メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

ご報告

2018年04月25日 20時40分09秒 | ひとり言
いただいた マメの種を蒔いたら・・・・毎日眺めてました。
マメの方では 恥ずかしくなったのか なかなか芽を出してくれませんでした。

昨日、今日と 雨で、外へは出られず・・・夕方 のぞいてみたら?びっくり!
全く、何も出ていなかった土の表面が・・・もう立派な新芽です。

   

   

一番末っ子は? 遠くにも一つ出てくれてる

雑草の新芽も出てるんだけど それを取っちゃうと マメの方にも影響を与えそうで。。。断念

何も土の場所がない我が家 プランターで どこまで育てられるでしょうか 収穫やいかに!

毎年の挑戦 シシトウの苗も 二つだけ買いました。昨日の雨風で ひょろひょろフラフラです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この寒さ いったい何? | トップ | カワハギ? ばくちこき(笑) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メーメーさん (チャピ)
2018-04-25 21:39:57
こんにちは^^*


新芽、芽がでてきたんですね。
これからが楽しみです
こんばんは (ひまちゃん)
2018-04-26 00:24:49
豆はどんなのでしたかね

もう気候も落ち着くそうです
梅雨は雨が多いそうです

支柱をしっかり作ればスクスク育ってくれますね

家は朝顔のこぼれ種が今年も一杯出ましたよ

つるを伸ばしすぎないで育てます

連休は予定ありますか

家はなーんもありません 毎度の事です
Unknown (kanaママ)
2018-04-26 05:27:47
おはようございます。
我が家のインゲンも出てきましたよ。
種がいっぱい入っていたから、早蒔きと遅蒔きにして長く収穫できるようにします。
ここのところ雨続きで覗きに行っていません。
見に行ってきます。
チャピさん♪ (メーメー)
2018-04-26 12:35:19
待ってる間は 知らんぷりだったんですよ。
で、雨の一日 見ることができず。。。
やっと雨が上がって、見に行ったら もうこんなに伸びてくれてました。
ひまちゃん (メーメー)
2018-04-26 12:38:20
いただいた マメの種の袋には いっぱい入ってました。
年を越すと あまりいいもんじゃなくなるよ!ってのを聞いたことがあるので
近くの畑をやってるおじちゃまにも 助けてもらいました。
勿論、お隣さんや お向かいさんとも 分け分け。。。
さてどこのマメが 一番成績良いでしょう。。。笑
kanaママさん♪ (メーメー)
2018-04-26 12:41:27
kanaママさんとこは インゲンだったのですか?
確か、kanaママさんちにも 送られたようなお話でしたが。。。笑
畑で育てるのと 玄関前のプランターとでは 結果は一目瞭然でしょうが 頑張ります。
って、私が頑張ってもどうにもなりませんが。。。

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事