国光愛

turikichikazuyoshi

国光愛「平成最後の正月を迎えて」

2019-01-02 18:55:52 | 日記

新春のお慶びを申し上げます。良き新年をお迎えのことと存じます。昨年は並々ならぬご厚情を賜り暑く御礼申し上げます。本年も同様、ご指導の程宜しくお願いいたします。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。ほんとは、年末最後まで何とか、帳尻合わせにバタバタと駆けずり回っていたのが本音です(o|o)お恥ずかしい…。

ナンテン

メギ科ナンテン属常緑低木「災い転じて福となす」とも云われる縁起のよい花木です。花言葉は「私の愛は増すばかり」「良い家庭」です。

ソヨゴ

モチノキ科モチノキ属常緑樹で波状の葉がそょそよと風に揺れることから命名。雌樹であっても雄樹が近くになければ結実しない。

ナナミノキ

モチノキ科モチノキ属常緑高木・6月頃薄紫色の花を咲かせる。

ナナミノキの葉っぱ

雄雌異株の常緑樹ですが、花と実が無いので区別がつきませんでした?今年確認して報告いたします(*^_^*)。

ロウバイ

クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属中国原産・我が家のロウバイは12月初旬から咲き始め今が満開です。

サザンカ

「曇りガラスを手で拭いて♪」冬の花の定番ですが…今年は少し花の時期が遅かったように思えます

尾所の桜

岡山市阿波にある推定樹齢572年のヤマザクラです。岡山県指定天然記念物に認定されています。2018年4月13日が昨年の撮影時期です。何とか今年平成最後の勇英を見に行けること…楽しみにしています。

真夏の百日紅

我が集落のミニ樹木公園に真夏の花「さるすべり」が…2018年8月25日の撮影です。

スラックライン

2018年8月25日真夏のテクノ芝生公園に世界のアスリートによるスラックライン競技講習を開催できました。

閑谷学校の櫂の木

今から103年前(大正4年1915年)に中国曲阜の孔子墓所から種を採取して育苗した苗木です。2018年11月4日撮影写真です。

佐用の大銀杏

千年の佐用町の歴史を見つめている古木です県指定天然記念物です…平成22年10月1日には佐用町の町木に制定されました。2018年11月11日撮影です。

皇帝ダリア

キダチダリア・ダリア属の種でメキシコ・中米・コロンビアが原産・普通秋の最初の霜の下りる前に開花するが今年は12月3日迄咲いていました。2018年11月17日撮影写真です。

水辺公園(竹垣)整備

ひょうご県民局環境創造協会2018年度助成事業の作業状況です。皆様のご協力により、環境に優しい「獣害竹柵作り」を約80m5名×3日間で完成できました。

冬至の夕暮れ

12月22日16時34分ふと西空を見ると何ともいえない、冬枯れの寂しい…哀愁をそそる冬至当夜の夕暮に出遭いました…。人生の喜怒哀楽を感じさせられる夕暮でした。

◆水辺公園植栽田整備

12月26日・27日金出地ダムオチフジ橋施工業者様の御協力により、大賀ハス、花菖蒲、植栽田の整備をして頂きました。

鞍居神社の初日の出

2019年1月1日午前8時7分・我がお宮「鞍居神社」東の阿蘇谷より御来光が…生憎雲が邪魔して午前9時頃には快晴になりました

 国光自治会公民館

2018年12月29日年末に3人で例年通りの飾り付けをしました。改めて1月1日に見るしめ飾りは新鮮で、手作りの温もりりが伝わってきます今年も皆様にとって良い一年でありますように


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国光愛(目には青葉)

2017-05-13 16:25:50 | 日記

「目には青葉山ほととぎす初鰹」の季節到来です。我がふるさとの山々は、新緑一色でここに生まれてよかったと…思うのもつかの間周囲を見渡すと雑草が、おおい尽くして畑も裏庭も草だらけです。出来るだけ見ないふりをして…今やらねば…誰かがしてくれる…はあてにならないと知lりつつ自然植物公園の管理・クライモモの収穫準備・5年先を夢見てこっこっ動けるわが身に感謝です。雑草・虫・暑い夏・我が仲間と一緒に実りの季節を迎えたい心境です。

山野草

ヤマブキソウ・ケシ科・クサノオウ属・山に咲くヤマブキとは違います。特長花びらが4枚と5枚の違いです。

リンドウ

春に咲くリンドウです。フデリンドウ=リンドウ科越年草(根生葉がない)

