素敵な情報 中学受験 高校受験 大学受験 お受験 家庭教師 掲示板 BBS

素敵な情報 中学受験 高校受験 大学受験 お受験 家庭教師 掲示板 BBS

中学3年生の3学期の期末テスト問題

2013-02-19 | 中学3年生
中学3年生の3学期の期末テスト問題(数学の図形の問題)

(私が運営している中学生向けのメールマガジンから抜粋して、記載します。)








解答と解説はこちら
http://makingsense.greater.jp/mag/130127cig.html
中学3年生の3学期の期末テスト問題(数学の図形の問題)









<数学の高校入試問題を解くときの基本的な考え方>

(1)まず、その問題が、どの項目からの出題か考える。
 見たことのない文章問題でも、出題項目(例:1次方程式、三角形の合同、三平方の定理など)は必ず存在します。
 (定期テストなら、どの項目からの出題かは、明らかでしたよね。)


(2)問題文にあるキーワードをすべてチェックする。
 あたりまえですが、問題文をよく読みます。
 ここで、重要なことは問題文中にヒントがかくれているということです。
 つまり、問題文に与えられた条件は、問題を解くうえですべて使うということです。
 逆に言えば、どうでもいいような条件は、問題文中にはありません。
 図が与えられている時は、図にもヒントがかくれています。


(3)キーワードから、思い出さなければいけない公式や定理を書き出す。
 当り前ですが、思い出さなければいけないということは、覚えていなければいけないということです。


(4)思い出した公式や定理を使って問題を解きます。
 図形の総合問題では、いくつもの定理を組み合わせて考えます。
 それでも、解けないときは、(3)に戻って、何か重要な公式や定理を忘れているのではないかと考える。
 1つの問題に、問1~問3まであるとき、問3を解くときは、問1, 問2の結果を利用することが多い。


(5)答えが得られたら、それが問題文の条件に合っているか確認しておく。
 答えが、正の数になるはずなのに、計算で負の数が得られたら、それは計算間違えか、式の作り方を間違っていることになります。




(その他)
 試験問題を作る先生は、重要でない問題を試験に出すことはしません。
 定期テストは、実力を試すだけのものではなく、何を理解していなかったかを発見するためのものです。
 定期テストの成績がいいのに、実力テストの成績が悪い人は、復習が不十分だからです。
 テスト後、必ず見直しするようにしましょう (*^_^*)







<私と一緒に、もっと勉強したい中学生さんへ>
(成績アップしたい人、学年でトップクラスに入りたい人)

メルマガのお知らせ
http://goo.gl/tZi8S








(#)高校受験 掲示板 高校入試 BBS
http://highexam.seesaa.net/
受験対策、入試問題、推薦入試、日程、合格体験記、過去の入試問題、過去問、受験対策、参考書、掲示板、BBS、評判、合格点、偏差値、合格最低点、勉強法など




┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
家庭教師 紹介サークル
http://www.biwa.ne.jp/syuichi/katei.html
家庭教師の紹介(派遣)をしてほしい方や、家庭教師(無料登録)をしたい大学生のためのページ(個人契約、直接契約)です。
紹介ページリストの中から、お気に入りの家庭教師(大学生、男性、女性)を自由に選ぶことができます。
学校の補習(予習、復習;算数、数学、英語、理科、国語、社会)、定期テスト対策(中間テスト、期末テスト)や、受験対策(中学受験,高校受験,大学受験)、夏休み、冬休み、春休み指導など、お子様の御希望に合わせてお選びください。
特に、受験生の場合、志望校が決まっているようでしたら、その志望校の出身あるいは、在校の家庭教師なら、受験指導の他に、偏差値や入試問題の特徴や体験談や勉強法のアドバイス、さらには、校風や評判といった情報も教えてもらえるかもしれません。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘





中学3年生の3学期の期末テスト問題(数学)

中学2年生の3学期の期末テスト問題

2013-02-19 | 中学3年生
中学2年生の3学期の期末テスト問題(数学の1次関数と図形の融合問題)






解答と解説はこちら
http://makingsense.greater.jp/mag/130106bhd.html
中学2年生の3学期の期末テスト問題(数学の1次関数と図形の融合問題)








<私と一緒に、もっと勉強したい中学生さんへ>
(成績アップしたい人、学年でトップクラスに入りたい人)

メルマガのお知らせ
http://goo.gl/tZi8S










(#)高校受験(中学生の勉強)
http://highexam.seesaa.net/







中学2年生の3学期の期末テスト問題(数学の1次関数と図形の融合問題)

中学1年生の3学期の期末テスト問題

2013-02-19 | 中学1年生
中学1年生の3学期の期末テスト問題(数学の作図の問題)

下の図は、△ABCを、ある点Oを中心に
回転移動させて △A’B’C’ に移したものです。
この時、回転の中心Oを作図によって求めなさい。












<ヒント>

ある点Oを中心に回転移動させているのですから、
OA= OA’
OB= OB’
OC= OC’
つまり、AA’、BB’、CC’の垂直二等分線をひくと、それらの交点が点Oになります。
ただし、実際に作図するときは、AA’、BB’、CC’のうち、2つの垂直二等分線をそれぞれ作図するだけで、十分です。







<答えの例>

AとA’を結んで、AA’の垂直二等分線をひく。
次に、BとB’を結んで、BB’の垂直二等分線をひく。
交点が点Oになります。











<私と一緒に、もっと勉強したい人へ>
(成績アップしたい人、学年でトップクラスに入りたい人)

メルマガのお知らせ
http://goo.gl/tZi8S









(#)中学受験(小学生の勉強)
http://juniorexam.seesaa.net/

(#)高校受験(中学生の勉強)
http://highexam.seesaa.net/

(#)大学受験(高校生の勉強)
http://uniexam.seesaa.net/

(#)就職活動
http://recruit.seesaa.net/






中学1年生の3学期の期末テスト問題(数学の作図の問題)

中学校の中間テストや期末テストで成績アップする方法(数学,英語,理科,国語,社会)

2013-02-06 | 高校受験
中学校の中間テストや期末テストで成績アップする方法とコツ

英語は基礎文法を終えたらすぐ実戦演習をこなせ
・授業+教科書+問題集」の組み合わせが成功を約束する
・教科書の文章を「音読+筆記」で覚えるのが最初のステップ
・テスト形式の演習量をこなせば得点力は必ず伸びる

数学は計算力と豊富な演習量が得点力を高める
・数学の土台を固めるには「正確で速い計算力」をみがけ !
・中級問題の量をこなして解法パターンを覚えてしまえ !
・各領域をタテ系列でとらえて解答力を高めよう !

国語は「知識+読解力」を中軸に総合力をみがこう
・国語力を「全教科を底支えする最強パワー」に育てよう
・テストの設問形式に習熟して得点力を伸ばそう

社会は「用語+視覚」を複合させて得点力をみがけ !
・地理:地図+資料集+時事問題の3点セットで !
・歴史:時代区分・年号と人物の活躍をつかむ !
・公民:憲法と人権を土台に他分野とのつながりを !

理科は4領域ごとに攻略のしかたを変えてみよう !
・物理系:「考える」優先で範囲外の計算問題も解こう !
・化学系:「覚える」優先で化学式や実験手順をつかもう !
・生物系:「覚える+理解する」という関係式で攻めよう !
・地学系:「覚える+理解する」に最新ニュースも加えて !










(#)高校受験 掲示板 高校入試 BBS
http://highexam.seesaa.net/
受験対策、入試問題、推薦入試、日程、合格体験記、過去の入試問題、過去問、受験対策、参考書、掲示板、BBS、評判、合格点、偏差値、合格最低点、勉強法など










中学校の教科書

(#)国語;光村図書、東京書籍、教育出版、学校図書、三省堂
(#)数学;啓林館、大日本図書、日本文教出版、東京書籍、
             数研出版、教育出版、学校図書
(#)英語;東京書籍(ニューホライズン)、三省堂(ニュークラウン)、
             学校図書(トータルイングリッシュ)、開隆堂(サンシャイン)
             光村図書(コロンブス)、教育出版(ワンワールド)
(#)理科;教育出版(自然の探求)、学校図書(科学)、大日本図書(理科の世界)、
             啓林館(未来へつながるサイエンス)、東京書籍(新しい科学)
(#)社会;教育出版、東京書籍、育鵬社、日本文教出版、自由社、
             清水書院、帝国書院







