ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

満池谷

2008-04-22 04:30:00 | 大阪にて
JRさくら夙川駅から北へ新甲陽町という町を目指して歩いていくと、神原小学校という学校の手前で東へ曲がる道があり、きっとそちらの方が近道だと思い進んでみました。

     

すると植物遺体包含層という案内板が立っているところがありました。

どれ位前の地層に包含されていたのかは明らかではありません。

シラビソ・グイマツ・イラモミ・シラカンバ・ネズコ・チョウセンマツ・・・知らん木ばっかり、シラカンバは白樺のことでしょうか?
サワラって魚やん。

でも県指定の天然記念物です。

       

ところがここに困ったものが・・・

       

堂々と立て札の前に停めてあるのは、鹿児島ナンバー・三菱の軽車両です。

       

停めてあったのはこの車だけではありませんが、立て札の前に停めるなんて挑発的だと言われても仕方がないような気がします。




神原小学校の前で右折せず、まっすぐ阪急甲陽線に沿って上がっていくと、丁度さっきの天然記念物のある辺りの裏側にこのような案内板がありました。

       

約70万年前に火山灰が広範囲に降り、その時の凝灰岩があずき色をしていたのでこの名前が付いたのだと説明があり、このような地層は『鍵層』と言われて年代を決める手がかりになり易いので貴重だとしています。

電電公社の厚意により・・・という文からして、かなり古い案内板です。

       

あずき凝灰岩層の案内板のあった地点より、手前に神原小学校と並んで大社中学校という学校がありまして、その中学校が新しい実力者を生みました。

       

この前の名古屋国際マラソンで優勝して北京オリンピック出場を果たした子やね。
なんだか雲行きの怪しい北京五輪ですが、ここで知ったからにはオリンピックでも頑張ってもらいたいものです。

       

結局の所、小学校の手前を曲がってもまっすぐ来ても、ここ満池谷斎場の入口で合流しました。

      gooリサーチモニターに登録!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノボル)
2008-04-22 12:35:42
突っ走れ~!
はいいですね。青春ですww

あと、電車を追うカメラワークがよかったです。カッコいい~!

あ、20日ですが、披露宴では余興で歌わなきゃいけなかったので、シラフに近かったです。
クラリスも褒めてくれました。

二次会は幹事だったので、精算するまで酔えませんでした。
しかし三次会で、見事に壊れました。
返信する
私も (ぼんくら)
2008-04-22 16:58:25
8年前長男の結婚式で歌ったんですよ。
余興などという気持ちは無かったですね。

長男の友達にリードギターで加勢してもらって、次男がベース、三男がドラム、甥っ子がサイドギター、嫁の妹たちにコーラスという編成で、コーラスには楽譜とCDを渡しておいて、バンドは集まれたのが2~3度、後は各自の練習ということで、ぶっつけ本番でした。

曲というと、ほとんど皆が知らない曲で憂歌団の『キスに願いを』でした。

去年は友達の娘の結婚式でスピーチでっせ。
いくらそこの家で飯を食ったり、酒を飲んでるからといっても、娘の結婚式に親の友達の者がしゃべりますか?まあ、この間も石鯛をゴチになりやしたがネ。
話の内容は厩戸皇子の十七条憲法の第1条『輪を持って通しと成せ』では無く『和を以って貴しと為せ』でした。

結婚式は冷汗ものです。本人が一番楽かも知れません。
返信する
Unknown (ノボル)
2008-04-24 20:15:42
憂歌団ってまた、渋すぎですね。

バンド編成で演奏なんて、ゴージャスでいいですね。
すごいです!
返信する

コメントを投稿