オチフジ

我がふるさと自慢の山野草です。今年も可憐な花をつけてくれました。

ミツマタ

花の先端が三つ又になっています。和紙の材料に使われます。

クライモモ

野生種を3年前から敵蕾・敵花と人口栽培で商品化に取り組んでいる木の花です。

◆コウヤミズキ

石灰地質の場所に生殖する樹木です。早春のヤマが真黄色に燃えるさまは圧巻です。マンサク科・トサミズキ属。

エドヒガンザクラ

1000年ザクラともいわれ環境条件が整えば100年~500年は充分生殖できます。

古木の染井吉野

幹に苔ムシ枯れ枝を避け新芽を伸ばして精一杯咲いている姿に…来年も頑張れと一声かけてやりました。

正福寺桜

キンキマメザクラとヤマザクラの自然交配種で珍しい桜です。花は八重ですが小型で色はヤマザクラに似ています。

大糸ザクラ

長年の樹木医の手当てもあって随分9年前の姿とは打って変わり元気になりました。

尾所の桜

岡山県津山市阿波中央にある樹齢570年のヤマザクラです。今年の桜の開花時期はすでに終わり葉桜でした。

これど今年の〇秘

なんといっても好天と桜・川摸・子どもたちの風景が一番です…いいタイミングに出合えました。

サクラ・さくら

4月15日撮影のさくらです…。

◆桜・さくら

清々しい色相の桜に出合いました。名前は解かりません。

ルビナス

マメ科・ルビナス属・のぼりフジとも言われています。

ミヤマヨメナ

ミヤコワスレの現種です。シオン属・キク科。

◆オドリコソウ

昔はどこでも咲いていましたが…最近メッキリ少なくなりました。

顕彰碑除幕式

5月5日子どもの日お隣の佐用町西新宿開園20周年顕彰碑除幕式に行ってきました。

金出地ダム

新緑と湖面初夏の映像ですが、水位3m50㎝不足のため完成検査ができませんので平成30年の完成に向けて調整にはいりました。

空からの展望

3月11日ドローン撮影の金出地ダムの写真です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国光愛(命の証)

2017-03-22 17:07:46 | 日記

しい沈丁花の香りに、春を感じながら我がふるさとのシンボル「江戸彼岸桜」の開花を心待ちに…待つ楽しさを味わっています。さて昨年12月9日我がふるさとの宝「金出地ダム自然植物園」3.6㌶へ植樹計画調査以来…3月11日、1330本樹木植樹祭迄の道程は遠くて険しい日々でしたが、当日総出300名の皆様に参加していただいたことは、大成功であったと(*^_^*)関係各位皆様の絶大なるご協力と、汗して頂いたボランティア・知り合い・友人・金出地ダムフアンの皆様に心より御礼申し上げますと共に今後ご支援・ご協力宜しくお願いいたします。

コセリバオオレン

早春の山野草です今年も山野草公園で一番の開花でした。

ユキワリイチゲ

別名瑠璃イチゲとも…ルリ色の輝きを見せてくれる可憐な山野草です。

ルリイチゲ

今年は寒さが厳しかった影響か?花の寿命が長く感じますと共に楽しみがながらへ嬉しい限りです。

節分草

2月3日節分の時期に咲く花として名前が付いたようですが…当地方では約10日程度開花が遅くなります。2月20日撮影です。

キバナノアマナ

今年は私のカメラで撮影しました(*^_^*)感動のあまりに少しピンボケですね。

コショウノキ

沈丁花に似ていますがチンチョウゲでは、ありません。花は純白、実は真っ赤です。

生ある命

我が家の裏山(荒地)に確り定着…毎年咲くラッパ水仙です。

ウグイスカグラ

例年であれば開花している時期と…まだ少し開花には時間がかかりそうです。

ダンコウバイ

早春の花…黄色い妖精に出合いホッと一息つけました。

◆カスミザクラの勇映

幹廻り1m以上ヤマザクラの終わり頃カスミが、かかるように開花してくれます。

ハリギリ

真冬の厳しさに耐え又一回り大きく成長していました。

多忙の中の一時

年間2回の恒例行事)^o^(今回はお隣の赤穂市で開催…新しい発見がありました。

◆水琴窟

赤穂市桃井ミュージアムに設置されています癒しの水音水琴窟の音色を聴きました。

5分間の緊張

西播磨県民局28年度助成事業報告「プレゼンテーション」が3月3日開催(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。

3月11日当日

最高の天気で全ての疲れが吹っ飛びました。

式典開始前

同級生・知人・勉強会の仲間・妹夫婦・我が家族全員・鞍居地区・上郡町・町外・県内外と沢山の皆様にご協力して頂きました。

 ◆植樹祭の様子

一本・一本丁寧に植えて頂きました。

朝日新聞記事

翌日の新聞に載せていただきました。残り人生の宝として大事に仕舞っておきます。

今回植樹した樹木

シバグリ・クヌギ2種類+で10種類ですが、12日から今日迄山野草込で31種類を植えつけました。

至福の一時

約1時間20分真心込めて「大きくなあれ…」と真剣に植樹を終えた皆様のくつろぎ風景です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする