≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

文学にどっぷり浸かって

2006-11-02 08:26:26 | うーたま作品
お題『文学少年ちゃん』。

先日ご紹介したぺ3.6の塾の友達『ぼくちゃん』の親友。
ぺ3.6とはあまり話をしたことがないけれど、
うわさによると国語がかなり得意な文学少年らしいです。
国語が得意というだけでうらやましいなぁーって思っちゃううーたま。
四季を通じて黒い長袖のシャツに黒いズボン‥。
真夏もこんな感じで佇む彼は、愛車の折りたたみ自転車でやってきて、
雨の日はでっかい車が迎えに来ています。
おぼっちゃま?

『スタンダールは?』
赤と黒
嵐が丘は?』
『エミリー・ブロンテ』
なーんて文学作品と筆者を覚えるぺ3.6。
どれも読んだことがないけど‥覚えなけりゃならないのでどの子もみんな覚えています。
すると社会科の先生が
『そんな勉強に何の意味があるんだ』と一言。

『なるほどおっしゃる通りですよね。
でもね、今はそれが必要なの‥』と子どもたち。
『文学少年ちゃん』はきっと中身も読んでるんだろうな



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤と黒 (さいとう小児科)
2006-11-02 09:24:38
スタンダールの「赤と黒」は、中学生の頃に分厚い文庫本で読みました。イントロの町の描写がえらく長くて挫折しそうになりましたが、本筋に入ってからは結構ドキドキしながら読み進めることが出来ました。ちょっとおませな文学少年でした(ぶっていました)。

「嵐が丘」のほうは、本としては読んだことがありませんが、映画で筋書きは承知しています(こんなのは自慢にならない)。

本は、いろんな生き方(人生)を疑似体験させてくれます。フィクションだけでなく、ノンフィクションとしての伝記には、「もしも自分が同じ境遇だったら」という問いかけが絶えずあって、深く傾倒してしまいます。今、しばし絵筆を置いて、硫黄島で玉砕した中島中将の話を読み始めました。
返信する
読んだことないです (chai)
2006-11-02 10:23:23
文学ものは、ほとんど読んだことありません
嵐が丘のストーリーを知ったのでさえ、
「ガラスの仮面」の演劇シーンだった位で・・・
そういう話題の時は、黙って笑って座っているか、
こっそりフェードアウトすることにしていました
返信する
ウヰスキー (38度線)
2006-11-02 10:43:04
おはようございます。
赤と黒といえば、ウヰスキーでしょう。
文学作品を読んだことのない、野暮な38でした。

返信する
読書の秋だけど (『うさぎ』)
2006-11-02 12:01:00
中学→高校くらいの時は読書にふける時もあったけど最近はさっぱりだな~

を読んでいた頃は漢字も書けたり読めたりしたのに、最近ではで漢字を変換して辞書代わりにしていたり・・・

そんな自分が嫌になるときが時々

本を読む習慣って大切だよね
返信する
さいとう小児科先生へ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-02 12:18:00
先生おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます
スタンダールの「赤と黒」‥なかなか分厚くて
ほんの重みだけで挫折してしまいそうです
読破すばらしいですね。

「嵐が丘」‥お芝居でよく上演するチラシが
入っていたりするのですが
ヒースクリフ役のかたの顔の良し悪しばかりが
気になるミーハーオバチャンの私。

もう少しぺ3.6にも文学に触れさせたいと思いながら、私は本でなくテレビ化されたもので
味わってます
だって‥テレビのほうが楽しいんですよへへへ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-02 12:22:50
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます

嵐が丘のストーリーを知ったのでさえ、
「ガラスの仮面」の演劇シーンだった位‥
というところに共感できます
私もですお・と・も・だ・ちです。

黙って座ってデッカイ声で笑っていると‥
目立っちゃうので
まずはチッチャイ声を練習しますネ。

これからもヨロピク川崎方面のすすり泣きにご注意ください
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-02 12:26:46
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

ジョニ黒とかジョニ赤とか
フルキアヌ君が昔飲んでいました。
文学作品はなかなか根気が要る読み物ですよね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
『うさぎ』さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-02 12:31:40
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

で漢字変換すれば
大抵辞書をひくこともなくすみますもんね。
だけど最近いざ書くとなると‥字が思い出せないんです。ソレっぽいものを書くけど不正解アカンです。

挿絵イッパイのデッカイ字の本から
始めることにしますね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
文学 (ヒマラヤ星人)
2006-11-02 13:27:27
こんにちは。
スポットライトを浴びた文学少年君の講義を
是非とも楽しませていただきたいと思います。
分厚い本は巻いてある帯に評論家のコメントやあらすじが書かれているため、興味あれば『あとがき』、
次に1頁目と進みます。
大体そこで完了。
これが一番いい。
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-02 13:56:52
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

そぅですよね。
ちょっぴり本文の出だしを読む事ばかり考えていました。
あとがきっているのもひとつの手段ですよね

ぺ3.6にも伝えておきます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する