北海道の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 北海道の中学生 掲示板 家庭教師

青森県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会)青森県の中学生 掲示板 家庭教師

岩手県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 岩手県の中学生 掲示板 家庭教師

秋田県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 秋田県の中学生 掲示板 家庭教師

宮城県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 宮城県の中学生 掲示板 家庭教師

山形県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 山形県の中学生 掲示板 家庭教師

福島県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 福島県の中学生 掲示板 家庭教師

茨城県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 茨城県の中学生 掲示板 家庭教師

栃木県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 栃木県の中学生 掲示板 家庭教師

群馬県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 群馬県の中学生 掲示板 家庭教師

埼玉県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 埼玉県の中学生 掲示板 家庭教師

千葉県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 千葉県の中学生 掲示板 家庭教師

東京都の公立中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 東京都の中学生 掲示板 家庭教師

東京都の私立中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 東京都の中学生 掲示板 家庭教師

神奈川県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会)神奈川県の中学生 掲示板 家庭教師

新潟県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会)新潟県の中学生 掲示板 家庭教師

富山県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 富山県の中学生 掲示板 家庭教師

石川県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 石川県の中学生 掲示板 家庭教師

福井県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 福井県の中学生 掲示板 家庭教師

山梨県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 山梨県の中学生 掲示板 家庭教師

岐阜県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 岐阜県の中学生 掲示板 家庭教師

静岡県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 静岡県の中学生 掲示板 家庭教師

愛知県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 愛知県の中学生 掲示板 家庭教師

三重県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 三重県の中学生 掲示板 家庭教師

滋賀県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 滋賀県の中学生 掲示板 家庭教師

京都府の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 京都府の中学生 掲示板 家庭教師

大阪府の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 大阪府の中学生 掲示板 家庭教師

兵庫県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 兵庫県の中学生 掲示板 家庭教師

奈良県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 奈良県の中学生 掲示板 家庭教師

和歌山県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 和歌山県の中学生 掲示板 家庭教師

鳥取県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 鳥取県の中学生 掲示板 家庭教師

島根県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 島根県の中学生 掲示板 家庭教師

岡山県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 岡山県の中学生 掲示板 家庭教師

広島県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 広島県の中学生 掲示板 家庭教師

山口県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 山口県の中学生 掲示板 家庭教師

徳島県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 徳島県の中学生 掲示板 家庭教師

香川県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 香川県の中学生 掲示板 家庭教師

愛媛県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 愛媛県の中学生 掲示板 家庭教師

高知県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 高知県の中学生 掲示板 家庭教師

福岡県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 福岡県の中学生 掲示板 家庭教師

佐賀県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 佐賀県の中学生 掲示板 家庭教師

長崎県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 長崎県の中学生 掲示板 家庭教師

熊本県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 熊本県の中学生 掲示板 家庭教師

大分県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 大分県の中学生 掲示板 家庭教師

鹿児島県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 鹿児島県の中学生 掲示板 家庭教師

沖縄県の中学校(数学,英語,理科,国語,社会) 沖縄県の中学生 掲示板 家庭教師









具体的な勉強方法について、学校で学んだことはないと思います。それは、人によって覚えや方や反復練習量が異なるため、一律にアドバイスすることが困難だからです。中学生になると、定期的に学習の理解度をチェックするため、定期テストを実施します。一夜漬けなどによる短期記憶に頼った学習ではなく、日々の学習を充実させることで、使える、応用の利く知識にしていきます。その場限りではない、毎日の積み重ねが高校受験では大きな力を発揮します。
基礎学力養成、中学単科別指導、各教科弱点対策、学校授業先取指導、定期テスト対策、中学1年生・2年生の総復習、高校受験対策(公立・私立)、学習塾併用指導、難関校受験対策(公立・私立)、内申点アップ対策、応用力養成指導、英・数強化指導、付属校内部進学対策、高校授業先行指導、英語検定試験対策、漢字検定試験対策、数学検定試験対策










中学生の勉強方法と成績アップする方法(数学,英語,理科,国語,社会) 中学校の勉強で成績アップする方法