日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

縄文人特別食

2011年06月19日 | 社  食   物

1 手作りお焼き

≪  食文化 地方に育つ お焼きかな  ≫
長野県・鬼無里村にミズバショウを見に行ったとき。
お焼きが美味しかった。
ふるさと秩父の、
たらし焼きとミックスしながら、縄文人独創の昼食を作り上げた。
 
Y夫は、某デパートのお花のお稽古、これに気をよくして厨房に立った。

1 力水     2 縄文人特製おやき    3 きゅうりの古漬け   
4 生野菜(サニーレタス+ブロッコリー+水菜+マヨネーズ)⇒庭で採れました
5 特製おやきに付けるタレ(砂糖+醤油+七色唐辛子少々)    6 豆腐(2分の1)パックのまま

 

 

2 お焼きの作り方

         
そば粉             即席ラーメン       まずフライパンで焼く         焼き器に移して香ばしく焼く

①メリケン粉+そば粉(田舎石臼引き)+即席ラーメン半分+御飯少々
②これらを水でよく練って混ぜ合わせる。
③お焼風の形に整え、フライパンに油を引き、崩れない程度に焼きます。
④網焼き器に移して、こんがりと焼き上げます。

全くレシピーはありません、目に入った手近なものを混ぜ合わせて焼き上げました。
即席ラーメンは、分量が少なかったためあえて追加、これぞ縄文食。

3 力水

焼酎+カテキンサン入りお茶(粉茶)

4 ひとこと
原発問題がなかなか片付きやシネイがムシ・・・。
たまには、ふるさとの味を舌鼓して食べるのもヨカンベぃ、と思ってサァ・・・厨房に立ったチュウワケデガンス。
母を訪ねて三千里じゃあアンメイが、お袋の味チュウもんは、体サァ染み付いているダガネェ・・・・・・・・。
歯ごたえがあって、二つ食べたら腹イッペイだがサ。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い実 | トップ | 葛飾・区民大学 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝から嬉しい・・ (momomama)
2011-06-19 07:50:10
おはようございます。
長野(小布施)出身の義兄から初めてお焼きを貰った時
甘いものと思って口にしたからんん?と思いました。今は大好きです。

そうそう・・・何が嬉しいかって
メリケン粉・・・使わなくなりましたねー。(粉じゃなくて言葉です。)
それから お豆腐一丁パックのまま
これも 古代人らしくって(縄文人さん)素敵です。
縄文式土器 ならぬ 縄文式お焼き 私にも作れそうです。やってみたいです。

今日は私もお好み焼きの写真で 一緒でしたね。
返信する
いやいや・・ (どんこ)
2011-06-19 09:58:04
お昼から鬼の居ぬ間(失礼!)とは言え
手作りでしかも豪勢なお昼ですね。
珍しく緑茶かと思えば特製の力水!
もう、たまがりましたバイ。

誰かが言っていました。
「人生で一番嬉しかこつは、人ががまだして(働いて)いる時に、焼酎ば飲んで、昼寝する時ばい!」と・・・。

縄文人さん、至福の時でしたね。
返信する
お好み焼 (自然を尋ねる人)
2011-06-19 11:54:01
なるほど昔昔流理解しました。
昔はメリケン粉ではなく、カタクリ粉?では!
それは別にして
広島風の作り方
油をひいた鉄板に小麦粉を薄く延ばして、その上にキヤベツがない・・・
ご飯をのせて、ラーメン、何か野菜がないかい菜
火が通ったら裏返しにする。
具は何が良いか。アユ等あれば最高ですが!
お粗末お好み焼でした。
返信する
お見事 (横浜のおーちゃん)
2011-06-19 19:43:17
ひとりでこれだけの昼食を用意できるとは大したものです。
少しは見習わなきゃと思いながら出来ません。
力水がミソですね。
返信する
Unknown (縄文人)
2011-06-20 07:40:06

≫それから お豆腐一丁パックのまま
これも 古代人らしくって(縄文人さん)素敵です。

暑い時は冷奴に限ります。
ハイ豆腐一丁上がりです。
このおやきで2食分です。

        ☆ 古代人 お焼き食べ食べ 力水
返信する
どんこさん (縄文人)
2011-06-20 07:48:18

息抜きに、自分で作って食べるのも特別な味です。小さいときふるさとで食べた食事はそれなりに懐かしいものです。

なぜか歳を重ねますと、
思い出すのが古の食べ物です。
ソウデスソウデス夜働いて、非番の日に、のんびり昼湯に入ってコンコロモチの良いこと思い出しました。
返信する
自然を尋ねる人さん (縄文人)
2011-06-20 07:53:01

広島の焼きそばや、もんじゃ焼きは美味しいそうですが、食べたことはありません。
歳を重ねてきますと昔食べたふるさとの味が恋しくなります。

地方によって風土習慣が違いますから、
それぞれ独特の風味を醸し出すものです。
返信する
横浜おーちゃん (縄文人)
2011-06-20 07:56:02

b旧グルメで一発当てると、其の地方の名物となり、
経済効果もうなぎのぼりだそうです。
縄文特別食で一発当てましょうか。
ハハハハハハ・・・・・
返信する
男の料理 (shizukata)
2011-06-20 10:40:01
縄文人さんが作った素朴なお焼き、いいですね。
でも即席麺を入れるのは知らなかった。麺は茹でてから
入れるのでしょうか。美味しそうです。お焼きは何を
入れても美味しいということなんでしょう。我が家も
父ちゃんに作ってもらいたい。
返信する
shizukata)さん (縄文人)
2011-06-20 12:49:11

ラーメンをよく食べたのですが、最近あまり食べなくなりました。
買い置きがあって古くなる、それならメリケン粉とあわせて使いました。
案外大丈夫でした。

味噌ラーメンでしたからタレの小名も入れました。
そばの味がして久し振りに食べた素朴の味でした。
返信する

コメントを投稿

社  食   物」カテゴリの最新記事