とぼとぼ日記

海と坂道の町小樽で暮らしながら

浄土ヶ浜

2007-05-31 13:14:19 | Weblog
宮古で泊まった民宿の近くに「浄土ヶ浜」と言う浜がありました。
ここは、岩手県では有名な観光地みたいで、観光バスが数台止まっていました。
昔ここを訪れたお坊さんが「極楽浄土のような景色じゃ」と言ったとか。
この日はあいにくの雨で薄暗く写ってしまいました。白い砂浜と石灰岩の岩が
なんとも不思議な風景で極楽浄土ってこんななのかしら?としばし考えてしまいました。(tomonogawa)

片瀬波ってご存知ですか

2007-05-29 10:21:19 | Weblog
これは駅の看板を写したのでぼやけていますのであしからず。
陸中海岸の駅の一つで「浪板海岸」と言う駅があります。ここの海岸は片瀬波なのですよ。つまり、打ち寄せる波だけで、引く波が見えないのだそうです。電車の窓から必死で写そうと試みたのですが、樹木が邪魔して、よっしゃ絶好と思うと
トンネルに入り、結局、駅の看板を撮りました。このように、片波だけが打ち寄せる海岸があることを初めて知りました。とてもきれいな海岸でしたヨ。(tomonogawa)

宮古への旅

2007-05-28 13:08:41 | Weblog
三陸鉄道山田線の終点であり、北リアス線の始発駅でもある「宮古」へ行って来ました。1泊でしたが、車窓からの美しい海岸線の眺めを堪能できたプチ旅行でした。「気仙沼駅」から終点「盛駅」までの大船渡線を降りて三陸鉄道に乗り換えまして、ホームから「久慈」行きの電車が来るところを撮ったところです。2輌編成で、ゆったりと電車の旅をすることができました。なにせ同じ車両にはtomonogwaも含めて、3名の乗客でしたからね。これからの続きをお楽しみに!

今夜からお祭りです

2007-05-23 13:18:55 | Weblog
何度か出てまいります「おやぐしさん」の例大祭が今夜から始ります。
旧暦で行なわれるので本当は4月7日~8日なのですが、今年は5月23日
からになるそうです。昔から田植えが終わり、男達は長期の漁から家に戻る
この時期が「おやぐしさん」のお祭りにあたるそうです。
とみえおばあさんの話では、娘コと海の男達の出会いの場でもあったそうです。
なーんかおばあさんのニターとした顔が意味深でした。(tomonogawa)

田植えは終わりです

2007-05-23 13:08:38 | Weblog
東北地方の田植えの時期は終わりを迎えています。大島も先週から今週中で終わり
とのことです。田植えは始めに機械で苗を植えた後、このように植え直しと言って
細かな手作業の植え直しが行なわれるのです。お仕事のじゃまにならないように
遠くから撮らせていただきました。大変な労働ですね。(tomonogawa)

橋が架かればいいな

2007-05-22 16:59:36 | Weblog
大島は気仙沼の陸地とほんの少し離れている島なのです。
ここは亀山地区、もうすぐそこが本土で泳いで渡れる距離です。
昔の子供達は泳いで遊びに行ったそうです。かなり昔から橋を架ける話があった
そうですが、いまだに架かりません。「うしろっけた」と呼ばれているこの地区は
昔の人が大島の亀山を超えて後ろ側にある二つの地区について、一つは「外浜」
もう一つを「うしろっけた」と呼び外浜の後ろ側を意味したとの話をサダヲおばあ
さんから教えてもらいました。牡蠣やホタテの養殖を行なっている漁師地区です。
手が届きそうな向こう岸を見るにつけ、考えてしまいます。(tomonogawa)

がんばれ楽天!

2007-05-21 12:59:55 | Weblog
昨日の日曜日に3度目のフルキャスト宮城球場へ行ってまいりました。
今回は河北新報主催の観戦ツアーで気仙沼市民として団体で応援しました。
残念ながら8対3で負けましたが、この写真のようにみんなで盛り上がりました。
まわりはだれ一人として知らない方々でしたが、ついにtomonogawaも東北人
として、今期、精一杯がんばっている楽天球団を応援する決意をしました。
グアンバレー!!楽天!そしてドラゴンズ!(tomonogawa)

テレビ放映のお知らせ

2007-05-19 11:10:52 | Weblog
先週に引き続き明日日曜日の夜6:55からテレビ朝日系列で欽ちゃんと氷川きよし
の旅番組の放送があります。先週は以前tomonogawaが休みの日ロケ現場を見て
ご報告したと思います。気仙沼と大島の一部が見ることができますので、是非
ご覧ください。見れない方は録画してください。tomonogawaが写真を撮っている
気仙沼や大島を少しでも身近に感じていただけるのではと思います。
写真は以前撮っておいた緑の桜です。(tomonogawa)

午後のひととき

2007-05-18 15:48:37 | Weblog
センターでは午後の時間を静かに音楽を楽しんだり絵を描いたり
手芸を楽しんだりしますが、それでは納得できない元気グループ
の方々にはこのようにベンチサッカーなどのチーム対抗ゲームが
行なわれます。右が仲良しチーム左がイエスチームです。いつも
胸が苦しいミチホさんがなぜか真ん中に大の字で構えているでは
ありませんか。チーム名に恥じずそれぞれ球をゴールめがけて思いっきり
たたき入れます。その勢いは凄まじいものがあり、表現できません。
敵側になぜか球をゴールしたがるチエコさん、一発ゴールを虎視眈々
と狙いをつけているミヨノさん、火花ちる一戦でした。(tomonogawa)


岩井崎からの太平洋

2007-05-17 17:03:31 | Weblog
秀の山の銅像を見た後にほたて焼きとみそおでんと薄いコーヒを飲みました。
とても記念になる出会いでした。身も心も温まった後バスが来るまでベンチ
でこの写真の海を眺めていました。太平洋は広いゾーそして空が青いゾー
ぼけーと眺めているうちにだんだん日が暮れてきました。(tomonogawa)

気仙沼の横綱

2007-05-15 09:01:02 | Weblog
先日の日曜日に気仙沼から車で15分くらいの所にあり太平洋に突き出している
岬の「岩井崎」までブラリと遊びに行ってきました。
本当に広い海を眺めるのは気持ちが良いですね。サッパリ!しました。
ここには気仙沼出身の第9代横綱秀の山雷五郎の銅像が立っていました。
江戸の方角を指差しているそうですが、眺めの良い岬に建てられ立派ですね。
本名菊田辰五郎さん身長164㎝体重150kg通算6回の優勝だったそうです。
う~んこのあいだ同僚のコマツさんからもらった「秀の山もなか」も美味しかった
けれど秀の山はたいした人なんですね(tomonogawa)

大島医院が始りました

2007-05-14 17:11:55 | Weblog
5月1日から待望の診療所「大島医院」が開業しました。
無医地区で暮らす不安がとりあえずこれで解消されることになりました。
先生は北海道の知内町からご一家で大島へ移られて来たそうです。
我がセンターのお年寄り達はきっとホットされているものと思います。
tomonogawaも先日顔の皮膚カブレでカユーイ為大島医院へ行こうと思い
ましたが、先生が不在で、結局行きつけの薬局で薬を買いました。
こんどこそ、カゼとか腹痛とか正統派のヤマイで通院してみようと決めました。

パワフルなスタンドのお姉さん

2007-05-11 13:13:37 | Weblog
大島にはガソリンスタンドが4ヶ所あることは以前ご紹介したと思います。
その1軒は亀山のふもとにある「さわだ商会」で我がセンターの給油所です。
ここのkさんはいつも真っ赤なジャンパーを着ています。今日は赤のベスト
でした。そういえば、ジャンパーはもう厚すぎですよね。女性1人で大丈夫
なのかしら、と心配する人はあまりいないようです。島のことはなんでも
ご存知のようで、みんなから頼られているお姉さま?的存在です。
今日も給油に立ち寄った時にシャッターを押させていただきましたが
「焼き増ししてけらい」と言われ絶句してしまったtomonogawaでした。
そのうちお渡ししましょう(tomonogawa)