
コラーゲン鍋の素って、申し訳ないですがぼったくりだと思います。
1パックでコラーゲン6000mg配合に対し、粉ゼラチン1袋(5g)には4600mgのコラーゲンが含まれています。2袋入れるだけで9200mgですから、手作りすれば格安で、しかも市販のものよりコラーゲンを増やせます。
作り方は簡単で、食べる直前にふやかしたゼラチンを溶かすだけ。ゼラチンを入れたら味が変わらないの?と思われるかもしれませんが、コクが出て美味しくなるだけで、臭みもありません。
スープは生姜とオイスターソースが隠し味。コクがあるのにあっさりとした仕上がりです。
格安!コラーゲンちゃんこ鍋(2人分)
*スープ
いりこだし 500g
薄口醤油 大さじ2と1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
鶏がらスープの素 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
おろししょうが 小さじ1弱
こしょう 少々
*具
なんでもあり。
鶏、豚、白菜、キャベツ、人参、大根、春菊、豆腐、ねぎ、キノコ類など。
*コラーゲンの素(混ぜてふやかしておく)
ゼラチン 1袋半(8g)
水 50g
①スープを煮立たせ、野菜や肉を入れて煮る。
②食べる直前にコラーゲンの素をいれ、軽く混ぜ溶かして食卓へ。
③最後は雑炊にしてコラーゲンをまるごといただいて下さいね。
レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。
1パックでコラーゲン6000mg配合に対し、粉ゼラチン1袋(5g)には4600mgのコラーゲンが含まれています。2袋入れるだけで9200mgですから、手作りすれば格安で、しかも市販のものよりコラーゲンを増やせます。
作り方は簡単で、食べる直前にふやかしたゼラチンを溶かすだけ。ゼラチンを入れたら味が変わらないの?と思われるかもしれませんが、コクが出て美味しくなるだけで、臭みもありません。
スープは生姜とオイスターソースが隠し味。コクがあるのにあっさりとした仕上がりです。
格安!コラーゲンちゃんこ鍋(2人分)
*スープ
いりこだし 500g
薄口醤油 大さじ2と1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
鶏がらスープの素 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
おろししょうが 小さじ1弱
こしょう 少々
*具
なんでもあり。
鶏、豚、白菜、キャベツ、人参、大根、春菊、豆腐、ねぎ、キノコ類など。
*コラーゲンの素(混ぜてふやかしておく)
ゼラチン 1袋半(8g)
水 50g
①スープを煮立たせ、野菜や肉を入れて煮る。
②食べる直前にコラーゲンの素をいれ、軽く混ぜ溶かして食卓へ。
③最後は雑炊にしてコラーゲンをまるごといただいて下さいね。


手作りできるんですね~
まだまだ寒い日が続いているので週末に
作ってみようかな!
この方がお安いですね。( ..)φメモメモ
簡単で安いものに目がいってしまうご時勢ですよね。節約しても自分へのおやつははずせませんが