goo blog サービス終了のお知らせ 

千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

ほっこり☆さつま芋と豆腐の煮物

2009年12月14日 10時54分21秒 | 卵・豆類・大豆製品のおかず
主人が次の日から出張ということを忘れていたボケ主婦の私は、1丁10円の特売豆腐を買い占め、当然のように賞味期限が迫ってきて朝昼晩豆腐生活・・そんな日々にやっと終止符がうてます。

さつま芋と豚を一緒に煮物にするのが好きなのですが、豆腐が余っているので代用。

たまには肉なしのこんな煮物も、素朴でいいなーと思います。

豆腐が余りまくってる方、是非お試しを。(肉ありもオススメ♪)


ほっこり☆さつま芋と豆腐の煮物(2人分)

木綿豆腐 200g(レンジで2分加熱してざるにあけ、12等分に切る)
さつま芋 150~200g(皮をむき、乱切りにして水にさらす)
青ネギ又はニラ 1/2束(4cm長さに切る)
好みで豚肉  50~80g(ひと口大に切る)

ごま油  大さじ1/2

Aだし汁 250cc
Aみりん 大さじ1
A酒    大さじ1
A醤油  大さじ1


①鍋にごま油を熱し、豆腐を入れ、あまり動かさずに焼き色をつける。

②Aとさつま芋を加え、煮立ったら蓋をして弱火で5~8分煮る。
*肉を加える場合もここで加える。

③さつま芋が柔らかくなったら、青ネギ又はニラを加え、さっと火を通して完成。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪



最新の画像もっと見る