赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

余人をもって代えがたい…

2018-08-03 12:37:17 | 日記
 今日は午後からnpoの夏季セミナーと懇親会が都内で。
 で、早く出ますのでね。
 週末なので、アップしときます。

 気の晴れない週でしたが、何とか元気で過ごせました。
 早いですが、今週もありがとうございました。

 そうそう、昨日朝の出勤時ラジオ聴いてて、思い出した事がね。
 「余人をもって代えがたい」と言う事。

 それだけ能力の秀でた方の事を言うのですけどね。
 額面で受け止めればね。

 意外と小さな会社も大きな会社にも起こる事なのですが。
 事務方でも、管理職でもありがちです。
 例えば不祥事や不正が表れにくいとか。
 社員が育たないとか。

 結構額面では捉えられないことが多いように思うけどね。
 経理などでの使い込みなどの不正
 優秀な部下を潰してしまうなどもあります。

 その責任者は優秀であっても。
 育成能力に欠ける事も多いのですが。
 本能的に自分の力を誇示しようとしてる事も多いのです。
 また、意図的に自分の身を守るために潰してる事もあるのです。
 けっして会社のための行動ではないと言う事です。

 経営者が見過ごしてる事も多いんですがね。

 結局は自分の身を守るためなのですね。
 これって「お山の大将」じゃないですか・・・
 ボス猿は闘って相手を潰して、自分の身を守る。
 「お山の大将、後から来る奴蹴っ飛ばせ」の言葉を思い出します。

 案外中小企業の経営者もそんな事をしてるかもしれませんよね。
 お山の大将をね・・・

 またまた取り止めの無い事書きました。
 どうぞ行間を読んで頂ければ幸いです…

 今週も応援いただきありがとうございました。
 
人気ブログランキング
 

 
 
  
 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 押し買い・・・ | トップ | 贈る歌 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千年マルテンサイトものづくり (グローバルサムライDX)
2024-03-11 19:20:02
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタインの理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズムは人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな科学哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。ひるがえって考えてみると日本らしさというか多神教的な魂の根源に関わるような話にも思える。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事