鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

ドア表示灯の接着 熊本電鉄5100形(その4)

2014年11月24日 | 1:150 私鉄電車
土曜日の長野県北部の地震では、
倒壊した家が多かったにもかかわらず、犠牲となったひとが出ずに済んだのは幸いでした。
積雪地ですから、柱が丈夫だったのかなぁ…などと考えますが、どうなのでしょう?

初めて大糸線に乗ったのは中学校を卒業したときでしたが、
雪があんがい深いことと、1階の窓が雪の重みに耐えられるよう板で護っている家が多いことに、
驚いた記憶があります。

さて。
ワンマン運転時の表示灯を接着します。

リブの切除は、新しいカッターの刃先で。
瞬間接着剤を流すもしくは逃がすための穴も開けておきます。


先日仕上げておいたパーツを接着。

塗装待ちです。

ちょっと厚みのあるパーツですね。
バランスを欠くかもしれません。

均一に薄くできるかと思いましたが、ダメでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←ランキングサイトへのリンクです♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする