ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

尾浜八幡神社 Ⅱ

2007-07-04 05:00:00 | 大阪にて
庄下川沿いに尾浜八幡神社を眺めた写真です。

     

こちらは庄下川対岸からの尾浜八幡です。

川に釣り糸を垂れている方がいます。鯉でも釣っているのでしょうか。
左端に小さな祠があるのが判りますか。

     

小さな石像が無造作に並べられています。

     

五輪塔は見当たりませんが・・・?
でも何故この地域の川底に地蔵さん達が沈んでいたのか、それを知りたい。

きれいな川が甦り、子供達が川に入って遊べるようにと願うのはいいのですが、そんな時代が果たして来るのか?一度汚染されたものはなかなか元には戻りません。

     

きれいな前垂れを着せてもらっていますね。
陽に焼けていませんので、きっと何方かがせっせと作って、着せているのでしょう。謝々。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