国光愛

turikichikazuyoshi

国光愛(節分近し)

2013-01-27 11:28:23 | 四季

こんにちわ、一年中で一番寒いと言われている大寒の入り…もうしばらくの辛抱です。2月・節分・立春と春の息吹を感じる季節到来です。今から小生多忙となります。節分草、山赤蛙、綾部山梅林と見たい、行きたい…欲望の塊です。それまで気力、体力の充電に心がけたいものですね。

冬の花

040_5

曇りガラスを手で拭いて(サザンカの宿)の歌詞です。

鞍居神社の元旦祭

050_2 2013年まだ明けきれぬ暗闇の中神主様の祝詞(のりと)に合わせ…金出地の新春です。

獅子舞奉納

052 お宮の境内に、笛と太鼓の音色が響き身が引き締まる思いでした。どうか今年は穏やかな年であって欲しいと…。

親友保存会

157 今年一年我々の当番になっています。どうか皆様宜しくお願い致します。

金出地で一番早い日の出

101_2 2013年1月1日午前8時9分鞍居神社の狛犬に光が射しが、穏やかな元旦の朝です。

ふるさと歴史ウオーク

051

1/5日早朝6時20分鞍居公民館集合、例年行事ですが今年はふるさと歴史ウオークに便乗して標高508.6m三濃山登山でした。

508.6mの御来光

076_3

1/5日午前7時15分の御来光でした。経納山とも言われ古くから信仰の山、三濃山です。

空からのお年玉

009_2

1/9日昼前T氏より携帯電が…窓から山鳥が、こんにちわ、えらいこっちゃ…御馳走さまです

◆新春歌唱・吟詠大会

102_2 1/12日恒例により大盛況でした。唄=支那の夜 歌手=金 敏昭(キンハルピン)踊りA中公朗(キュンコウロウ)大爆笑でした。 

歌手顔負け

165

舞台衣装に、手振りに、身ぶり…チアキナオミそっくりさんでした。

今青春

169

歌、墨絵、書84才のU氏には、タダタダ感心致します。

65才鼻たれ小僧

190

若さの秘訣は?見たい、行きたい、沢山の出遭いでしょうか?

厄祓ウオーク

027

1/19日恒例の落地厄神さんへ厄祓いウオークに行ってきました。

男だけの料理教室

002_2

1/24日エプロン姿の男ども12名が上郡荘の厨房に出現…何か異様な雰囲気、違います内閣府認定の板前軍団です。

鞍居神社の宝物

112

小野道風(おののみちかぜ/どうふ)直筆の額?寛平6年894年~康保3年967年前、平安時代の貴族、能書家ですが…果して本物か?。

春の使者

360

節分草です。一番早く開花する山野草の部類かと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする