【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【アロースタッド繋養種牡馬】~2009年度種付料について(新種牡馬など)

2008年12月15日 | 馬産地情報
(株)ジェイエスは12日(金)、【アロースタッド】(北海道新ひだか町静内田原)の2009年度シーズン種付料の一部を発表した。

新種牡馬は、【スズカフェニックス】【フサイチリシャール】【フサイチホウオー】の3頭が予定されている。

また、今年度導入された【シニスターミニスター】の種付料は、来年度も同額の「150万円(受胎条件)」に設定されている。本馬は、父Old Trieste(その父A.P.Indy)、母Sweet Misister、母父The Prime Ministerという血統の5歳牡馬。「ブルーグラスS(米G1)」を12馬身3/4差で圧勝するなど、その卓越したスピード能力が大いに期待されている。


写真:シニスターミニスター

以下、決定分を50音順にを列記する。

 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  住所:新ひだか町静内本町1-2-1
  電話:0146-42-2544

 <繋養先>
  アロースタッド
  住所:北海道新ひだか町静内田原
  電話:0146-46-2141
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

【2009年度アロースタッド繋養種牡馬】

 【アジュディケーティング】
 父Danzig 母Resolver(母父Reviewer)
 2009年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(産駒誕生後)
 競走成績:16戦5勝(重賞3勝、G1シャンペンSなど)。
 種牡馬成績:1991年より種牡馬入り。2001年~2007年NARチャンピオンS。
 代表産駒:アジュディミツオー、ハタノアドニスなど。

 【ウォーターリーグ】
 父デヒア 母Solo(母父Halo)
 2009年度Fee:無料
 2008年度Fee:無料
 競走成績:20戦6勝(元町S)。
 種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。

 【サウスヴィグラス】
 父エンドスウィープ 母ダーケストスター(母父Star de Naskra)
 2009年度Fee:50万円(受胎条件)
 2008年度Fee:50万円(受胎条件)
 競走成績:33戦16勝(重賞8勝、G1JBCスプリントCなど)。
 種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。2007年NARファーストシーズンS。
 代表産駒:ヴォレハクユウやトーホウドルチェ、サダムテンジンなど。

 【サブミーカー】
 父サクラバクシンオー 母マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
 2009年度Fee:100万円(受胎条件)
 2008年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(産駒誕生後)
 競走成績:未出走(※アドマイヤムーンの弟)。
 種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。

 【サクラローレル】
 父Rainbow Quest 母ローラローラ(母父Saint Cyrien)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(産駒誕生後) 
 2008年度Fee:Private
 競走成績:22戦9勝(重賞5勝、G1天皇賞春など)。
 種牡馬成績:1998年より種牡馬入り。
 代表産駒:サクラセンチュリー、シンコールビー、ローマンエンパイアなど。

 【サンライズペガサス】
 父サンデーサイレンス 母ヒガシブライアン(母父ブライアンズタイム)
 2009年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(産駒誕生後)
 競走成績:24戦6勝(重賞3勝、G1大阪杯2回)。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。

 【シニスターミニスター】
 父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
 2009年度Fee:150万円(受胎条件)
 2008年度Fee:150万円(受胎条件)
 競走成績:13戦2勝(G1ブルーグラスS圧勝)。
 種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。

 【スズカマンボ】
 父サンデーサイレンス 母スプリングマンボ (母父Kingmambo)
 2009年度Fee:150万円(受胎条件)
 2008年度Fee:200万円(受胎条件)
 競走成績:19戦4勝(重賞2勝、G1天皇賞春など)。
 種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。

 【スズカフェニックス】
 父サンデーサイレンス 母ローズオブスズカ(母父Fairy King)
 2009年度Fee:100万円(受胎条件)、120万円(産駒誕生後)
 競走成績:29戦8勝(G1高松宮記念など重賞3勝)
 種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。

 【スーパーライセンス】
 父マイニング 母ミルレーサー(母父Le Fabuleux)
 2009年度Fee:10万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:10万円(産駒誕生後)
 競走成績:31戦7勝(OPキャピタルSなど)。
 種牡馬成績:1997年より種牡馬入り。
 代表産駒:テクノパール、アリアンロッドなど。

 【タイキシャトル】
 父Devil's Bag 母ウェルシュマフィン(母父Caerleon)
 2008年度Fee:Private
 競走成績:13戦11勝(重賞5勝、G1ジャックルマロワ賞など)。
 種牡馬成績:1999年より種牡馬入り。2002年ファーストシーズンS首位。
 代表産駒:メイショウボーラーやウインクリューガー、ゴールデンキャストなど。
 ※2009年度と2010年は繋養先イーストスタッド。

 【トーホウエンペラー】
 父ブライアンズタイム 母レインボーブルー(母父ノーリュート)
 2009年度Fee:30万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:30万円(産駒誕生後)
 競走成績:33戦20勝(重賞4勝、G1東京大賞典など)。
 種牡馬成績:2003年より種牡馬入り。
 代表産駒:クレイアートビュンやトーホウアタックなど。

 【パラダイスクリーク】
 父Irish River 母North of Eden(母父Northfields)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件) 
 2008年度Fee:Private
 競走成績:25戦14勝(重賞4勝、G1アーリントンミリオン)。
 種牡馬成績:1995年より種牡馬入り。
 代表産駒:テイエムプリキュア、カネツフルーヴ、アサカディフィートなど。

 【バランスオブゲーム】
 父フサイチコンコルド 母ホールオブフェーム(母父アレミロード)
 2009年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(産駒誕生後)
 競走成績:29戦8勝(重賞7勝、G2中山記念2勝など)。
 種牡馬成績:2007年より種牡馬入り。初産駒は2010年デビュー。

 【フサイチリシャール】
 父クロフネ 母フサイチエアデール(母父サンデーサイレンス)
 2009年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(産駒誕生後)
 競走成績:23戦5勝(G1朝日杯FSなど重賞3勝)
 種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。

 【フサイチホウオー】
 父ジャングルポケット 母アドマイヤサンデー(母父サンデーサイレンス)
 2009年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(産駒誕生後)
 競走成績:11戦4勝(G3共同通信杯など重賞3勝)
 種牡馬成績:2009年より種牡馬入り。初産駒は2012年デビュー。

 【ブライアンズタイム】
 父Roberto 母Kelley's Day(母父Graustark)
 2009年度Fee:Private
 2008年度Fee:Book Full
 競走成績:21戦5勝(重賞2勝、G1フロリダダービーなど)。
 種牡馬成績:1990年より種牡馬入り。2004年~2007年ダートリーディング。
 代表産駒:ナリタブライアンやマヤノトップガンなど活躍馬は数知れず。

 【ミスキャスト】
 父サンデーサイレンス 母ノースフライト(母父トニービン)
 2009年度Fee:20万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(産駒誕生後)
 競走成績:24戦5勝(OPプリンシパルSなど)。
 種牡馬成績:2006年より種牡馬入り。初産駒は2009年デビュー。

 【ルーブルアクト】
 父ラシアンルーブル 母ヒダカアクト(母父ファバージ)
 2009年度Fee:10万円(産駒誕生後、牝馬誕生無料)
 2008年度Fee:10万円(産駒誕生後、牝馬誕生無料)
 競走成績:39戦6勝(G2鳴尾記念)。
 種牡馬成績:1996年より種牡馬入り。
 代表産駒:カムパネルラやドリームサクセサーなど。

 【ロイヤルタッチ】
 父サンデーサイレンス 母パワフルレディ(母父マルゼンスキー)
 2009年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(産駒誕生後)
 2008年度Fee:10万円(受胎条件)、20万円(産駒誕生後)
 競走成績:15戦3勝(重賞2勝、G3きさらぎ賞など)。
 種牡馬成績:1999年に種牡馬入り。
 代表産駒:アサヒライジング、フィールドルーキー、エーピーフラッシュなど。

 【ワイルドラッシュ】
 父Wild Again 母Rose Park(母父Plugged Nickle)
 2009年度Fee:Private
 2008年度Fee:Private
 競走成績:16戦8勝(重賞3勝、G1メトロポリタンHなど)。
 種牡馬成績:1999年より種牡馬入り。本邦では2004年より供用開始。
 代表産駒:パーソナルラッシュやステラージェイン、ハリウッドストーリーなど。

 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  住所:新ひだか町静内本町1-2-1
  電話:0146-42-2544

 <繋養先>
  アロースタッド
  住所:北海道新ひだか町静内田原
  電話:0146-46-2141
  ⇒2008年度種牡馬展示会の様子

by 馬市ドットコム

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JRA2歳戦を勝った競り出... | トップ | 講演会のお知らせ~【強い馬... »
最新の画像もっと見る

馬産地情報」カテゴリの最新記事