子育てとお受験

子育て中です

長島さんが教えてくれた 札幌の幼児教室

2016-02-29 11:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです私立への思いが募りました 子供の何にお金を使うかは各家庭の考えしだい
主人も考えててくれればまた少し自信(!?)も持てるのかもしれないのですが・・ 夫婦の協力も必要ですよね。
その時は旦那の付帯の保険しか入ってなく1日四千円弱しかでずかなりいたい出費をしました
むしろ私のほうが教育に力入れたいと思っていると思います。
年長の娘が、私の母校でもある都内の私立小学校(女子校)に合格しました。 子供が今年平成25年4月、入学します また、中学受験が待ってます 親のほうが必死です(笑)
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
お教室に推薦をお願いする、というのは「願書と一緒に提出する推薦状を書いて頂く」ということですか?
[PR]

植田さんが教えてくれた ?万代幼稚園

2016-02-28 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです私達両親は公立の高卒です 私立の事は何ひとつ知りませんでした
私自身がどこまでやっていけるのか・・と色々考えてしまうこともあります。
ご主人はお受験についてそこまで前向きではないということでしょうか?
学校をブランド品を選ぶように決める親御さんがいるかと思えば、その年齢の子育てを大事にしながら、受験を通して充実した日々を重ねた方もいて、親の姿勢の大切さを痛感しています
何買って もらった?と聞くと、なにもと答える・・・誕生日の前日だよ!・・・後日、お金が送られてきた。
来年には幼稚園の出願があるのですが、やはり幼稚園選びから考えないといけないもんなんでしょうか?
今年上の娘が受験を終え、受験した都内私学5校のうち4校合格しました。
他のお友達の??にも聞きましたが?皆?推薦を頂いた方を含め?終了後にお礼していました
[PR]

須田さんが教えてくれた 幼児教室の人気

2016-02-27 11:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえですイイ経験になりましたよ 私立に行く行かないは別にしても…学校説明会とかは今しか経験出来ない事ですし
私は仕事柄、平日休みなもので春から入園の娘とはなかなか時間が採れません。
最近ようやく入りました!! 旦那が14000円、私が7000円くらいのです
学校をブランド品を選ぶように決める親御さんがいるかと思えば、その年齢の子育てを大事にしながら、受験を通して充実した日々を重ねた方もいて、親の姿勢の大切さを痛感しています
年長の娘が、私の母校でもある都内の私立小学校(女子校)に合格しました。 もし、ほめちぎっても、息子にはそんなの全く関係ない話。なるようにしかなりません。
私は幼稚園から私立でした。夫は大学のみ私立でした。
お受験の基盤は家庭生活・いつもの幼稚園・保育園での生活にあります。
[PR]

森田さんが教えてくれた ひとみ幼児教室

2016-02-26 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえですコントロールしたい気持ちって、実は相手にもわかってしまうもので・・・余計頑固になったりするもんですよね。
「家庭教育」で、子どものやる気や、 習い事に連れていく労力・周りのお友達・保護者との関わりなども、
今年は前厄だし私本人型で月4000円弱の支払いで済む保険に入ろうと色々調べてるのですがやはりアリコがよさそうにみえちゃいます
主人の転勤も十分ありますが、今の校区内の小学校・中学校には疑問を
子供にはいろいろと教えてやりたいことも多いですが、詰め込みにならないよう、 少しずつ教えていきたいと思ってます
寝てる時も最高にかわぃぃぃ 娘(親ばかですいません・・ 笑) おさるのジョージと一緒に寝るのが好きです
うちは実家の母が幼児教室と音楽教室を運営しており、私も母の指導の下で幼稚園・小学校・大学受験を致しました。
上に兄弟がいる先輩ママは、既にご兄弟で付属幼稚園に入ってから 教室には通っている方(日々の補習のような感覚)なのでお礼は、考えていらっしゃらないようでした。
[PR]

田原さんが教えてくれた 幼児教室の歳

2016-02-25 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえですイイ経験になりましたよ 私立に行く行かないは別にしても…学校説明会とかは今しか経験出来ない事ですし
読まれる方はたまったものではないだろうが、わたしもストレス発散が必要なのでごめんなさい。
そんな話を打ち明けられて最初は「お金かかるの・・?ムリ」と思っていました。
考えてみると普段当たり前に思ってる事全てが幸せだと思います
4人家族ですが共働きと上の子が保育園 下の子が託児所から家にみんな集まって楽しく夕飯とお風呂タイム
一歳半の息子がいます。私自身は、青山出身。主人は慶應なのですが、他園も考え始めています。
はじめはうまくできなくても、親が見本を見せて、楽しそうだと思えば自分からやってみようと思うようです。
だから心配しすぎるあまりにそこに言葉が入り込めるってこともあるんだと思います
[PR]