偏屈者の世迷言

最近は競馬のことばかり書いてます。もっと政治のことを書いていきたいのですが。自営業者からの意見はもっと出されるべき。

1月9日(金)のつぶやき その2

2015-01-10 04:45:36 | つぶやきまとめ

「悪口言われたからといって暴力はいけない」というの、いかに悪口言った側に便利なルールかという話であり


少数派の人たちへの侮辱行為を表現の自由だと正当化してしまうような社会がテロを生んでしまっているのではないかなぁ。少数派の名誉が社会によって回復されないのならば少数派の人たち自身が自力でするしかない、というようになるのでは。


呑み会帰りにあべのハルカスのタダで登れる19階にふらっと登ってみた。ここの段階で既に通天閣を下に見下ろしている pic.twitter.com/EdoVBd04Yl


仏某誌は風刺と称してえげつない絵をばらまいてたとかしか思わないけど,だからと言って言論規制しろ,とは思わないわな。僕はヘイト規制反対だけど,言論の自由と言うのはそういうクズを甘受してこそ守られるわけで。



1月9日(金)のつぶやき その1

2015-01-10 04:45:35 | つぶやきまとめ

財務省 フ?レーク・イーフ?ン・インフレ率(BEI)の推移 2014年12月末
buff.ly/1tQA10n


落ち込みが… pic.twitter.com/4h48Wk7GWN


ダイエット生活5日目。目標体重は70kgで、現在は75kg。それにしても8時間ダイエットってほんとに効くのかな。今のところぜんぜん効果なし。テレビでやってることはあんまり信用できないけど、とりあえずもうちょっとやってみようかな。


「言論には暴力ではなく言論で抗議を」とは言うけど,言論で抗議したら真摯に取り合った試しなんかあるんかいな,とも思う.


(この、He drew first.は、『銃を先に抜いた(=西部の決闘では銃を抜いた人は撃って良い)』と『先に絵を描いた』と両方の意味で使っています。)RT


久しぶりに絶望放送のDJCDを聞いてたら矢島さんがものまね番組に出てたという話が出てたので、ググって探してみたら見付かった。

矢島晶子が爆笑そっくりものまね紅白歌合戦に登場?: youtu.be/FrFF_W-_Hlw @YouTubeさんから


時事ドットコム:「ひれ伏すより立って死ぬ」=過激主義との対決貫く-仏銃撃事件で殺害の風刺画家 jiji.com/jc/zc?k=201501… 「イスラム風刺がカトリック風刺並みに当たり前になるまで続ける」と語り、「私には子どもも妻もいない」と捨て身の覚悟で取り組む姿勢を強調していた


この写真かっこいい(灬?ω?灬)

鳥谷が阪神残留決断「ファンと日本一の喜びを分かち合いたい」
tokyo-sports.co.jp/sports/basebal… #tigers pic.twitter.com/n5DVSNzc2l


1600年に建国し1900年2月12日に滅亡したダホメ王国の国旗(現在のベナンにあったアフリカの王国)。 カワイイ
pic.twitter.com/NNSbmocCwa


「普通の食品が安全だと分かってしまえば、多くの消費者は有機食品を買わなくなるだろう」 / “不安を煽らなければ売り上げは伸びない 有機食品産業と市民団体の販促コラボレーション | FOOCOM.NEThtn.to/Nn9HAw


ゲバラシャツを着た文化左翼のボブ「はじめまして!ゲバラシャツを着た文化左翼のボブです!粉砂糖思いっきり吸いたいです!よろしくです!」 shindanmaker.com/507437


東京糸井重里事務所は9日、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で、故吉本隆明さんの講演の無料公開を始めた。順次公開し、最終的には1960年代から2008年までの183講演が聞けるようになる。47news.jp/CN/201501/CN20…


プロ野球のレベルは、昔の方が今と比べてはるかに低いだろうに。
本来なら昔と今を比べるのは意味がないことだけれども、老害たちが今がんばってる選手たちをけなすとなるとね。


5年離れたら別競技。現場を大切に現場を尊重する事。 | アスリート ジャーナル | アスリート発信の新たな形のジャーナリズム athlete-journal.com/fight/shinyaao…


中学生の馬鹿ガキがタバコを買いにきてやがって、帰れと言ってもなかなか帰りやがらない。やっぱりああいうのは、警察を呼んで対処してもらうのが今の時世いいのではないかと思う。


ああいうガキは何人かでつるんで動くから、人数分バカが増幅されてしまって非常に醜い。自分たちの理屈や都合しか考えられなくなるから。


↓岩本先生のブログ。大変正統派のお考えであり、それだけに(リフレ派の人にとって)厳しいご指摘が。
"@iwmtyss: 久しぶりのブログ更新 : 政策を間違えた後に起こること iwmtyss.blog.jp/archives/10172…"


リフレがいいのか悪いのかは私には判断できないのだが 、しかし「投資=貯蓄」となるような金利が適正なのだから、金利が0%でも過剰貯蓄になってしまっている状況では量的緩和は間違った政策ではない、と考えることができると思うのだけれどどうなんだろうか 。


記者会見での質問では、植村隆さんが吉田清治証言記事の筆者であると思い違いしている方が、いまだにいらっしゃることが気になりました。記者であれば、ちょっと調べればわかることですが、8月の特集紙面で丁寧に説明しきれなかった朝日新聞側の責任もあると思いました。


@hajimaru2 そのちょっとした調べ、さえしていないところに、今の日本のメディアの問題が凝縮されていると思います。


第三者委員会はスルーしましたが、昨年8月の特集記事が結果的に植村隆さんや家族、職場への攻撃を激化させたことを、当事者として深刻に受け止めなければと思っています。朝日新聞の不手際のみでは語れませんが、なぜこういう結果になったのか、回避する道はなかったのか、答えを出さねばと思います。


@hajimaru2 どう考えても、「植村さんだけ実名」は、ありえない選択だったと思います。


@hnakatsu1977 [Q1218]物を他人のために占有している者は、その占有が第三者によって妨害された場合でも、その妨害者に対して損害賠償を請求することができない。○か×か?(H1-午前-6-エ)(民法)