goo blog サービス終了のお知らせ 

卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「イタリア・フィレンツェ旅行」 ヴェネツィア編   ヴェネツィア散策

2012年03月30日 01時59分39秒 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

 

ペコペコだったお腹もほどほどに膨れ、お店を後にしました。
お天気に恵まれている間に、どんどん街の中を散策しましょう。


用水路にゴンドラ~♪が流れ、身体全体で「ヴェネツィア」を感じます。
冬だったせいで、有名な「匂い」もあまりしませんでした。
空気が冷たかったせいかもしれません。

洗濯物が干されているのをみて、生活感を感じます。
私だってアパート借りて2ヶ月ほど住んでみたい。

とにかくどこに行っても可愛いし、小径から広場へ抜けたときの景色にわくわくします。


果たしてここはどこだろう・・とふと思うことがあるんだけど、
そんなこと考えても仕方ないな~とその場、その場の景色を楽しめるヴェネツィア。
ま、Googleマップのおかげでそこまで迷うってことはないんですが・・・。

ようやく大運河沿いの大通りに抜けました。
一気に海風が吹くので、少々寒かったですが、キラキラとした水面とたくさんの船を見て楽しみます。

注意書きの看板に二人のツボにはまった。
線人間の表情がGOOD。

 

こちら・・・一流ホテル「ダニエリ」です。

赤い壁が本館だったかな。
一泊8万超するので、諦めたあこがれのホテルです。
新館などはもう少し安いです。いつかは泊まりたいですね~♪

ダニエリの船着き場。
細い用水路からチェックインなんですね。

UNOも寒かったろうね。
ちょっとひなたぼっこしてください。・・・真下は海ですが。

こちらが有名な「溜息橋(Ponte dei Sospiri )」。

Wikipediaから~説明文

幾人の罪人が溜息を落としたんでしょうか・・・。

さて、主人のゴリ推し?もあり「ドゥッカーレ宮殿Palazzo Ducale)」へ入場することに。
8世紀に建てられたもので共和国の総督邸兼政庁でした。
14-16世紀にかけて改修し、現在のかたちになりました。

・・・これがなかなかのくせ者でしたね・・・。

続きは次の記事で・・・・!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「イタリア・フィレンツェ旅... | トップ | 「イタリア・フィレンツェ旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。