トシちゃん、大還暦に向け 充実した人生を詠う

2008年12月 還暦を期にブログを始めた男が、大還暦(120歳)を目指して歩む日々を綴る

ママチャリ、次の発展への布石完了

2014-01-27 20:38:54 | Weblog


昨年は、冬山にも行ったが、今年は東京近辺での活動が多い。

1月26日(日)、朝起きると雨あがりの暖かさが肌に優しい。
そう。  東京の、穏やかで太陽に溢れる 「冬」である。
電動ママチャリを駆使し、多摩川を上流方向に、当てもなく漕ぎ出す。


   小田急和泉多摩川近くの堰。        京王多摩川、京王閣の近く     関戸橋、後方は聖蹟桜ヶ丘の街並み
           
       やっと見つけた給電場所          最遠地、聖蹟桜ヶ丘にて        


昼過ぎまで、ハワイアン・ブリーズの趣き。
結局、家から22kmの聖蹟桜ヶ丘まで辿りついた。
充電場所を駅近くで探しまくり、4件目で 遂に発見。
この喜び・安堵感は応えられない。


帰りもノンビリと、サイクリング日和を楽しむ。
充電したことの安心感も加わり、帰路、深大寺へ舵を切った。
神代植物公園の温室でユッタリ。
帰路、最後は嵐模様ながら、追い風が吹き、楽で、楽しいサイクリングの一日だった。

     温室は南国ムード             ランとベコニアが素晴らしい         パパイア(おまけ)


これで、充電場所として3か所の基地を発見したことになる。
みなとみらい(南)、神保町(北)、聖蹟桜ヶ丘(西)。
苦労した甲斐もあり、凄く貴重なデータベースとなりつつある。


実は、今回のサイクリングの間に、更なるジャンプへの秘策を発見。
その時の感激は、震えるばかりに凄い。

「替えの電池を買う」こと。(笑)

本体価格の約1/3と 超高いが、家の近くの自転車屋ですぐ注文した。
これで、40km圏内、鎌倉・江の島までも夢ではなくなるかも知れない。
考えることは、楽しいものである。


(参考)1月26日(日)の行程
8:30自宅発。雨上がりで暖かい。 9:10小田急和泉多摩川近くの堰。 9:50京王多摩川。京王閣の近く。 11:00関戸橋。聖蹟桜ヶ丘の街並みが後方に見える。 
11:15聖蹟桜ヶ丘駅前。スタバの前に駐輪。 軽い昼食。 12:00電源を探し、4件目のカフェ・ド・クリエで発見。 30分充電。残60%が70%に。 
12:30発。太鼓の出迎え。 14:00東京都神代植物公園に。65歳以上半額の250円。 14:40温室を出ると寒いので帰宅を決定。 
16:15自宅着。6300歩。 近くの自転車屋で電池を注文。本体の1/3と値段に驚く。つま先用ホッカイロを初めて使用。使い心地は、まあまあ。




(追伸)
前週末、1月17日、18日と新潟へ出向いた。
入社間もない頃の先輩・友人と飲み、楽しい時間を過ごした。
また、日本海側と東京の気候の違いを痛感したところである。
       
 想い出の地、万代橋          福島潟の古民家と懐かしの囲炉裏

     
      瓢湖の白鳥と鴨        飛翔する白鳥には華がある     越後湯沢は雪の中

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の正直――チャリで横浜散策

2014-01-13 20:19:04 | Weblog


電動ママチャリの走行限界は、電気容量による。
これまで、井之頭公園、川崎大師、麻布十番といった自宅から15KM圏内を制覇してきた。

しかし、20KMを越える横浜、日暮里などへは、途中で充電しないと帰宅が出来ない。
そこで、旅先で充電が出来るかということで、新年早々、1月2日、4日と挑戦。
しかし、結果としては「敗退」の2文字のみ残った。(参考1、2を見て下さい)

それが、2014年1月12日(日)のこと!
遂に、横浜みなとみらいに在る「サンマルク」に於いて充電に成功。
お蔭で、元町を含む横浜中心部を散策できた。
天気も良く、無風。  感激に震えている。
     
みなとみらい(30年前と同じ) 赤レンガ倉庫(素晴らしい、出初式の日)   ベーリック・ホール(思ったほど豪華でない)  

    
  港の見える丘公園(仏が最高の地を占有)     中華街、山下公園(前と変わらず)


次は、江の島、鎌倉方面か。

挑戦すると仮定すると、3か所、充電可能地の開拓・確保が必要となる。
満席の場合の代替地も考えるなど、慎重な検討が必要となりそうである。

1月12日(日)の行程:
6:30自宅発。  6:40丸子橋。綱島街道を辿る。 7:00日吉。慶応義塾の写真を撮る。 8:10ランドマークタワーの駐輪場。3時間まで無料。1500歩。残60%。 
8:30横浜美術館を越えたビル1Fにあるサンマルクへ。窓際のカウンタのテーブル上に電源。長く居られる。 9:40発。 9:55駐輪場で場所を変え(残80%に)、
桜木町辺りまで歩く。(施錠を忘れる) 10:40発。馬車道方向へ 11:15赤レンガ発。横浜消防出初式。スケートも。立派な建物。活用も。 
山下公園で散策。関内で食事。 12:20JR石川町脇に駐輪。元町公園を登り、13:05ベーリック・ホール。大した生活環境ではない。 13:20港の見える丘公園
14:30駐輪場発。国道1号線。 16:00多摩川大橋。残40%。余裕。軽食。 17:25自宅着。残14%。途中からライト点灯。 

 



(参考1) 1月2日(木)の行程:
5:30起床。 7:00自宅発。 駒沢公園、五本木商店街経由 7:40東山中学校。  8:05代々木公園原宿門到着。駐輪場有り。1280歩。 
9:00明治神宮御苑清正井(きよまさのいど)。4300歩。 明治神宮参拝。 10:00代々木公園・駐輪場へ。7400歩。10:20新宿高島屋駐輪場。 
10:40新宿3丁目のドトール。電源無し。 11:20新宿ミラノ座。ゼロ・グラビティを鑑賞。名作。 13:15映画館発。 14:20高島屋駐輪場。14000歩。 
15:00頃、東郷神社で友人と会う。 15:50外苑前ドトール(電源無し)発。寒い。  
16:45自宅着。17900歩。
   
      代々木公園に駐輪           清正井は透明度最高 パワースポット   明治神宮は思ったより参拝者少なかった

(参考2)1月4日(土)の行程:
9:30自宅発。  綱島街道を辿る。  11:00新横浜駅マックに到着。自転車は駅に向かって左のビルの駐車場に。4時間まで無料。2階の窓側カウンタに
コンセント有り。満席。 軽食後   11:50失意のなか、出発。 新横浜公園に向かう。 スタジアム経由センタ南駅付近へ。 13:00コウナンに到着。
博物館通り側にはルララなど、各ビルに駐輪場あり。  13:40ルララ発。飽きた。  帰路、道を間違え中原街道経由。 向かい風が冷たい。 
15:15 自宅着。6800歩。疲れた。 残り電気は20%を切ると1%単位で減少。 最後は7%に。  帰宅後、30分の充電で30%。 60分で50%に。 
しかし、家の近くのマックで15分充電しても変わらず。 初めての経験だが、電気容量が少ないのか?

   
        横浜スタジアム           センタ北駅付近の遊歩道      帰宅時は残7%に(危険)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする