goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「金沢女子会 二日目」 其の一 にし茶屋街界隈

2011年05月23日 20時36分27秒 | ★日常の出先&イベント&ドライブ★

 

 

二日目はがつたまさんも一緒に「まりちゃんさんのお店」「凛凛」さんへ。

にし茶屋街から少しだけはずれた細い路地通りにお店はあります。
築100年の町家をリフォームされて一年、この度とうとうオープンされました。

お店情報「凛凛」

金沢市満寿泉1-16-17
11時から 18時まで
(月曜・火曜定休)
メガネのハラダのちょいと奥です。

現在工事中のHP
http://www.rinrin.jpn.com/

涼しげな暖簾と素敵なタイルがお出迎え。
鉢植えの花もかわいいピンク。 

玄関先での挨拶もそこそこに(笑)、それこそ、家捜しのように色んな御部屋を探検しました。
廊下の床板の綺麗なこと!
畳の真新しい香り、着物箪笥は以前のものを使用していると聞きましたが、ほんと素晴らしいリフォームです。
二階はギャラリーとお座敷。
元々、置屋さんだったらしく広くてがっちりした階段。

着物女性たち(お客様)の明るく楽しげな声が響きわたり、とても賑やかな店内。
ふと頭の上をみると、配電盤がこれまたレトロ!

お手洗いのモザイクタイルもかわいい~。

中庭からちょうどいい光が入ってくるお茶の間。

本当に一年でここまで素晴らしいお店が完成したな、と改めて感じます。
穏やかな時間が過ごせる素敵な町家で、まりちゃんさんの着眼点は神レベルだと思います!!

そしてmegさんはものすごい勢いでお着物を選んで購入していました(笑) 


 その後、予約していた「妙立寺」(通称:忍者寺)へ。
お店から7-8分だったので徒歩で向かいました。

megさんやがつたまさんが提案してくれなかったらこちらのお寺、私は一生来ることはなかったと思う。
そのくらい知らなかったのです・・・<汗


ガイドさんが色々と説明しながらこの複雑なお寺の中を案内してくれます。
残念ながら寺の中は写真撮影不可でした。

でもほんと面白い仕掛けがたくさん。
もちろん誤って入ってはいけない部屋なんかもあります。
落とし穴は二箇所。
深さも結構あるので、怪我間違いなしだったことでしょう。

夏の日射しをぐっと和らげてくれる境内の木々に感謝。

こちら案内料は800円(一人あたり)で、出来れば予約をしてください。
詳しいことは下記のHPへ。
http://www.myouryuji.or.jp/


 

再度戻る道の途中で、猫様発見!!!!
うーん、かわいい顔しているじゃないか!
 

にし茶屋街の風景に着物美人はとてもよく似合いますな~。

 

 

其の二へ続く・・・・

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「金沢女子会 一日目」 武... | トップ | 「金沢女子会 二日目」 其... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お店が見れたぁ (きもの大好き)
2011-05-23 21:25:11
まりちゃんのブログ、毎日チェックしているのですが、お店をオープンされたのに写真が小さくて、雰囲気が全く伝わってこなかったんですよ~

素敵なお店ですね
とってもいい雰囲気!!
おかげさまでシークレットだった部分が見れて嬉しいです
ぜひとも尋ねてみたいです
返信する
懐かしいなぁ (Y's)
2011-05-23 22:45:19
卯月さん、こんばんはー。
 忍者寺、中学1年の遠足で行きました(笑)
 見学出来る所は、昔と変わっていないのかな?
 切腹の間は、今でもありましたか?

 凛凛さんも、機会があれば訪れてみたいです。
 素敵な町屋だなぁ。実に風情がありますね。

 食事会は、是非。
 週末の夜は大概いつも空いてます・・・(苦笑)
 
 グランディールは、当初はワインバーでした。
 でも私と友人はビールを飲んだ記憶があります(苦笑)
 今どうなっているのか、気になります(笑)
 灯りはついているから、やってはいるんだろうなー。
返信する
きもの大好きさんへ (卯月)
2011-05-24 16:53:00
ああ、きもの大好きさんのお役に立てたようでよかったですー!

全部を動画で見せたいくらいですが(笑)、実際店舗を訪れるとその空気感にうっとりですよ~。

小物類も可愛くてとにかく居心地のよい空間でした。
是非金沢へ!!
返信する
Y’sさんへ   (卯月)
2011-05-24 16:56:03
こんにちは!!

そうなんですか?
遠足の行程に入っていたんですね。
それほどメジャーな場所だとは知らなかった・・。
でもたくさんの観光客がいらしてたので
当然かもしれません。

凛凛さん、是非是非!
古布バッグなども普段使いにいいですよ。
可愛いハギレなんかもありますし。

グランディール・・・そうそう!
ムーディな光だったのでちょっとしたバーかと思って看板をみていたら、料理メニューも充実していました。

夜中にお腹が空いたらいってみよう!<汗

Y’sさんとは、まずはガッパで乾杯でしょうか!?
返信する
ありがとうございました (まりちゃん)
2011-05-25 09:25:25
やっと、パソコン復活して皆さんのブログを見ることが出来ました

凄い素敵に紹介して頂いて恐縮です、自分ではこんなに綺麗に写真が撮れなくて・・・

また、是非お越し下さいネ
返信する
まりちゃんさんへ (卯月)
2011-05-25 10:27:43

いえいえ!こちらこそ長々お邪魔いたしました。
まりちゃんさんのセンスがキラリキラリと光った
とても素敵なお店でした。
今度は主人と行くかも(笑)。

着物リメイク、色々アイデア下さいまし。
これからもどうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。