(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

Twitterから  「原発のない社会へ びわこ集会」 3月10日10時より 膳所公園・生涯学習センター

2013年03月09日 02時44分16秒 | 政治的なこといろいろ
「原発のない社会へ びわこ集会」 3月10日10時より 膳所公園・生涯学習センター 

昨日発売の週刊朝日「機密ファイルが暴く原子力ムラの闇」。原子力ムラがどのような卑劣な手段で反対運動の切り崩しを画策したかを内部資料で明らかにしたスクープ記事。いま脱原発運動に関わっている皆さんは特に読んでおいたほうがいいですよ。 pic.twitter.com/8mYalfQMF8

【拡散】NHKニュースウォッチ9、官邸前デモ「今」を「意識が薄らいできている」と報道した、NHKは許さない。裏で、国家権力が動いていてもおかしくない。報道が、いかに無関心の市民に影響を与えるか、本当にこのままではいけない。NHKには大抗議を実行し!日本人は関心持とうよ!

「静岡新聞5日付『論壇』ニューヨーク大学の佐藤隆三名誉教授が「『内部留保を給与の増額に使え』と主張してきたのは日本共産党…」一部企業に賃上げの動き/ 共産党の提案が政治と大企業を動かす原動力 http://blog.goo.ne.jp/yutakanasaitama/e/ce89c81a3c1eea308ed6c1ee731b748f … @matusita_yutakaさんから

初めて抗議行動に参加したという南相馬の方がファミリーエリアに来てくださった。もうそれだけで今夜ファミリーエリアを開催した意味がある。 NHKよ、そういうのを取り上げてよ!

連合会長、賃上げになぜか評価避ける 「わけわかんない」と疑問相次ぐ(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000007-jct-soci … 連合はいったい誰のため何のために存在してるのか疑念が湧く。

「さよなら原発3・11東海アクション」3月11日(月)17時半~18時半/東海駅東口/東海第二原発の地元でこそ声をあげましょう!/団体旗やノボリは立てません/小雨決行/主催:実行委員会/連絡先:相沢一正029-282-3619、加藤生080-5419-8765

全国連動アクション いのちを想う 「誓いのキャンドル・みとナイト」 *3月11日 月曜日 18:30~19:30 *水戸駅南口ペデストリアンデッキ *黙祷※誌の朗読※リレートーク 原発いらない福島の女たちの 「誓いのキャンドル・ナイト」に連動

東電社員が研究している、だとか、~と思っています、とか言ってたけど、順番が逆だろう。有事の際の始末の仕方も確立できてないものをよくも安全だと言ってきたよ。信じてた(と言うか無関心だった )アタシもアタシだよ。疑えよ。

みなさま。これから3日間、各地で脱原発行動が行われます。ぜひお近くの企画にご参加ください! 明日に向けて(636)大震災と福島原発事故から2年!3月9~11日は脱原発行動へ! http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/6f5bc6d8c09b55c2e72a0c02d7ecf6e4 … http://toshikyoto.com/press/670

3.9~11は「つながろうフクシマ!さようなら原発大行動」 | さようなら原発1000万人アクション http://sayonara-nukes.org/2012/12/121220/

『今、福島県には16万人塗炭の苦しみ。未来がなくなるんです。16万人だけではない、実は。伊達市も福島市も二本松も郡山だってそうかもしれない。そういう中で福島の方々はそういう世界にいて口をつぐんでる。ヒロシマナガサキそれ以上の苦しみのなかにいるんじゃないかな?と』村上村長

夜間でも300mって… スカイツリーの半分よりも低く飛ぶ。@manic_insomnia Reading:オスプレイ本土で夜間訓練開始 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130307/j68614510000.html … …

笠井あきら ‏@akibacsi 今日は、国際女性デー。予算委員会質問を終え、仕事片付けて、夜の花屋さんに飛び込んで、30年来贈っているミモザ入りの花束購入。つれあいに、いま渡しました。 pic.twitter.com/mVOIpRB9EN

【あの日から2年】 原発ゼロ☆大集会&デモ!3/10(日)13時~ 東京・日比谷公園に集合!国会・首相官邸前での大規模デモ集会!(PDF http://bit.ly/10kvsvA )脱原発1000万人アクション!

