トシロウのマニアック旅行記

日本全国の観光名所とご当地萌えキャラを鉄道で駆け巡る
アニメ聖地巡礼・イベントなども大公開
&ブラブラお出かけライフ

『冬休み』甲信越・いずっぱこの旅 1/7 ~新潟古町/日和山住吉神社/開運稲荷神社~【2020.12.13】

2020-12-22 21:07:16 | 甲信越
寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は新型コロナウイルスによる今迄に体験した事がない辛い1年だったと思います。
まだまだ感染が拡大しており予断を許さない状況ではありますが、毎日の生活の中に少しでも楽しい事を感じながらやっていきたいと思います。

そんな中、今年最後の力を振り絞って恒例の1週間旅行をしてきました。今回は日本海側に向かい、散策しながら日本海側から太平洋側へ移動し帰京する「冬の荒れる日本海側と冬晴れの多い太平洋側のマルチ旅」という感じです。
この旅と同時に今シーズン最強寒気とぶつかり大雪に見舞われましたが、貴重な経験とやりきり感が残りました。

【1日目】
初日は新潟市内へ向かい、のんびり散策。
上野駅から上越新幹線で新潟駅…ではなく長岡駅へ!?



好天の関東から雨の新潟へ…


長岡駅到着。


改札前にあったクリスマスツリー。


今日は長岡駅ホテル(ホテルメッツ)を予約しているので、まずホテルに荷物を預けてしまいます。その為、長岡駅で下車しました。

そして新潟駅へはこの「えちごワンデーパス」(1570円)を使用。
新潟県内の一定区間が1日乗り放題。特急券を別に買えば新幹線も乗車できますが、急ぎではなく、少しでもお得にする為に在来線で向かいます。
長岡~新潟駅間は1170円なので、この往復だけでも約600円ほどお得になります。


10:29発快速新潟行き。国鉄115系電車(クハ115-1227)


荒天の中をトコトコ。


新潟駅到着。鉄っちゃんも何人か乗られていたようで、たくさんの人がこの国鉄車両を撮っていました。


バスで新潟市内の古町へ。


ふるまちモールと呼ばれる長くて大きい商店街。


箱舟?


ふるまちモール5には元漫画家・水島新司先生の人気漫画のキャラクター銅像が並んであります。
景浦安武。


水原勇気。


里中智。


山田太郎。


岩田鉄五郎。


殿馬一人。


そして岩鬼正美。


ちなみに岩鬼が咥えている葉っぱが元々あったそうですが、2年くらい前にいたずらで折られたとか。
そいつは器物損壊容疑で逮捕されましたが、それ以降、修復はされていないそうです。

それにしても飲食店がほぼ全滅状態…コロナの影響!?


そんな中、「藪蕎麦」というお店を発見。


かしわ南蛮蕎麦で昼食。


古町を後にして海近くにある日和山へ。


山…といっても高さは12mほどのちょっとした丘です。


頂上には「日和山住吉神社」があります。


ここからの景色。海はまだちょっと見えないかな。


日和山住吉神社は普段は無人の様で扉は自分で開閉していいそうです。開けるとこんな感じで賽銭箱の他、御朱印(書置き)などが無人販売されています。


売っている絵馬を見ると…
ええええええええええええええーーーー!!!!


なんかありましたね(笑)。日和山住吉神社の萌えキャラ!?名前はひよりちゃんというそうですが。

絵馬かけも。


続いて日和山住吉神社より少し離れたところにある「開運稲荷神社」へ。



願いを叶える「こんこん様」


両脇に奉納されているキツネの像がこんこん様みたいです。


本殿に到着。


絵馬かけを見ると…
えええええええええええええーーーー!!!!2


またですか(喜)…でもこうやってしっかり願い事を書いてかけてるって事は一般の方にもウケているっていう事ですよね。


ここも絵馬と御朱印(書置き)はセルフで購入する事ができます。
また、神主さんか巫女さん?がいれば呼び鈴鳴らして直書きしてもらう事もできます。


恋みくじ(笑)。


歩いて海岸へ。


やっと日本海が見れました…でも風が強く小雨も…


展望台あり。


この辺りは西海岸公園というそうで。


展望台からの景色。


こっちの方の冬の天気が荒れやすいのはしょうがない。まあうまく割り切って楽しみましょう。
でも不思議と歩いていて苦を感じなかったのはやはり楽しいからでしょうかね。


古町に戻って大阪屋のどら焼き。


新潟駅に戻り、CoCoLoのお土産屋で時間潰しして16:09発長岡行きでホテルに戻る。



ホテルで休憩した後は近くにあるアオーレ長岡のイルミネーションを見に。




商店街。




駅舎。


宿泊場所:JR東日本ホテルメッツ長岡

[2/7に続く]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の唐沢山ハイキング【202... | トップ | 『冬休み』甲信越・いずっぱ... »

コメントを投稿

甲信越」カテゴリの最新記事