メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

今日の作業?

2021年11月01日 20時59分31秒 | ひとり言

朝、直売所で 里芋を買ってきました。

そして、それの処理を。。。

 →

5〜6ミリくらいにカットして 我が家のお味噌汁に使えるくらいの数で ラップに包んで 冷凍です。

毎日同じ里芋の お味噌汁?って訳にもいかないし 使いたい時に あちゃぁ〜ってヌルってなってても困るし。

我が家なんて 里芋だったら 2〜3個あったらいいんだから こうしておかないと困るのよねぇ〜

100円の里芋で 5回分のお味噌汁の具になりそうです。あとは揚げとか ネギとか あれば良いんですよね。

 

そんな時に ミューポンからラインです。

姫がものすごい食欲とか・・・食べないより良いやん!って。

 で、昼食を食べても まだ何か欲しがってるので ヨーグルトを。

すると? 突然ご機嫌斜めで ギャン泣き!

そのあとは?・・・・・ワハハ なんでも突然やってくるんですわ。

孫の体内時計は 突然ビ〜って音を立てて時間を知らせるみたいです。笑

 

昨日と今日の夕食です。あれ? 土曜と月曜かな? まぁどっちでも良いんですけど。。。

 と 

今日のこのお盆は 息子のなんですが・・・

ジィジの前にお盆を出して 振り返ったら もう箸をつけてたんですよ。

だから 息子に用意してあったものです。

アジの骨煎餅は 私にはアジの背骨が硬くって 真ん中だけ残しちゃったんですが 息子は全部しっかり完食。

まぁ他に 食べるものがなかった? って噂も。。。笑

これは 昨日福井へ行った時の そこのテナントのお店で買ってきたものなんです。

何時もここへいくと そのお店で幾つか買ってきます。魚料理が美味しくて その上お安いんです。

冷凍できるものは 多めに買ってきて冷凍する時もあるくらいです。今回はそれは無かったんですが。。。

 

 

 

葉牡丹の色が 少し変化してきたような〜

緑一色だったのが 中心部分が 紫色に変わってきています。

そしてもう一つが・・・ これは黄色っぽい。

でも昨年の葉牡丹は 紫と白だったんですよ。これからの変化が問題ですね。。。

 

我が家にある椿の木 ほったらかしなんですが 少しですが 蕾をつけてくれてます。

全て違う花の蕾のはずです。葉っぱが少しづつ違うでしょ?

蕾も 丸いのやら とんがってるのやら。。。咲くまではまだまだですが。。。

咲くころになったら 表に出して 通り行く人に 見ていただきたいけど・・・

もう、植木鉢も重いし 下がコンクリートで これからの季節は ここは風が強くて これくらいの大きさがあっても 植木鉢は 風にゴロゴロ転がらされてしまうんです。 何時だったか 表で何かすごい音がしてる? って思ったら この植木鉢が転がってて 車にあたりそうになってて。。。慌てたことがあるんです。

もうそれ以来 この植木鉢ごと 地面を少し掘って 埋めてあるんです。

と言うことは 我が家の路地に。。。そう日陰に。。。可哀想ですがここしか場所がなくって。。。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の日曜日 | トップ | 何もかもゆっくりです »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食欲 (もにもに)
2021-11-02 17:27:19
姫ちゃん、食欲があって いいですよ♪
小2のS奈は いまだに食が細くて。
それでも 病弱ってわけでもないから いんですけど。
お兄ちゃんの方は ぽっちゃり男子の手前になってきて。
うまく行かないものです(笑)
Unknown (メーメー)
2021-11-03 21:23:31
もにもにさん ♪

この頃、送られてくる LINE画像、動画、
姫のは たいがい食べてるところです。
それも、お口をあけて、もう「早くちょうだい!」
そんな顔です。笑
たべてるか? 寝てるか? 爆笑。
寝る子は育つ? かしら。。。
どんな成長を見せてくれるか?
元気で健康であったら〜。だけなんですけど、
どうしても、欲が出てしまいますよね。
ジジババは、遠くから見させてもらうだけなんですけど。

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事