oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

お団子と珈琲ぜんざいと…

2007-02-09 | チビくろ散歩
<おやつ其の一>
柔らかくておいし~い団子四兄弟。たまり醤油の風味がたまらん!店のおじさん、おばさんがいい~感じです、一本60円ナリ。
ひとつひとつよく見てみて!顔みたいに見えませんか?

<おやつ其の二>
常滑を歩き回って陽も落ちてきたし少々寒くなってきました。帰る前にゆっくり休みましょーねー!っと夕刻のおやつは、甘味喫茶“侘助”で一服することに。
“梅こぶちゃ付珈琲ぜんざい”
濃厚な喫茶店文化を持ち、あずきを好む名古屋人が生んだ“珈琲ぜんざい(アイス)”を初めて食べました!珈琲の苦みとあずきの甘みとがマッチしてなかなかのお味。お家でも作れそうです。白玉と氷を入れてアイスものっけて、暑い夏に食べたら最高!夏バテもふっ飛ぶでしょう。

実は。。。侘助に入る前に、琥珀の生ビールを飲んでました。ぷっふっふ!常滑焼のビールカップで泡がクリーミー。美味かったねー。お店の名前、忘れちゃった!あっはっは。

オトペ関連記事
名古屋de道楽系
名古屋de道楽系ふつかめ
友情に感謝!
ひつまぶし1→2→3
常滑☆登窯のある風景
常滑☆写真館 道ばた編
常滑のパン屋さん
めがてんショット
風でふぅ~~。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風でふぅ~~。 | トップ | 絶対に必読!必読!必聴! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるよっ (^^)v (hal-c)
2007-02-09 21:12:00
私がたまぁ~に行くコーヒー屋さんにも、コーヒーぜんざいあるよ。 あ、でも季節モノだったかも… (^^ゞ



よろしければ、今度ご一緒しましょ♪
返信する
へー! (mucky☆mi-ya-)
2007-02-09 21:19:40
hal-cちゃん
ちわっす!珈琲ぜんざいあるの?へぇー、季節って夏かね。あたたかい珈琲ぜんざいってどんな感じなんだろ。

是非とも、今度紹介してくださいー!
返信する
あらまあ♪ (サン助)
2007-02-09 22:47:07
Muckyさん、やっとこさ、「旅先のお団子」にありつけたんですね♪ヨカッタですね♪

コーヒーぜんざい・・・うまそ~絶対好きだ~

そういや地元の和菓子やさんに、珈琲大福(だったかな?)があったのを見かけた。今度試してみるっ。
返信する
さすがぁ~っ (美奈吉)
2007-02-09 23:35:43
mucky氏珍しく・・・おやつダケかと思ったら(笑)
ビールはちゃんと飲んでいたのかぁ安心(笑)

珈琲ぜんざい?お初です!オモシロイねぇ
お団子の焼き加減が・・・たまらんねぇ~っ
返信する
チャントね。 (mucky☆omya-san)
2007-02-10 10:58:17
サンスケ殿
珈琲大福~?それは食べとかな。美味かったら教えてちょ。そなんよ!やっとこありつけたよ。旅先で「いろいろなものを食ス」方法をみつけたんだ。私の場合は「胃様」と要相談なもんんでな。

美奈吉殿
お団子の焼き加減、そりゃー最高だべさ。ビールも最高だったさ。珈琲ぜんざい、作ってください。食べたいです。よろしく。
返信する

コメントを投稿

チビくろ散歩」カテゴリの最新記事