国光愛

turikichikazuyoshi

国光愛(50%の奇跡)

2009-02-26 00:40:45 | 健康・病気

去る二月十六日から三泊四日予定で赤穂某病院へ治療検査旅行に行ってきました。心臓冠動脈造影検査結果は本来狭窄症なれど現状50%維持のため要検査観察続行との所見、即治療は見送りとなり二泊三日で退院となりました。現状維持できるよう日々健康管理に努力してまいる所存です。

アセビ(馬酔木)

410 花の色は白と淡紅色の二種類あります。開花時期は、2月~4月です。馬が葉を食すと酔っぱらってフラフラになるそうです。自宅庭にて...。

病院の夜明け

021 2月18日午前6時47分西播地域で震度2弱地震前後の夜明です。入院患者の特権....。

循環器517号室

009

南病棟五階景色です。景色は大変素晴らしい眺めです。八月花火鑑賞は最高でしょう?。

満開紅梅

419 前回紹介した紅梅です。ここ一週間雨ばかりで気温の高い日が続いていますが何とか今日まで花を楽しませてくれました。

ノースボール

414 春に先駆け3月の花ノースボールの開花現状は、ほぼ雑草扱いされていますが....花言葉は⇒私=誠実です。

水仙

412 春の訪れを告げる代表花です。淡路の灘黒水仙郷行ってみたいです。今年は2月22日で閉店しています。

チンチョウゲ

058

沈丁花⇒原産地中国、室町時代から日本上陸(ガクが花びらに見えるが花弁がない。3月の花がすでに開花暖冬。

秋の野鳥

065 百舌を2月に確認しました。秋には、甲高い声で鳴くので冬は人里に、いないのかと思っていましたが山里から人里に移住しています。

渡り鳥

031 西神(伊吹台公園)で発見、おなじみの渡り鳥ツグミです。田舎のツグミは警戒心が非常につよいのですが街のツグミは逃げませんでした。もくれん?こぶし?の花芽も大きかったです。

経納山

031_3

美濃山508m山頂赤樫をバックに次回は美濃山の歴史と山赤蛙の天使の唄声を...功御期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国光愛(三寒四温)

2009-02-15 22:47:28 | まち歩き

昨日今日と、とても2月とは思えない気候になりました。地球温暖化現象の影響でしょうか...。各地で梅の花開情報が発表されていますが今年は軒並み例年より一週間以上早くなっています。しかし明日から少し冬に逆戻り予報に安堵します。寒い間病院で心臓検査してきますので退院まで少しブログは、休ませて頂きます。

3部咲き紅梅059

私の近くにこんな綺麗な紅梅が見れるとは...目を楽しませてくれました。

老紅梅

046

木の幹にはコケがつき推定樹齢と30年以上の古木です。誰が植られたか...?毎年花を咲かせ道行く人を楽しませてくれていたのですがようやく御逢いできました。

白梅

022

白と紅の花の匂いを嗅いでみました。何とも上品な香りがしてなんだか得をさせて頂いた気持ちて゜す。

梅干

031

今年は50年前の梅干を頂いたので昔ながらの手順で一度私も挑戦してみましょうかと...?

渡り鳥

054

前回も紹介しましたが学名つぐみ鳥非常に警戒心が強くなかなか近づけません食用に乱獲した名残が...もうすぐ北へ渡ります。

ホオジロ

062

両方の頬が白いのでホオジロ鳥です。一度立ち止まって鳥の鳴き声(囀り)を聞いて見てください。得とゆとりを感じますよ。

水ぬるむ

032_2 鞍居川水面がキラキラ光り水がぬるむ陽気....私には見えます。

男ダケの料理教室

008 

五週連続料理教室も13日湯田温泉で、つくね鍋、カキのみぞれな鍋を囲み終了。是非勉強成果を発揮したいものです。

たつの(長尾)岳神社

016 平成16年?台風で神殿に裏山の大木が倒れ崩壊長尾氏子の皆さんの寄付により完成神を祭る深甚に感激しました。

たつの(長尾自治会)お寺

012 順正寺=本願寺派

境内の掃除屋根瓦、鐘付き堂の修復、檀家の温もりが見えます。合掌

鉢植え

023_2

家内の妹宅、北海道確か6月頃道端に咲くルピナスの鉢植え...今年も北海道で見たいものですね....。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国光愛(春の匂い)

2009-02-10 23:15:08 | 食・レシピ

2月も早10日が過ぎ去ろうとしています。2月6日男ダケの料理教室4回目出席、7日午前中さんぽ会例会参加、夜夢倶楽部我らの収穫蕎麦の味比べと牡丹鍋囲んでわいがやと...9日心臓定期健診に行ってきましたが、少し冠動脈狭窄の為2月16日から三泊四日で検査入院して来ます。その間自然の息吹を肌で感じとれないのが少し残念です...。帰ったら皆様に素晴らしいロマンをご報告出来るかも....乞うご期待くざさい。

梅1輪

033 自宅近くの梅の木 まさに梅1輪1輪の暖かさ....雑踏の中、企業戦士の方々一瞬でもこの香りを嗅いで自分を見つめ休息の場に....。

ひどり鴨

066_2 頭部の灰色が特徴です。千種川河口淡塩水域に群れをなし休息していますがやがて北へ渡っていきます。

ホオジロ

041 二羽栗の木枝で囀っていました。春の匂いを感じているようです。両方の頬が白いのでほおじろです。

スーパーへお買い物

012 男が、叔父さんが、お爺さんがレジの後ろで袋詰め作業...もう癖になりそう?。

本日のレシピー

018 肉豆腐、明太子サラダ、生しいたけの酒蒸し、ジャガイモとワカメの味噌汁、デザートにベイクドチーズケーキです。私はケーキ作りに挑戦しました。楽しかった料理教室も13日で一区切りです。

さんほ会例会

029小春日和仲間と山城跡を探索して我が構想の歴史ロマンに陶酔。

◆附近から五輪塔埋出

021

白旗城跡が谷一つ隔ててあります。今回探索地域は植山砦跡です。

◆蕎麦の試食会

028 夢倶楽部会員10名集合昨年収穫した蕎麦(二種類)を試食。味よし、香りよし、風味満点....今年会長が金出地におみせオープン予定。是非一度食べにきてくざさい。

◆牡丹鍋猪肉

025

10名で試食蕎麦食べて猪肉3㎏の牡丹鍋囲み子供の頃(良き時代)を熱く語り...つかの間の青春...。

鱸の一歩手前

003相生湾からスズキの便りが届きました。早速釣り友と...50㎝のススキさんがお出迎えしてくれました。

山赤蛙

0711yamaaka 某場所(池)2月の中旬一年に一度の求愛に冬眠を一時中止して子孫繁栄に天使の声で..雄が雌を誘う儀式があります。交尾が終わると又水ぬるむ四月まで冬眠するかえるの声と場所?病院から帰れたら是非紹介します。乞うご期待くざさい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする