモは、皮を剥いて、三センチ位に切って、タジン鍋で、箸が通るまで加熱。
根菜は、圧力鍋に出汁と鶏肉を入れて、柔らかくしておく。
タジン鍋の芋を潰し、片栗粉を半分弱位入れて混ぜて団子にする。今回、ジャガイモを半分ほど使って崩れやすいので、団子にしてからも薄く片栗粉まぶしました。

圧力鍋の野菜の固さと、味を確認したら、汁を熱くして、団子を落とし加熱。団子に火が通れば、青みを入れて、味を整え出来上がり~♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tazurin)
2013-04-14 12:33:23
美味しそうね、一度作ってみます。 シンビヂュウム、クリスマスローズの欄に書き込みしたと思っていたけれど。。。沢山に増えて立派ね。
たいせつなお客様への ビーフシチュウ 喜ばれたことでしょうね。 ビオラさんのお料理には 私に欠けている 一味のプラスがあります、羨ましいです、その感性。
作ることが好きなだけよ (viola)
2013-04-15 07:17:06
シンピ、暖かくなり、やっと庭に出しました。クリスマスローズは、枯れ始めた花も、また、楽しめていいですね。
普段、あまり食べることに関心無い家族との二人暮らしですので、つまらないわ。
若い二人の食事作りは、張り合いあります。 私のとっておきはシチュ-でしたけど、一緒にだしたポテトサラダのほうが喜んでくれました。 普段、野菜の取方が少ないので、すごく嬉しかったって、言ってくれました!

コメントを投稿