原発が爆発して放射能をまき散らしているのに、それを止めることができない日本が、再稼働賛成,増税賛成やTPPに参加する党に投票し景気回復と喜ぶ。選挙が違憲だと聞いても問題視しない感覚 子供の甲状腺がんのニュースを聞いても平常心でいられる感覚がおかしい。甲状腺検査は受けましょう

ときの政治権力が、平和、自由と民主主義、基本的人権を壊すことができないように、“国民主権の立場にたって権力を縛る”ことに憲法の本質的役割がある☆彡RT:憲法の本質的性格を壊す危険な動きを許すな/96条改定論の危険性 志位委員長が会見 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-

中日◆敦賀2号機、地層のずれは活断層 原電認める http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013030890221333.html … 「原電の出席者は、追加調査で断層が数回、繰り返し活動したことを示す痕跡が見つかったと報告。間近を通る活断層「浦底断層」の活動が影響した可能性もあると述べた。」

3月11日(月) 「さよなら原発パレード」にご参加を!/つくば  http://nonukes-ibaraki.seesaa.net/article/341825271.html …

デフレ不況打開の鍵は賃上げと政府の本腰を入れた対応を求めた共産党・笠井議員。だが甘利経済再生担当相は正規社員だと企業の調整の役割を果たさないなどと述べた。田村厚労相答弁もそうだが、非正規労働者を人間と思っているのかと言いたくなる。こんな姿勢では暮らしの芯まで良くならない。

官邸前を、3.10に向けて人数の少ない、今夜3.8に取材するとは・・・。NHKの悪意、底意を感じざるを得ない。殊更「風化」を可視化させ、さらに「原発なしなら、ライフスタイルを考え直すべき」という詐術。原発なしでも電気は足りているので、従来のライフスタイルは可能ということを隠蔽。

安倍首相は「正規・非正規関係なく、(賃上げを)呼びかけていく」と共産党・笠井議員に答えた。他の大臣はひどい。田村厚労相は、非正規労働者が緩衝材の役割を果たしてきたから日本は欧米より景気悪化時に失業率が下がらない、と述べた。雇用の調整弁と派遣を切りまくった企業の横暴の擁護だ。

福島原発事故の2年前、資源エネルギー庁の原子力発電立地対策広報室というところが作成し、ばらまいていた広報誌である。Enelogy2009年2号。ここに大熊町と富岡町の住民女性がよばれ東電の広報課長らとともに宣伝に担ぎ出された。 pic.twitter.com/rgdzVc0gsY

高校生トリオのスピーチ(*^^*) 「活断層の上で原発動かすなんてありえない」「原発推進派には愛がないと思う」「安全な放射能なんてないです。私たちの未来に原発いらない。」 @ ファミリーエリア pic.twitter.com/JmPBLnyLub

NHKのニュース9.へんなの。今日は首相官邸前の反原発連の集会はおやすみなのに(10日に大きな集会があるそう)そこを取材して「もう人はいません」って、それって休みのデパートの前に立って買物する人はいませんって言うのと同じじゃん。リサーチしてないのか。別の集会はあったようだけど。

脱原発へ10日「おさんぽデモ」、ライブやトークショーも/藤沢:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303070009/

日本共産党・志位委員長は記者会見で「賃上げ」の動きがでていることについて問われ、「一定の変化がおこってきました。私たちが提起してきた『賃上げと安定した雇用でデフレ脱却を』という方向は、企業の先行きを考えても合理的なものです。だから、動かざるを得ないという面があると思います」。

オスプレイの情報不足を指摘 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303090011.html …  岩国YMCA国際医療福祉専門学校1年で、同市砂山町の松原由衣さん(19)は「墜落しないかと不安。江津市に実家があり、今後、中国地方で飛行を繰り返さないか心配」とため息をつく。

で、任命責任は?平野区を希望していたのをわざわざ東住吉区へ代えたのだし…。http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000173653.html … 公募の東住吉区長を更迭=「適格性欠ける」-橋下大阪市長 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013030800970 …

今日の「キンカン行動」(滋賀県大津市)には、ドイツから参加された方がおられました http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/ac14a4851ccfbea534b7a7a288af80d6

[アルガルベ杯]18歳FW田中美南がデビュー戦ゴールも…なでしこジャパンは連敗 - ゲキサカ http://bit.ly/YHpEZa
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「キンカン行動」(滋... | トップ | 「原発やめよう」・・・「大... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事