子育てとお受験

子育て中です

古賀さんが教えてくれた アドバンス幼児教室

2014-01-19 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです三歳の息子がいます。 受験なんてまだまだ先と思ってましたが、周りが教育ママで焦って情報収集始めたとこです。
私は逆の立場なので、思うのですが、これは思いっきり旦那さんに頑張ってもらうしかないと思います。 やはり「ご主人」がキーマンですね~。
でもいろいろ調べていくと私立の小学校の教育体制や環境とかずいぶんよさそうなので
子供達のちょっとした仕草を夫婦で微笑ましく眺めてる瞬間が幸せです
少し前に会社勤めだったころには色々と子供達の発熱、水疱瘡や入院が重なり、なんと二人とも有給を使い切って欠勤で対応していたくらいだった???しくしく
元教師さんが私の息子が東大卒業後、ろくな人間にならないとコメントしてこけおろしても、
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
推薦書は、学校指定のと、更に個人的に推薦状(お手紙)を学校側の先生に書いて頂いたようです。
[PR]

コメントを投稿