n-zenの葉酸ってなに

ニュースとか趣味とか好き勝手書いてるブログ
ブックマークにある別館は本館の趣味記事と一緒だがそっちのが見やすいかも

ことサモお世話になりますた

2019-12-31 23:31:30 | ニュース

大みそかの縁起物! 「年越しそば」は、かけで食べるべき? ざるで食べるべき?

私だ
日本では、大みそかに「年越しそば」を食べることが恒例行事となっています。
年越しそばは、そばを長く延ばし細く切って作るので、細く長くということから、
「健康長寿」「家運長命」などの縁起を担いで食べるようになったといわれています。
しかし、いざ年越しそばを食べるときに悩むのは、その食べ方の流儀ではないでしょうか。
「かけそば」「ざるそば」のどちらが、年越しそばにふさわしいのでしょうか。
料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに聞きました。

毎月末に食べる「晦日そば」の習慣
Q.そばの食べ方は大きく分けると、温かい「かけそば」、冷たい「ざるそば」の2種類があります。
年越しそばには、どちらの食べ方がふさわしいのでしょうか。
関口さん「年越しそばの食べ方は、『かけ』でも『ざる』でも特に決まりはありません。
年越しそばは江戸時代から庶民に定着した習慣で、当時は毎月最後の日を『みそか』と呼び、
毎月末にそばを食べる「晦日(みそか)そば」の習慣がありました。
月末は商家が集金や棚卸しで忙しく、そばの出前を取って使用人の労をねぎらったのが由来のようです。
今では、大みそかにそばを食べる習慣だけが残り、
年越しそばとして一年の締めくくりに縁起を担ぐ食べ物になりました」

Q.温かい「かけそば」が好まれる地域、あるいは、冷たい「ざるそば」が好まれる地域など、
地域によって差があるのでしょうか。
関口さん「江戸で生まれた年越しそばの文化は、
全国各地に伝えられるうちに地域によってさまざまな食べ方が定着しました。
それぞれの地域に定着したそばは、気候とは関係なく、温かくして食べたり、
冷たくして食べたりするなどさまざまです。
また、そば以外の麺を食べる地域もあります。
北海道や京都では、ニシンの甘露煮をのせた『にしんそば』が人気で、
これは濃い口しょうゆがベースの温かいそばです。
新潟では、『へぎそば』を年末に食べる習慣があります。
フノリをつなぎに使った腰が強いそばで、薬味と一緒に食べるざるそばです。
香川では、そばの代わりに讃岐うどんを食べる人も多いです。
福井で主流になっているのは、大根おろしを入れただしを、冷たいそばにかけた『越前そば』です。
沖縄では、独自の中華麺を使った『沖縄そば』が一般的で、
ソーキという骨つき豚や三枚肉を甘辛く煮込んだものをのせた温かいそばで新年を迎えます」

Q.縁起物なので「そばは食べ残さない方がよい」という声や、
一年の災厄を断ち切るものなので「年をまたいで食べない方がよい」という声もあります。
関口さん「年越しそばは、一年の苦労や災厄を切り捨てるという意味の『縁切りそば』『年切りそば』や、
借金を打ち切るという意味の『借銭切り』『勘定そば』という呼び方もあります。
苦労や災厄を落として新年を迎えるという意味からも、年をまたがず、
大みそかのうちに食べるものとされ、残さずに食べきるのが流儀です。
縁起物なので流儀に従い、ねぎらいと新たな年の無事息災を願いながら食べることが大切です」

Q.例えば、お正月のおせち料理の数の子は、子宝や子孫繁栄を願う縁起物として食べられるなど、
料理にはそれぞれ意味があります。
年越しそばに入れる具材にも、縁起物として入れた方がよい食材があるのでしょうか。
関口さん「具材は入れても入れなくてもお好みですが、縁起担ぎにちなんだ具材を入れてもよいです。
例えば、エビはおせち料理にも使う縁起物で、腰が曲がるまで長生きするという意味があります。
エビ天にしたり、かき揚げに入れて食べたりしてはどうでしょうか。
そばの薬味には欠かせないネギは『労う(ねぎらう)』とかけています。
金運や仕事運を願う場合は、商売の神様であるお稲荷さんにちなんで油揚げを入れ、
『きつねそば』はどうでしょうか。
ニシンの甘露煮をのせる『にしんそば』は、
『二親(にしん)』とかけて『子宝に恵まれるように』という意味があります。
卵は黄金を象徴するため、金運を上げる具材とされています。
黄身をのせた月見そばやスライスしただて巻き、卵焼きをのせてもよいでしょう」

Q.年越しそばは、昼間に食べる人もいるなど、いつ食べるのかはそれぞれです。
本来の年越しそばの食べ方は、どのようなものとされているのでしょうか。
関口さん「年越しそばは、大みそかの日に食べる縁起物とされているので、
12月31日であればいつ食べても問題はありません。
厳密に食べたらよいとされている時間帯もありません。
ただし、先述のように年をまたいで食べるのは、昔から縁起が悪いとされています。
『年越しそば』なので、『年をまたいで食べるもの』と思っている人もいるかもしれませんが、
実は勘違いです」

日清 どん兵衛 天ぷらそば東 100g×12個
日清食品
日清食品

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疎い | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事