釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

ナベちゃん初釣り!

2019年01月15日 | なべチャン釣りに行く

 みなさんこんにちわ

3連休明けで休みボケがちのナベちゃん。

土曜日はカツオさんと

ナベちゃん今年初釣りとなる

太刀魚釣りに行く予定が

雨が思った以上に降ったため断念。

モヤモヤが立ち込める中

ダンナちゃまから電話が鳴る。

「明日K船長(ダンナちゃまの会社の方)が出港

するけど行かんかって!?」

きゃぁぁぁ~!!行きたい!

( *´艸`)

て、ことで日曜日朝8時に出港!

K船長朝焼けに向かい船を走らせる!

下っ端船員ナベちゃんも

ガッツリやる気満々!

少し波はあったが水深40メートル前後で

魚が魚探に映ったので竿を下ろしてみた。

アンドンに赤網を入れサシエをつけ

アジを釣り

大物の魚を狙う!

もちろん竿は釣道楽店長お手製のソリッド竿!

チョイチョイとやっていると

アジが釣れそのまま泳がせていると

ダンナちゃまの竿に大きなアタリが!

ドラグがジージーと音を立てて

出ていきなかなか巻き取れない!

かなりの大物がかかったようで

「こりゃぁ~デカい!!タモタモォ~!」

と叫んでいる!

ナベちゃん竿を上げてタモを取りにいったが

巻き上げている途中でフッと軽くなり

ばれてしまったようだ!

残念ダンナちゃま・・

そしてすぐ後にナベちゃんの竿にもアタリが!!

「きたぁぁぁ~!」

ダンナちゃま程では無かったが

70センチオーバーのメジロが釣れた!

新年早々持ってるナベちゃん!

その後、さらにナベちゃんの竿に

小さなアタリが来て

40センチ程のマトウダイと

30センチ程の鯛が釣れた!

その横でK船長は奥様にアジを

釣ってきてと頼まれたようで

シャカリキのアジ釣りを楽しんでいました!

で、大物をばらしたダンナちゃまの竿

ビンビンとアタリが来た!

ゆっくり巻いていくと

何かが釣れたようだが見せたがらない。

コソコソと手元で魚をのけている。

するとすぐ横に置いてあったバケツに

数匹のサバが入っていた。

鈴なりにきたサバに仕掛けをもみくちゃにされ

ブツブツ言いながらほどいている。

そんなことしている間にお昼になり

風がビュービューと音を立てて吹き出し

アンカーがはずれ出したため

風をよけるために砂ステまで帰ってきて

釣りを続けたが魚がいるのに食わない状態が

2時間ほど続きこの日の釣は終了となった。

風が吹いて位置とりが難しかったのですが

K船長が苦戦しながらもなんとか釣ることが

できましたぁ(^^♪

K船長ありがとうございます!

帰りの車の中でダンナちゃまは

「俺はノーフィッシュと悔しそうに

叫んでましたが

リベンジしにまた連れてってくださいね

 

 

ランキングに参加中の為

ポチっとのご協力おねがしま~す!

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい